最初はSAH

2000.11にくも膜下出血(SAH)発症。無事後遺症もなく生還。今興味あること:脳のこと,教育のこと,テニスのこと

スクール生トーナメント

2009-04-30 18:38:02 | テニス
今日はスクール生トーナメントで、午前9時試合開始なので
朝7時50分、まだ息子が寝ている間に出かけました。

近所の公園でちょっとだけボレーボレーをしてスクールに行きました。
試合の組み合わせを見ると予選は3組に分かれてリーグ戦ですが
今回は参加チームが少ないので、
1組は6ゲーム先取(30分時間制限で決まっていなければ、その時点のゲームカウントで勝敗を決める)
2組と3組は8ゲーム先取したチームが勝ちとすると書いてありました。
「エッ!8ゲーム先取…」
私たちは2組で8ゲーム先取の組でした。
ゲェッ、8ゲーム先取で競ったら1時間以上かかる。
そんなに続けて走れるかしら…?
コーチに聞いたら相手は若い方達!
これは……
と、つい最初から、
「ダメかも…」なんて気弱に…

結果、最悪で8-5、8-6で1勝も出来ず、予選敗退です。
1試合目は強い相手ではないのに全く、何をやっても上手くできませんでした。
2試合目は最初4-0でもう勝てると思ったのに、体力負けって感じ。
でも結構いい試合で、楽しかったです。

せっかく本戦まで出ると、夕方までかかるので夕食のカレーも、
ポテトサラダも作って出かけたのに…
マァいいかっ!楽しかったし…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テニス

2009-04-28 20:01:10 | テニス


私にとって今、テニスは精神安定剤です。
母が亡くなった時、テニスがあって本当によかったと思いました。

ボールを追いかけている時は、他のことは考えません。
試合もストレスになるどころか、目標が出来て前向きの気持ちが起きます。

30日(木)に武蔵野ドームテニススクールでスクール生トーナメントがあり、
それに出場するため、今日も一緒に組むNさんと練習しました。
武蔵野テニスシティーのコーチとTさんが相手をしてくれて色々アドバイスをもらいました。
何も考えずにボーっと試合をするよりは、これをやってみようとか、
これがダメならこれでいくとか、ここに打ったらここを守るとか、
考えながらやると楽しいと思います。
アドバイスをどれくらい活かせるかはわかりませんが、
とにかくがんばりま~~す!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の命日

2009-04-27 00:05:15 | くも膜下出血
今日は父の29回目の命日です。
29年ていうと、もう大昔のことですが、
あの日のことは鮮明に憶えています

29年前、1980年4月26日は土曜日でした。
このころにしては夏のような暑さが急に来た日でした。
私は近所の団地の公園で、上の子(当時5才)を遊ばせていました。
お昼少し前だったと思います。夫が息を切らせて走ってきて
「お父さんが倒れて救急車で病院に運ばれたって!」
と言うので、慌てて家に帰り、子どもを義母に預けて車で病院に駆けつけました。
実家は私の家の近くなので、病院も車で10分くらいのところでした。
着いて、病室を確かめ階段を上っていくと、母に会いました。
「どう?」
と聞くと、母はただ首を振りました。
病室に着くと、ちょうどストレッチャーからベッドに移すところでした。
廊下で待つようにいわれ、しばらくして医師が出てきて
「これだけひどい発作で助かった人を私は見たことがない。覚悟してください」
と言われた。ひどく苦しそうな呻き声を一定の間隔であげていた。
脳圧が高まった時に出るのだとドクターが言った。
間もなく、気管切開をして声は止まった。
そして、心臓に電気ショックをかけたが、もう動かなかった。
その間わずか2~3時間だった。
死亡診断書には「心脳卒中」と書かれていた。
そのころ、もうCTはあったが、検査する間もなく、解剖もしなかったので、
はっきりした死因はわからないが、「くも膜下出血」だったと思う。

