最初はSAH

2000.11にくも膜下出血(SAH)発症。無事後遺症もなく生還。今興味あること:脳のこと,教育のこと,テニスのこと

「コレステロール低いと危険」!??

2008-03-29 14:51:56 | 医療と健康
今朝のニュースにこんなのがありました。

*************************************

「コレステロール低いと危険」免疫細胞の働き悪く

富山大が17万人分析

調査によると、血液100ミリ・リットル中の総コレステロール値が160以上~200ミリ・グラム未満を基準とすると、それより総コレステロール値が低い人の死亡率が男性で1・6倍、女性で1・4倍になることが判明。200ミリ・グラム以上の人では死亡率は変わらなかった。

研究チームによれば、別の研究でコレステロールのうち、動脈硬化を促して「悪玉」と呼ばれるLDLコレステロール値についても、低い人で死亡率が高い傾向だったという。

日本人は魚に含まれるドコサヘキサエン酸(DHA)の摂取が多いためコレステロールが高くても動脈硬化になりにくく、心筋梗塞(こうそく)の発生が抑えられるとみられ、逆に細胞膜の材料となるコレステロールが少ないと、免疫細胞が活発に働かないらしく、がんや肺炎などが増す傾向があるという。


*************************************

ってことは、私は“高脂血症”という“立派な病気”で、
コレステロールを下げる薬を飲むことになったが、
それは果たして、病気を防ぐことに役立つのだろうか?わかんない
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見ランチ

2008-03-28 21:59:09 | Weblog
今日は、国立にお花見ランチに行きました。
昨年12月にも訪れたフレンチレストラン
LE VENT DE VERT(ル・ヴァン・ド・ヴェール)です。
美味しいフレンチをいただいたあと、
大学通りを散歩しました。
最初に計画した時は、
桜はまだかもしれないと思っていたのですが、
なんと満開で、息子が国立に通った6年間にも
これほど見事な時期を見たことがありませんでした。
素晴らしい桜を堪能できました。
一橋大学構内に咲く紅枝垂れ桜。
落ち着いた雰囲気のキャンパスは、
『大学』って感じで素敵です。
こんなところで青春の一時期を過ごせたら…

国立は一橋大学、桐朋学園、国立高校、国立学園等々があって、まさに学園都市。
大学通りを中心に碁盤の目に道路が通り、
ちょっと都心からは遠いけど、住みたい町です。
桜の下には菜の花やレンギョウが咲き乱れ、
まさに春爛漫。
ケーキが美味しいと有名なレ・アントルメ国立で
お土産を買って
散歩のあとは都内最古の喫茶店ロージナ茶房で、
お茶をして帰ってきました。
帰りにちょっとだけ、天気予報通り、
にわか雨が降りましたが、
こんなにきれいな桜が見られて
大満足の一日でした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高コレステロール血症治療剤

2008-03-27 22:28:07 | 医療と健康
今日は、外来診察の日でした。
病院に向かう道路の渋滞が長く伸びていて、
何か事故でもあったかと思ってしまいましたが、
単に病院の駐車場に入る車が渋滞をつくってしまっていただけでした。

診察室に入ったら、Myドクターが
「お待たせしました。今日はもう混んで大変です!」
と鼻をグスグスさせながら、
「先々週、学会で休んで、先週は春分の日で休みだったために
今日どっと患者さんが押し寄せて、おまけに花粉症で死にそう!!!」

人間ドックで「高脂血症」という“立派な病気”だといわれてしまったことを話して
結果報告書を見せたら、数値を見て、
「この数値で普通だったら、食生活や運動など、まず生活習慣を見直すように言って、
様子を見るところですが、〇〇ぎさんの場合、生活習慣は問題なく、
だんだん高くなっている様子を見ると、今から治療した方がいいですね」
ってことで、薬を飲むことになりました。
「リバロ」という薬です。
「半年くらい飲んで、正常な数値が続けば、やめてもいいかも…」
ということでした。
稀に足の筋肉が痛くなるような副作用が出ることもあるので、
そういうことがあったっら、止めるようにとのことでした。

あ~あ…高血圧の高脂血症かぁ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コレステロールって

2008-03-25 23:37:12 | 医療と健康
昨日、日帰り人間ドックを受けてきました。
脳血管と血圧はいつも診てもらっているけど、
その他のところは診てもらってないので…

腎臓の血管脂肪腫、胆嚢ポリープなど経過観察項目がいくつかあったけど、
最後の医師による指導で、
「コレステロールが高すぎます。悪玉も多いし…
血圧は気にする人が多いけど、コレステロールはあまり気にしない人が多い。
でもあなたは、高脂血症という立派な病気です。
主治医に相談して、治療した方がいいです」
っていわれてしまいました。

総コレステロール     283㎎/dl(130~219)×
LDL-コレステロール:悪玉 182㎎/dl(139以下)×
HDL-コレステロール:善玉  77㎎/dl(40~90)◯
中性脂肪         161㎎/dl(40~149)×

でも何で私は、高脂血症なのだろう?
私は脂っ気の多いものは嫌いだし、全体に食は細い方だ。
野菜も食べているし、運動もしてる…
お酒はほんの付き合い程度、タバコは吸わない。
メタボっけはない。

どこを直せばいいんでしょう?
薬を飲まなければいけないのでしょうか?

