全豪オープンテニス2024は、昨日決勝戦が行われ、 男子は、イタリアの22才ヤニック・シナーが、 ロシアのダニール・メドベージェフ(27)を 6-3, 6-3, 4-6, 4-6, 3-6の逆転で破り、優勝を飾りました。 決勝戦までにメドベージェフは3回もフルセットを戦ってきました。 一方、シナーは、ジョコビッチに準決勝で、1セット取られただけで、 あと5回はすべてストレート(3-0)で勝ってきたので、 シナーが、フィジカル的に有利といわれていました。 それなのに、1,2セットは、メドベージェフがシナーを圧倒して、 「な~んだ!シナー強くなったと思ったけど、やっぱり勝てないな」 と思う展開でした。 |
||
ところがところが、3セット目からは、成長したシナーのプレーが全開。 36才のジョコビッチが18才の選手に苦しめられたり、38才のバブリンカが3時間半超えの試合をして1回戦で敗退したり。 |
一昨日、夫と銀座「鰤門」という寿司屋で、金婚記念ランチしました。 五十年無事経ったとは、やはりお祝いすべきことだと思います。 子ども二人が無事育って、独立して暮らすようになりました。 可愛い孫も授かり、3月にはもう一人生まれる予定です。 夫は一度も大病を患うことなかったものの、 私は、くも膜下出血になったり、大動脈解離などという、生死を彷徨う大病を患ったりして、 それでも、無事、三途の川を渡ることなく、この日を迎えることが出来ました。 五十年は経ってみれば、案外短かったような気がします。 十年後、ダイヤモンド婚式は、ちょっと自信はありませんが。。。。。 鰤門の寿司懐石は個室が取れて、昼のおまかせでした。 前菜3品(カラスミごま豆腐、タスマニア産生牡蠣、芝エビと菜の花の和え物、) ヒラメとメジマグロのお造り、 握り9巻(海老の昆布じめ、鯛の昆布じめ、鰤、鰺、マグロ赤身、ホッキ貝 墨イカ、穴子) 巻物と玉子 イクラご飯、シジミ汁、 デザート(わらび餅) どれも美味しかったけど、私は、生牡蠣とイクラご飯、穴子が特に美味しかったです。 |
浜離宮から見たカレッタ汐留 |
カレッタ汐留展望室からの眺め |
休館だった鉄道歴史展示室 |
浜離宮正門 |
三百年の松 |
菜の花畑 |
寿司ランチの後は、汐留まで歩いて、旧新橋駅跡の鉄道歴史展示室を見学しようと思ったら、 月曜だったので、休館(ガッカリ) 次に電通ビル、カレッタ汐留46階、展望室に行きました。 無料で、東京湾が一望できるとネットに書いてあったので、期待して行ったら、 思ったよりずっと狭く、築地市場跡や晴海フラッグ方面しか見えませんでしたが、 湾岸地域のマンション群が見えて、ちょっと驚きの光景でした。 その後浜離宮に行って、以前乗ったことのある、水上バスで浅草まで行こうと思ったら、 これまた、現在は、浜離宮からは乗れませんでした。 でも、暑いくらいの陽気だったので、、ゆっくり浜離宮内を散歩して、 三百年の松や菜の花を見てから、三色団子と食べてお茶を飲んで帰ってきました。 のんびりした一日、最高の金婚記念ランチでした。 |
2024年が明けました。 元日は大地震。2日は航空機事故。 ビックリが続く年明けになりました。 地震の被災地は雪国の冬。 被災者の皆さんは、辛い辛い年になってしまいました。 お見舞い申し上げます。 そして昨日の航空機事故。 なぜあんなことになってしまったのか、徹底究明が必要です。 それにしても、羽田は混みすぎです。 あんなに過密フライトスケジュールで、事故が起きない方が不思議。 国際線は無理だからと成田空港を造ったのに、 いつの間にか国際線まで離着陸してるし、 海上保安庁まで、普段から使っているとは知らなかった。 海保の乗組員は気の毒でしたが、とにかく、JALの乗客乗務員が無事であったことが、何より。 |
我が家は、元旦は、娘と息子一家がきて、おせちを食べて新年を祝いました。 2才5ヶ月になる孫娘が、いつもは左利きなのに、 矯正箸に興味を持ったので、買いに行ったら、右利き用しかなかったので、 買ってきて、試してみたら、上手に使って食べられるようになったそうで、ビックリ 右も使えるようになれば便利になると思います。 3月には、弟が誕生予定。 同じ年の友人の孫は、もう大学を卒業して、結婚しているというのに、 我が家は、小さい孫で、てんやわんやになりそうです。 健康に気をつけて頑張らねば!!! |
2日は、息子一家は今日(3日)、お嫁ちゃんの実家(愛媛)に行くことになっていたので、 娘と3人でまず、水天宮に安産祈願に行きました。 娘が生まれる時も、息子が生まれる時も義母や夫がお参りしてくれたのに、 お礼参りもしていなかったので、そのお詫びもして、3月に生まれる予定の男児の安産をお願いしました。 その後、六本木ヒルズに行きました。 麻布台ヒルズを見に行こうかと思ったのですが、きっと混んでいるので、こちらにしました。 六本木ヒルズでは、お正月イベントで、獅子舞や和太鼓をやっているとネットで知ったので。 さらに、「幻の梅」とかいう和歌山の梅干し(岡畑農園)を無料配布していると書いてありました。 梅干し好きの夫にその話をしたら、直ぐに六本木ヒルズ行きに賛成してくれました。 少し雨が降って寒くはありましたが、楽しむことができました。 梅干しも、3人分貰ってきました。 そうそう、事故で心配していましたが、息子一家は無事、羽田から松山に飛行機で行けたそうです。 |