父は中学の国語の教師だったが、その年3月に定年退職している。
退職してわずか26日目だったということだ。
母の話によると、退職金の運用のことで銀行の人が自宅に来て、書類を書いている時、父が突然、
「ちょっと、ここ、代わりに書いてくれないかな?」
というので
「どうしたの?」
といって母がそばに行くと、とても気分が悪そうだったので
「横になった方がいいわ」
と立ち上がって寝室まで歩いていってベッドに入ろうとした途端に激しい痙攣を起こし、嘔吐したということだ。
意識もないので慌てて救急車を呼んだそうだ。

母はもうその時からずっと一人暮らしだった。
孫も3人もいたので、いい年だったような気がしたが、55才だった。今の私より若い!
今頃父に、父の見ることのできなかった29年分のこの世のできごとを教えて、楽しく語り合っていることだろう。

書いていたらもう27日になってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手術数

2009-04-23 14:45:50 | くも膜下出血
今日は外来診察でした。
暖かくなって、母のこともだいぶ落ち着き、
血圧も安定して下がってきました。

手術数についてMyドクターにお聞きしたら、
大学病院や国立病院などはそうこだわらないけど、
個人病院はやはりこだわると思うとのことでした。

手術数は多いほどよい病院とは決していえない、
それは自分も言いたいことだとおっしゃっていました。
「だいたいほんの一部をのぞいてほとんどの脳動脈瘤の手術は
キチンと教育を受けてある程度の経験を積めばどんな脳外科医でも出来る。
マスコミでもてはやされるスーパードクターにわざわざかかりに行ったりする必要はない」
と言いきってらっしゃいました。
そういわれればそうかなとも思いますが、素人は「手術」って言われると、
怖いし、うまくいかなかったら後々まで苦しむことになるしって思っちゃいますよね。
まあ、自分の身体のことだから、よく勉強して、ドクターと話し合って、
信頼できると思ったら、
「お願いしますっ!」
って事かな?
脳動脈瘤なんてみつかると、つい、すぐ破裂しちゃうんじゃないかと心配になるけど、
そんなことはまずないと思っていいようです。
落ち着いて、納得できなければセカンド、サードオピニオンを求めればいいということですね……!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガザニア

2009-04-22 21:47:35 | Weblog


この花の名前を知っていますか?
「ガザニア」です。アフリカンデージー、勲章菊(くんしょうぎく)とも言います。
Gazaniaの名は、アリストテレスなどのギリシャの古典書物をラテン語に翻訳した
ギリシャ人「ガザ」の名前に由来するそうです。

私は母に教えてもらう前は知りませんでした。

名前と花の姿って合わないものもあります。
シクラメンが「豚の饅頭」だったり、
下の写真↓の可愛い花が「オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)」だったり。
チョットひどすぎます。



ガザニアって名前は何となくこの花のイメージにピッタリです。
晴れた日の日中にのみ開花し、それ以外は花は閉じるので、
青空の下でパッと開いたガザニアを見ると気持も晴れやかになりますね!
母はこの花が好きで、沢山植えていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

座骨神経痛 4

2009-04-20 18:09:10 | 脊柱管狭窄症
最近、また座骨神経痛で右足が痛くて困ります。
テニスは続けていますが、時々、いつまで続けられるかなぁ?なんて不安になります。
そういえば、最近腰痛体操をサボっているので、
もうちょっとちゃんとやらなければと、後悔しています。

運動って、テニスをやっても使わない筋肉も沢山あります。
テニスなんて特に偏った筋肉を使っている感じもします。

もともとしなやかで疲れのたまらない質のよい筋肉を持っている人(例えばイチローのような)と
疲れのたまりやすい代謝の悪い筋肉をもっている人がいます。
私の場合、すぐ硬くなって疲れがたまる悪い筋肉なのでしょう。(遺伝的に悪いものばっかり持ってる感じ

脊柱管ももともと広くて年をとっても、神経圧迫が出にくい人と、
細くて脊椎管狭窄になりやすく、脊髄神経が圧迫されて、痛みや痺れが出やすい人がいるそうです。
母も73才で脊柱管狭窄症の手術をしているので、私ももう10年もつかどうかって感じでしょうか?

