![]() |
![]() |
![]() |
4月3日に亡くなった、叔父のお別れ会が、 昨日、暮らしていた真鶴で行われました。 ソメイヨシノが満開になっても、寒い日が続いて、 花は散らずに美しく咲いていました。 少し風が吹いていましたが、 晴れ男を自負していたという叔父のお別れ会らしく、 肌寒くはありましたが、よいお天気でした。 叔父は、ダンディーな人でしたが、 遺体も本当に格好良く、ちょっと実力以上かと 思われるほどハンサムな姿で眠っていました。 生涯ラグビーを愛し、釣りやダイビング、ヨットなど、 好きなことだけやってこられて、 幸せな人生だったのだと、改めて感じました。 |
![]() |
遺影には、友達が描いてくれたという、ラグビージャージを着た後ろ姿。 周りに沢山の写真、手先が器用でマオリの人たちがよく作る、釣り針やいるかやマンボウの自作象牙彫刻。 参列者は、スポーツ記者、ライターをやっていた頃からの友人の、有名なラグビー解説者でライターの方、 スポーツカメラマンの方、ギターリストの方、よく行っていた、これ又ダンディーな、バーのマスター。 叔父のパートナーのK子さんのお友達で、叔父とも親しかった方3名。後は親戚だけでした。 式の間、叔父の好きだった音楽が流れ、みんなで叔父の死を悼む事が出来ました。 火葬の時は、急に雷雨が降ってきて、 「サヨナラ」を告げているのかなと思いました。 心から別れを惜しむ人ばかりの、暖かいお別れ会でした。 |