野菜と花を育て美を眺め食を楽しむ
オクラの冷凍保存方法
今年の我が家の栽培オクラはジャンボオクラです。
電子レンジ処理
① オクラをスライスし、袋に詰め電子レンジで保温。
② ①を袋のまま冷水で速やかに冷やし、冷凍保存する。
*熱処理冷凍保存の意味は、生きている酵素を殺して置くと長期保存しても変色しない。
*以前は水で茹で、ザルで水切りしていたが、この方法は水分量が常に一定で冷凍中鮮度も落ちなく、水で茹でると栄養素が流失する。
*調理方法は解凍して色々な料理に使かえる。
昨年の昨日のブログ
モロヘイヤ・納豆ご飯
モロヘイヤと納豆・卵を混ぜ、熱いご飯に掛けて食べました。
① モロヘイヤを煮沸水に入れ沸騰したら冷水で冷やし、水切りして細かく切る。
② ①と納豆・卵を加え良く混ぜ合わせ、醤油で味を付ける。
③ 熱いご飯に②を盛り付け出来上がり。
*モロヘイヤが沢山取れたら熱処理して冷凍保存して置くと色々な料理に使える。
*その他、イカなどを混ぜるのも良い。