な~んて、悲観的になってしまっていては人生面白くありません!
先のことなどわからないのですから、くよくよせずに、
まずは今夜からしっかり腰痛体操に励みま~~す。

私の場合は、これが一番効くみたい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すげさわかよ 原画展のお知らせ

2009-04-15 22:51:47 | 教育
この季節は、展覧会の季節です。
今日は、以前Myブログ記事「東京プチ・トラベル」で紹介したすげさわかよさんの原画展のお知らせです。

以前の記事でも書いた通り、小さい時から漫画を書いたり、絵を描くのが大好きだったかよさん。
夢を実現してイラストレーターになって活躍しています。
こんどまた「ブルガリアブック バラの国のすてきに出会う旅」という本が
ダイヤモンド社から出たそうです。
バラ祭り、世界遺産の僧院、蚤の市の民芸品…
バラが香るのどかな国の魅力いっぱいのイラストエッセイ。
ブルガリアってどんな国かしら?

子育てを考えた時、子どもがJリーガーとか、イラストレーターとか、
ロック歌手になりたいなんて言い出したら、
「そんなこと無理よ!」ってつい思ってしまうのではないでしょうか?

でも、そんなことないんです!
勿論、ちょっとやそっとでは実現できないでしょう。
努力は並大抵ではなかったと思います。
夢をあきらめず、努力努力です。
好きなことなら努力も出来ます。
親も応援団としてエールを送り、旗を振り続けましょう!
そうすれば、実現できるんです。
そう確信しちゃいます。

Jリーガーになった小川佳純くん、イラストレーターになったすげさわかよちゃん、
そして、ロックバンド‘ノーナ・リーヴス’の西寺郷太くん(大学時代の親友の息子)
みんな小さい時からの夢を実現しています。




すげさわ かよ 原画展
『ブルガリアブック バラの国のすてきに出会う旅』

2009年4月15日(木)~23日(木)12時~20時(23日のみ18時まで)無休

AMULET・アミュレット2階ギャラリー
東京都千代田区神田神保町1-18三光ビル2F TEL:03-5283-7047
地下鉄半蔵門線 都営三田線 都営新宿線 神保町駅A5出口徒歩3分





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレス

2009-04-13 21:52:51 | Weblog
最近どうもあれこれストレスがたまってメソメソしたり、イライラしたり
テニスをやって何とか発散しています。
今日は、レッスンに行って少しはスッキリしてこようと思っていったのに、
ボレーもストロークも全然決まらず、
「何でこんなにうまくいかないの
って、ストレスでもうになりそうでした。

30日にまた、スクール生トーナメントに出ることにしたのに
こんな事じゃ、もう話にならんって思っていたけど、
パートナーのNさんがとても冷静に、丁寧にラリーをつないでくれて、
少しずつ、調子が上がって、なんとかまぁまぁで終わることが出来ました。

前回の試合は張り切りすぎて、必死になって練習して
試合の日ははじまる前からもうテニス肘が痛くなっていました。
さらに、試合をしていたら足がつって、無理に続けたら、
肉離れを起こして、治るのに1ヶ月以上かかって満身創痍って感じでした。
まぁ、そこまで頑張ったから、ベスト4までいけたのかもしれないけど、
今回は、成績より先ず、怪我をしないようにして、
試合に出て楽しみたいと思ってます。

頑張りすぎないように頑張りま~す。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから先の生き方

2009-04-11 21:09:47 | Weblog
やっと暖かくなって桜が咲いたと思ったら、もう夏のような暑さ!
何だか季節がメチャクチャです。
身体を合わせるのが大変

ついさっき、中学時代の恩師K先生が亡くなったとの連絡がありました。
中一の時の担任、英語の先生でした。
6月7日に同期会が予定されていますが、
ここのところ、4~5年毎に開かれて、毎回恩師が亡くなったという知らせ、
さらに、同期の仲間も(今年還暦)幾人か逝去の知らせがあります。

60年かぁ~!ずいぶん長く生きてきちゃったなぁ……
これからどう生きていくか、考えてしまいます。
身罷り方は選べませんが、生き方は選べます。
ぼんやり生きるのと、何かやってきたなぁって思える人生とでは充実感が違う気がします。
う~~~~~ん、

ああでもない、こうでもないと考えているうちに終わってしまいそうな気もする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密の花園

2009-04-08 14:54:47 | Weblog
すっかり暖かくなりました。
海音寺潮五郎記念館の庭は、
今年も花ざかりです。
背の高い箒を逆さにしたような枝に、
真っ白な花が咲く箒桃は毎年より花が少なく、
ちょっと箒そのもののままです。
花スモモ(写真右上、碑の上にある茶色の葉の木)
は、今年は全く花が咲かずに
葉が茂ってしまいました。
いつもはソメイヨシノによく似た花が
桜より少し早く咲き、
道行く人が
「まぁ、もう桜が咲いてるわ!」
と言うので、
「桜ではなく花スモモと言うんですよ」
なんて教えているんですが…

でも、 母が暮れに頑張って植えた球根が
芽を出し花が咲き、草花は見事で、
ここは秘密の花園です。

この美しい庭を観てもらいたくて、
息子の小学校時代の友達のお母さん達を
昨日招待して、楽しんでいただきました。

前から日を決めていましたが、
今年は、寒い日が続いていたので
花がなかなか開かず、
綺麗な庭を見せられなかったら、
残念だと思っていましたが、
昨日今日と素晴らしいお花見日和になり、
「素敵、素敵!!!」
って言ってもらえて、本当に嬉しかったです。


カイドウは今一番の花盛りです。
サクランボみたいな蕾が
とても可愛い花です。

母の手入れがよかったので、
花が大きくてとても立派です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィレンツェモザイク~北原好恵さん~ 

2009-04-05 21:20:47 | Weblog
以前Myブログの記事「フィレンツェモザイク」(2008-12-21) で紹介した北原好恵さんが、

日本橋三越のイタリアフェアに出展するそうです。

今回はデモンストレーションもあるそうです。

自然石の美しくやわらかい色の不思議さ、一見の価値ありですよ!

日本橋三越~イタリアフェア~
     4/14~4/24



 <北原好恵プロフィール>


鹿児島市出身。フィレンツェ在住。

1999年11月  イタリア語習得のため渡伊。

2000年6月   フィレンツェでマエストロ(ロベルト・マルッチ氏)と出会い、
          フィレンツェモザイク工房へ通い始める。

2003年春    独自のデザインで、天然石フィレンツェモザイクジュエリーを開始。
2003年秋    フィレンツェで個展を開催。

2004年秋    フィレンツェモザイク工房のマエストロ代理として
          大阪阪急イタリア展に出展。
          モザイクのペンダント、チョーカーなども販売。

2004年冬    銀座和光でモザイクのブローチを販売。

2005年冬    九州朝日放送ドキュメンタリー番組出演。

2006年春    フィレンツェのバッソ要塞で開催の国際手工芸展示会に
          フィレンツェモザイクのブローチを出展。

2005年秋    鹿児島山形屋デパートイタリア展に出展。
          イタリアやフィレンツェモザイクについての講演も大好評でした                       
2007年秋    鹿児島山形屋デパートイタリア展に出展。
          たくさんのリピータのかたとお会いできた、ステキな一週間でした
          福岡のイタリアンメンズセレクトショップ、BEYSWATERで
          モザイクペンダントの販売をはじめました。

2008年5月    フィレンツェ、コルシーニ侯爵夫人主催の
          コルシーニ家庭園での宮廷職人展へ出展。
          あたらしいフィレンツェモザイクジュエリーアートとして
          たくさんの方から賞賛をうけました。

2008年12月   東京銀座のギャラリーで個展



    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「稲葉猛 近作展」のお知らせ

2009-04-04 13:13:53 | Weblog



大学時代の親友Nさんのお義兄さんの個展の紹介です。

案内のハガキに印刷されていたこの絵がとても気に入ったので紹介しました。

表参道ヒルズですから、散歩がてらにどうぞ!

稲葉猛さんの紹介はこちらです。→「稲葉猛

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする