さあ、今日は、
「フィンランドへの旅・最終回」です。
皆さんは、ご存知でしょうか?
フィンランドが、
「サウナ」の発祥地であることを。
トロムソに住み始めた頃、
シャワーだけでは体が温まらず、
どうも体の疲れが取れない気がする。
疲れがたまってきて、
「お風呂に入りたーい!」と号泣する私に
「サウナならあるよ」と相方さん。
それから私たちのサウナ通いは始まりました。
今やサウナ必須です。
ですから、「本場フィンランドのサウナに行きたい!」
は当然の願望でした。
ところが、力むまでもない。
キャンピング場にも、ホステルにも、ホテルにも
サウナがあるではないですか。
日本でお風呂が当たり前のように、
フィンランドにはサウナがあって
当たり前なのですね。
キャンピング場のサウナは、
川のほとりにありました。
サウナで温まっては、湖に飛び込む!
という映画で見たシーンを思い出す設定。
という映画で見たシーンを思い出す設定。
でも、コンクリートの建物の中でも、地下にもある、
というのが意外でした。
もう一つ意外だったのは、
お風呂ほど手入れが要らないかも、
ということ。
洗った服を干しているところさえありました。
それくらい乾燥する、ということでしょう。
ホテルのサウナで一緒になった彼女は、
自分の家にサウナがあって、
毎日サウナに入ると言います。
自分の家にあるなんて、いいよなあ。
ところが、この旅の後、
思いもしない展開になるのです。
●家の中に置けるサウナがあるんだ!
家に帰ってから、
家の中に置けるサウナがあることを知りました。
しかも、夏のセールをしている。
家の中に置けるサウナがあることを知りました。
しかも、夏のセールをしている。
「うちにもサウナを置けるんじゃない?」
夢にも思っていなかったことを、
急に現実的に考え始めました。
トロムソバーデに通う金額、ガソリン代、
今秋からかかる通行金(これはまた別途お話します)を計算。
これで予算立て。
こりゃ、無理な話じゃない。
次に、置く場所があるのか?
中途半端に広い洗濯場、
あそこを何とかできるのでは?
まあ、いろんな問題を解決するのが、
パズル合わせのよう。
実際、やってみないとわからないことだらけ。
でも、できそうな予感。
とにかく洗濯場が綺麗になるだけでも嬉しい!
と私たちは自力で
洗濯場の改修に踏み出しました。
(これが、かなり大変で、時間もかかりましたが。)
やっと明日、電気屋さんが来てくれて、
大きく前に進むはず。
大きく前に進むはず。
この動き始めたことに自己満の私たち。
夏の大きなお仕事、冬支度。
フィンランドの大きなお土産でした。
フィンランド
ありがとう~!
2022.7.12.23:10
コッコラの夜は、
沢山のツバメが 鳴きながら飛び交う
コロナ感染増大、残暑厳しき中、
読みに来てくださった方々、
読みに来てくださった方々、
ありがとうございました。
どうぞ、無事乗り切ってください。
そして、機嫌よくいましょうね。
次回から、通常モード(省エネモードです)になります。
これからも、よろしくお願いいたします。