野菜と花を育て美を眺め食を楽しむ
ピーマンと秋茄子の炊いたん
① 身欠きニシンを米のとぎ汁で2~3時間つける。または米のとぎ汁で2分程ゆでる。
② 小骨やウロコを取り除き、水でよく洗う。(余分な臭みや脂肪分を取り除く為)
③ 鍋に味醂、酒、砂糖、水を入れ火にかける。
④ 砂糖がとけたら、ニシンを入れ落とし蓋をし中火で10分ほど煮る。
醤油を加えて弱火にし、煮汁がなくすこし残るくらいで火を止める。
山椒の葉(あれば)を飾って出来上がり。
昨年の昨日のブログ
空心采と玉ねぎの豚肉の炒め合わせ
空心菜収穫真っ盛り・玉ネギ・椎茸の炒め合わせを作りました。
① 空心采を洗い固い茎は取り除いて置く。
② 玉ねぎを洗い3~4cmに切り置く。
③ 豚のこま切れをサラダ油で炒め、①②・しめじや椎茸を入れ、昆布茶・胡椒で柔らかく炒め、最後に醤油で味付けして出来上がり。
*空心采は鉄分を多く含み、どんどん茶色くなり、見てくれが悪くなるので早く食べる事。
*野菜は椎茸・しめじ・エノキ等。