すぎなの風(ノルウェー編)       ∼北欧の北極圏・トロムソから∼

北欧の中のノルウェー、
北極圏でも、
穏やかで住みやすいトロムソから
お届けいたします。

「極夜」、どうやって、過ごしているの?

2019-01-02 | ノルウェーの生活

「極夜」という太陽の光を直接浴びることができない季節、
「どうやって過ごすのですか?」
と日本人からよく聞かれます。

間違いなく健康に支障があるでしょう。
ほっといたら一人家の中にいる時間も長くなる。
もの悲しくなっても不思議がない。
そりゃ、心にも影響しますよ。

実は私、今年はこの時期に眠れなくなってしまいました。
そこで、あらためて、この時期を考えてみました。

自分の体験と周りの人の様子から、思いつくことを挙げてみますね。

1.何はさておき、「TRAN」!

極夜の季節、移民が多い学校では、休む人が多いんです。
先生は必ず聞きます。

「TRAN摂ってる?」

「TRAN」とは、タラの油でビタミンDたっぷり!

でも、これが好きな人いるかなあ?
オレンジジュースを用意して、鼻つまんで、ゴクッ!

「TRAN」でビタミンD補うのは、昔からここの常識です。

2.自分に合った運動、見つけなくっちゃ!

11月12月は、道が凍りやすく、ついつい歩かなくなるんです。
去年はソラがいたからよかったんですね。

それにしても「運動不足」が、体にこれほど影響するとは。

ここでは、犬を飼っている人が多いので、
彼らはそれで足りているのかもしれません。

そして、確かにノルェー人の友人は、
ジムやヨガなど屋外以外に何かと運動になるとをやっています。

そこで、私も始めました。
「ノルウェーの伝統ダンス」と「水泳+サウナ」。
毎晩の体操はこれまで通りやる。

これで、眠れる日がかなり増えました。

3.インテリヤを明るく、Julする!

普通のおうちのJulインテリアは、私の想像を超えています。
今年は、Jul用のカーテン・テーブルクロスまで
お母さん、妹さんたちがプレゼントしてくれました。

インテリアで、気持ちはかなり違ってきます。
ちなみに、ここは妹さんの居間の一角、ほんの、です。

ソファに腰かけ、お茶を飲む。

なに?この心地よさ!

北欧の照明やインテリアには、
極夜的時間・空間という背景があったのですね。

4.「Jul」にかこつけて、人と会う時間を増やす!

「Julekafeしよ!」。
嬉しそうに誘ってくれるんですけど、つい笑ってしまいました。

だって、“Julefest” “Julekafe” “Julekake” “Julelunsj”・・・
この時期、パーティーからお茶やランチまで“Jule~”と名前がつくんです。

これで、「Nei(No)」とは言えない、けど楽しそうな響きになるから不思議です。

お蔭で、いろいろな人と時間を過ごすことができました。

これは、ここのカフェ、オリジナルの”julete”


もう一月でしょ。極夜ももうすぐ明けてしまうではないですか!

いやいや、じっくり家で落ち着く時間も、極夜ならばこそでしょう。


日本の夜は、真っ暗ですが、雪があるから真っ暗にはならないんです。

光の美しさもあるし、外をもっと楽しまなくっちゃ!


とにかく、無事過ごせていることに心から感謝です。

日本には寒波が来ていると聞きました。

皆さんも寒中、体に気を付けてくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年、少々日本風に新年をスタート!

2019-01-02 | ノルウェーから

新年明けまして、おめでとうございます。

トロムソは、日本より8時間遅れて、新年を迎えました。
というわけで、すでに日本から美しい初日の出の写真が届いています。
今年はよいお天気だったのですね。

こちらは、雪です。
ご存知のようにここは、まだ極夜。

太陽を拝むことはできません。

日本の「初日の出に祈る習慣」を話すと、
「なんて素敵なの」とうっとりと言ってもらえます。

日本は、新年の行事が多いのですが、
ここでは、明日から仕事も通常通り始まります。

12月に、日本の忘年会、お歳暮、クリスマスに加えて、
日本なら新年にする親族の集まり、墓参り、祈願まで、
昨日で、全部終了した感じです。

12月には、この時とばかり、
家族も含め沢山の人に会うことができました。
家族や友達にプレゼントを作ったり、買ったり、送ったり。
家の中は、昨年よりもJUL色になりました。

頂いたキッチンのカーテン。ここまで替えれたんだ!

昨夜の大晦日は、

昨年手打ちした製麺機で、日本人の友人が麺を作って届けてくれたんです! 

それを頂いてから、年越し花火。
風もなく雪も降らず、花火日和!
雪山に照る花火もいいものです。(でも、やっぱり暑い中の花火は、最高!)

2018から2019に変わると、
山の頂上で上がる花火だけでなく、
一般市民もあちこちで花火を上げるので、まあ賑やか(うるさい?)です!

日本では売っていない大型花火。
一度数えたら、30連発でした。

左が普通の人があげている花火。もっと沢山上がっているんですよ。

“Godt nytt år!”と言い合い、明るい夜を散歩して帰ってきました。


あれで、新年の行事も終わったのか、今日は、普通の静かな休日です。

もう一つ、日本との違い。
今もJul、部屋の飾りも極夜が明けるまで続くのです。

うーん、「新年」にもう一味ほしい。

そこで、ちょっと新年のお飾りをして、
ゆっくりとお抹茶を点てて、と。

昨年上映された故樹木希林さんの「日日是好日」を思いつつ(見たい!)、
元日に頂こうと保っておいたお土産の干菓子で。

中秋の名月も、「雪の月」とも、太陽に見立てたら、「お日様恋し」になる。

夕食は、これまたお土産に頂いたお餅でお雑煮を作りましょう。

よし、これで2019年もめでたくスタートです!


今年は、ノルウェー語学校も終了の予定。
いよいよ、就活を始めます。

どうも実感わきません・・・

ハープでしたいこと、ノルウェー語の勉強と思いはいっぱいあるのですが。

一体どういうことになるのか・・・?

皆さんにとっても、よき年となりますように。

どうぞ今年もよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする