すぎなの風(ノルウェー編)       ∼北欧の北極圏・トロムソから∼

北欧の中のノルウェー、
北極圏でも、
穏やかで住みやすいトロムソから
お届けいたします。

ハーモニー奏でる陽だまりの大晦日

2012-12-31 | 聴く


「もう今週で終わるよ~!」

ということで、大きな木もこれにて仕上げです。
まだ出来上がりを見ていない子もいるので
新年、2週間ばかりこのままにしておくことになりました.

それにしても面白かったです。

なぜか折り紙が多く・・・
小さい子が大きな子に教えてくれたり、
手伝いに来てくれる大学生のお姉さんに教えてもらったり
本やネットで調べたり。

サンタさん、水につかって寒そうや
「いかだ」で来たことにしたら?
そんなん上からはったら、川の紙張った子がかわいそうや
そしたら、透明な「いかだ」にする?
じゃん!(とセロファンを取り出す子あり!)
で、だれが、作るの・・・? えっ、私・・・?
なーんて、やりとりがあったり。

いつの間にか
大きな木の裾野では、
小人(サンタ?)の音楽会までできていました。

そっと描いて帰っていく子
お話ししながら、作っている子
作らないけど、じーっと眺めている子
えっ!いつの間にこんなんあったん?すごいやん!!
と一月半目に初めて気がつく子・・・

見守っていたような、見守ってもらったような
この二か月

優しくあたたかなハーモニーが聞こえてきそうな
陽だまりの大晦日です。

さ、新年に向けてもう少し、お・掃除します!

今年も読んでくださって、
       ありがとうございました。

来年も宜しくお願いいたします。

皆さま、よいお年をお迎えくださいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演奏して癒されるんですねえ。

2012-12-26 | 聴く

23日は、
私が月に一度行っている英会話教室・The Tea House
クリスマスパーティーでした。

(写真は、前夜のリハーサル時より)

今年は、友人と4人で歌わせてもらいました。

名づけてthe rolling SCONES!(ローリング スコーンズ)
お茶目でしょ(*^_^*)

実は、5月から練習してきたんです!

そして、もう一つ。

私のハープに、歌、ホイッスルとの共演も
することになったのです。

笛と歌の二人とは、
23日の朝初めて合わせてやったのですから、
はらはらドキドキ!

でも・・・

何?この心地よさ!

ということで、瞬時に命名!

TORINITIES(トリニティーズ・三身一体)’

(すご!)

演奏は、一曲だけだったんですけどね・・・・^_^;

ティーハウスの後、
津市白塚にあるロベルトェス クデロ というメキシカン アーティストのパーティーでも
演奏させてもらうことに・・・

(えー!!!と言いつつ行っちゃう自分がこわい!

どうも好奇心の方が先立つようです^_^;)

お陰で、チリ、インドネシア、メキシコの方とお話しできて、
各国のお料理もご馳走になって、
素敵な時間になりました!

実は、
この日は、私の今年を終結したような日だったんです。

今年は、歌とハープのレッスンを始めました。

自分が演奏することによって、自分が癒される。

これは、私の人生初体験でした。

音楽を通して、今年の様々な出逢い、出来事が思い出されます。

ただただ感謝の一言です。

それが、今年の締めくくりに、
人にまで聞いていただけるなんて・・・。

ですから、感謝の気持ちで演奏させてもらおう
と思っていたのに・・・

本番は、歌う、弾くだけで精一杯!

演奏前も最中も
感謝の「か」の字も思い浮かびませんでした。

余裕がないって、こういうことですねえ。


あらためて、今頃
感謝の思い、かみしめています。

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜の朝、作って、食べて、しゃべって、元気!

2012-12-10 | 集いの場

        冷たくなるにつれて、輝きを増す!

●嬉しいプレゼント!

12月6日は、
生活支援サポーター養成講座の
フォローアップセミナー(津西包括支援センター主催)で、
お話しをさせていただきました。

私の母との経験や
月に一度の「縁側の日」で学んでいることが、
認知症を受け入れるのに役立てていただけたら、
こんなに嬉しいことはありません。

今回は、嬉しいプレゼントも!

今回の参加者には、
泉が丘の集会所を使って
「喫茶いずみ」というのを
毎月第二日曜日(8時~11時)
していらっしゃる方たちが何人かいらっしゃいました。

そこで、9日(日)に「喫茶いずみ」に行ってきました。

確かに、普通の集会所です。

ところが、入ってびっくり!!

コーヒーのいい香りと共に
温かい声が迎えてくださいました。

男性も女性もいろいろな色の可愛いコスチュームを着て、
ニコニコ、いきいき!!

年齢を聞いて、またまたびっくり!!

あと20年~30年後、
私はこんなに元気に素敵にいられるだろうか・・・?

●できる人が、できることをする。

メニューは一つ、モーニング300円。

150円の収益を目安に
150食のメニューを考え、
あちこちで材料を買い、
前日から準備をする。

150食はほとんど完売だそうです。

この日のお饅頭も手作り。

前日作ったものを蒸し直し、
ホカホカで出してくださいました。

ロールパンも焦げないように焼いてホッカホカ。

インテリアも全て手作り。

「できる人が、できることをする」。

それが、スタンス。

●作る人、食べる人、みんながボランティア!

日曜日の朝、手抜きができて、
子どももお年よりも日頃家にいない人も、
顔を合わせて、おしゃべりできる空間がある。

お年寄りのためだけでなく、
子どもたちのためにも
高齢者予備軍のためにも、
できたらいいなあと私がずっと願っていたことを
実践し続けている方々がいらっしゃったのです。

私は本当に嬉しくなってしまいました!!

なんと、来年2月でちょうど5周年だとか。

すごい!

                        人がひいたところで、スタッフの番!

スタッフの言葉で心に残ったこと。

「ここにいる人みんなが、ボランティアなんです。

私たちは作る人。

来てくれる人は、食べてお金を出す人。

どちらもボランティアです」。

素敵な笑顔とてきぱき働く中で、
収益金で買ったというチェストが光ってました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな木・中間報告 vol .2

2012-12-06 | 教室

先週、大きな川も登場しました~!

わざわざ色紙の裏面に水色を塗って、ちぎって糊で貼る。

こんな凝った作業を始めた子がいます。
ところが、それを他の子も好んでするんです。

よーく、見ると小さなこだわりもたくさんあります。
面白いですよ~!!

最近、大人もこそっと参加してくれています(*^_^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイリッシュハープコンサートで師走始まる!

2012-12-03 | セミナー・イベント

 師走の始まり、
12月1日はとっても素敵な日になりました。

私のアイリッシュハープの先生・松尾紗都呼さんをお招きして、
うちの教室でコンサートをいたしました。

私がアイリッシュハープの話しをするとき、

「アイリッシュハープって、どんなの?」

というのが、ほとんどの反応でした。

そして、皆さん言われるのです。

「聞いてみたいわ~!」と。

そこで、今年は何をしてものんびりだった私は、
「えーい、もう日を決めちゃおう!」

昼は、子どもだけで、穏やかに楽しく。
夜は、大人だけで、しっとりと幻想的に。

紗都呼さんは、見事にそれぞれのアレンジをしてくださいました。

うちの教室の床は、杉の板張り。
尾てい骨を床につけてすわると、
ハープの響きが床から体に伝わってきます。

 その心地よい感触には、びっくり!

 そこで、肩寄せ合うように、
ハープの周りに床に直接座っていただきました。

うちの狭い教室は、
ハープを聴くのにもってこいだったようです(^_^)v

お花を差し入れして下さる方、
オーナメントを貸してくださる方で、
教室はすっかりクリスマス!!

手伝ってくださる方があって、
素材にこだわったお洒落で美味しいサンドウィッチに
シュトレーンとほっかほかのジンジャーティーもできあがり!
人のぬくもりに・・・ハープの音色と歌声・・・!

参加者のお一人にフルート奏者がおられ

急遽、ハープとフルートの共演までありました。

なんて素敵なコンサートでしょう!
主催者の私が言うのもなんですが・・・

こんな素敵なコンサートをうちでさせていただけるなんて、
私もこの教室も本当に幸せものです。

織り成す人と人との出逢い、空間、一人ひとりの存在・・・
すべてに感謝せずにはおれません。

今年一年を締めくくる12月。

まだまだ素敵になりそうです。

宜しくお願いいたしますm(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする