おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室  小芋の煮転がし

2023年11月09日 | 日記

小芋の煮転がし

春先に植えつけた小芋が、今日初収穫、1株で3kg、早速茹でて田楽で、残りは煮ころがし、ムチムチ感が大変美味しい。

 

①鍋に水を入れ、小芋の皮はむかないで5分茹で、皮を取り除く。

②鍋に①入れ、水・出汁の素醤油・昆布茶で5分にて発砲スチロールに入れ冷えるまで置いたら味も染みこみ柔らかくなる。

③皿に盛り味噌を添えて小芋田楽も美味しい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばさんの料理教室  もんじゃ焼き

2023年11月09日 | 日記

もんじゃ焼き

小麦粉を水に溶き、鉄板の上に流して焼く料理である。お好み焼きに似た食べ物である。

現在は、東京都下町埼玉県南部・東部、群馬県東部と栃木県南部に店が多い

     

①ボールに小麦粉30g・ウスターソース25g・水250gを加え、混ぜ合わせ、粗めにきざんだキャベツ100gと小えび、明太子や切いか・天かす少々を入れ、軽く混ぜ合わせる

②ホットプレートに薄くサラダ油を敷き①を流し込み生地がグツグツして具材のフチがパリパリになってきたらチーズを乗せる。

③皿に盛り明太子やトマトを添え出来上がり。好みにより青のりをふりかける。
 ⁂タコ・イカ・肉・ハム等を入れるのも良い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする