菊桜の混ぜご飯
菊桜の開花は4月20日位、大きな花びらで、摘み取り色んな料理に使える。
菊桜 菊桜の混ぜご飯
① 米3合、分量の水・酒大匙2・薄口醤油大匙1/2・昆布10cm角1枚(昆布茶でも良い)を乗せて炊く。
*または、米3合に筍120gを刻んで、白だし少々で炊きあげる。
*普通の炊いたご飯の場合は、ご飯に昆布茶を混ぜると良い。
② 炊きあがれば、塩漬けした花と葉っぱを混ぜて出来上がり。
*菊桜の花に白だしをまぶし、電子レンジで1分30秒でも良い。
塩茹の春先の畑の野菜、畑菜・ター采・ワサビ菜・ナバナ・ブロッコリー花芽も最高に美味しい。少なめの塩をまぶし浅漬けも美味しい。
菊桜の塩
*少量の物は電子レンジで乾燥して細かく潰し塩わ混ぜると良い。
*上記方法で紫蘇・なの花・山椒・ミントなど色々なものが作れる。