おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室No.3055 ケールとモヤシのおしたし

2018年08月28日 | 日記

ケールとモヤシのおしたし

     

 ケールの葉っぱを2分~3分湯がき、冷水に冷やし色止めし水切り。

 砂糖:酢=1:2甘酢を作り①を浸し、胡麻(半分するおろし)をまぶして出来上がり。

*ケールの茎は青汁を作ると良い。

昨年の昨日のブログ 

 簡単ザワークラウト 

  

① キャベツは5mm幅の細切り・人参をスライス、塩と砂糖をふってしんなりするまで手でもみ込み、5分ほどおく。 

② 水気を絞ってボウルに入れ、白ワインビネガー・オリーブ油を加えてまんべんなくあえる。 

③ 皿に盛りつけ、レモン汁をかけ出来上がり。 

             オクラ・納豆のお揚げ包み焼き  

        

① オクラを1cm位に刻む。  

② ①煮納豆を同量位混ぜ、醤油・昆布茶で味を付ける。 

③ お揚げに②を包み込みサラダ油で、揚げに焦げ目が付けば出来上がり。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする