若葉が茂るクヌギの樹 無数の小さな花がひも状に垂れ下がって咲いています。
その間からひょっこり首を伸ばして顔をのぞかせるコムクドリのオス
どうやら虫を探して捕食しているようです。
その間からひょっこり首を伸ばして顔をのぞかせるコムクドリのオス
どうやら虫を探して捕食しているようです。


あ!捕まえた!
イモムシや毛虫の類ではなく6本脚のある薄緑色の甲虫のように見えました。

繁った若葉の奥では何羽ものコムクドリが採食しています。
こうして見える所に出てくるコムクドリは2羽ほど決まっているようでした。
大胆な食いしん坊がいるのですね。



コムクドリ (小椋鳥) Chestnut-cheeked Starling 全長約19㎝
スズメ目ムクドリ科コムクドリ属
◆サントリー愛鳥活動 コムクドリ
https://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/detail/4649.html
チーズスフレケーキに、旬のイチゴとゴールデンキュウイを盛って
ボリューム満点のデザートに。 気持ちのお腹も満足できました♪

今日も最後まで見ていただきありがとうございました。