ほたてご飯
ホタテが手に入り、ホタテだけと椎茸と牛肉を使った2種類のご飯を作りました。
① 米3合を洗い、帆立だしの素顆粒大匙1・昆布茶小匙1/2・薄口醤油大匙1と分量の水・生のホタテ5個を入れて炊き上げる。
② 炊きあがったら、ホタテをほぐし、ご飯と混ぜ出来上がり。
*ホタテだしの素は市販の帆立だし(味の素㈱)干し貝柱の顆粒品をつかいました。
昨年の昨日のブログ
わかめポン酢
福井の浜からの採れたてのわめが沢山届いた、早速茹でて、しゃぶしゃぶやポン酢でたべました。
茹でる前 煮沸水に入れると瞬時に鮮明な緑
① わかめのごみや根の部分を取り除き良く洗う。
② 多めの湯を沸かして、沸騰した中に①を入れ均一に混ぜ、10秒程度で引き上げ冷水で冷やす。
③ ②を脱水袋に入れ、洗濯機で6分脱水。
④ ③の葉と茎を適当な大きさに切り、ポン酢や二杯酢と生姜などでも良い。
沢山あるので残りはビニール袋に入れ冷凍保存。
ポン酢等で食する