27日(木)は外来診察がある。
Myドクターに相談しなきゃ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くも膜下出血発生の時期

2008-03-22 15:04:28 | くも膜下出血
台風接近でくも膜下出血多発 沖縄・八重山諸島で調査

以前、外来でMyドクターと話した時、
「今日は、くも膜下出血の患者が来るぞ!」という日は、
だいたい分かって、当たるという話を聞いた。
気温が急に上がったり、下がったり、気候が大きく変化する時だということだった。



台風接近時、
「気圧変化で脳動脈にできていたこぶが変形したり、
気圧の低下で膨張したりして破れたのではないか。
不安感が高血圧を起こした可能性もある」

ということは、大いに考えられる。

でも、台風のない時期にも沢山発生しているので
台風の時期に気をつければいいというものではない。
脳出血、脳梗塞は明らかに冬、寒い時期に多いそうだが、
くも膜下出血は、暖かい時期も多い。
晩春、晩秋に多いといわれる。

私の父が倒れた日は4月26日だったが、
半袖が着たくなるほど、気温が突然上がった日だった。
中学の教員だったが、付き合いのいい人だったので
3月に退職して、様々な「勇退の会」つづきで疲れていた。

環境の急変化、気候の急変化など、
これからは変化の多い季節、気をつけましょう!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この季節

2008-03-19 20:08:01 | Weblog
ビンカミノール クロッカス・ビオラ・スウィートアリッサム クリスマスローズ

このところ、急に暖かくなって、 海音寺潮五郎記念館の庭も花がきれいに咲いています。
毎年、この時期になるとブログに載せていますが、今年は、2月まで寒くて、
3月になって急に気温が上がったせいか、一斉に咲き始めた感じです。
(携帯の画像なのであまりきれいではありませんが…)
今、外は雨です。このお湿りがまたいっそう花たちに勢いづけることになるでしょう!

今日は、母の誕生日です。明日は娘の誕生日。
この季節は、いろいろと思い出があります。
子どもの頃、青春時代、そして結婚してから…
いい思い出も、悲しい思い出も…いろいろ
今日は、家族はみんなでかけていて一人です。
徳永英明を聴きながら、思い出に耽りたいと思ってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小川佳純くんの活躍

2008-03-16 23:24:06 | 小川佳純
以前2回ほどブログ
「Jリーガー誕生]07/1/17, 「また嬉しかったこと」07/10/15
に書いた友人の息子、小川佳純くん大活躍です。

先日(3/15)のVS浦和レッズ戦では、
オシム前日本代表監督、岡田現監督の目の前で、Jリーガーになって3点目のゴール。
レッズのGK都築が不用意に蹴ったボールをあっという間に奪ってゴールを決めた。
「若手も奮起、役割きっちり」

それにしても、彼にはサッカーの女神がついている。
今期から名古屋グランパスはストイコビッチというかつての名選手が監督となり、
最も注目されているチームになった。
そして、昨年のアジアクラブ王者、浦和レッズ戦で見事ゴールだ。

高校3年の最後の試合も、ちょうど日本でワールドカップが開かれ、
日本中がサッカーサポーターになっている時だった。
彼の市立船橋高が決勝まで勝ち進み、大舞台、国立競技場で国見高と対戦した。
そこで彼は、約5万人の観衆を前に30メートルの弾丸シュート
叩き込んで市立船橋を優勝に導いた。
FKのこぼれ球をすかさずキックして決めたものだった。

もちろん、彼は努力家で天性の感の良さがあるからこそこういう結果が出るのだと思うが、
絶対、彼にはサッカーの女神がついている。
今朝の朝日新聞にも
「Jリーグ ナビスコ杯 次世代は、オレが担う」という記事の
各クラブのイチ押しに彼も入っていた。

皆さん! 名古屋グランパス、小川佳純くん、応援してください!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドリームマッチ

2008-03-15 22:27:26 | テニス
  今日は有明コロシアムにドリームマッチを
観に行きました。
伊達、グラフ、ナブラチロワという
往年のスタープレーヤーの
エキシビションマッチです。
みな今は引退して第一線からは
退いていますが、
さすがに世界で活躍していただけに
素晴らしい試合でした。
伊達はこの試合のために
猛練習してきたとか…
グラフは6才と4才の子ども達の子育てに
忙しくて練習できなかったと語った。

ナブラチロアは51才だそうだが、
最初に伊達と8ゲームマッチをして
8-6で負けたものの、
つづけてグラフと8ゲームマッチ、
7-7でタイブレークになり、
結局負けたが、ちっとも疲れた様子もなく
素晴らしいフットワーク。
シングルスもちゃんとこなす。
おもしろい試合でした。
最後は伊達とグラフの3セットマッチでしたが、
グラフは子育て疲れか、肩を痛めて辛そうでした。
私は、義母の夕食をつくらねばならないので、
伊達vsグラフをちょっとだけ観て慌てて帰りました。
インターネットで見たら、伊達のストレート勝ちでした。
家に帰って、すぐエプロンをして夕食づくり、
疲れたけど、楽しかったです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浪人は無駄ではない!

2008-03-10 14:47:36 | 教育
今日は東大、東工大、一橋大など主要国公立大の前期合格発表の日です。

あの感激の瞬間から、もう一年経ったのですね!
苦しい一年の浪人生活がいっぺんにバラ色に変わった瞬間。
親も忘れられません。

写真部に入っている本人は、今年は後輩のその感激の瞬間をカメラで捕らえ、
勧誘するために学校に出かけていきました。

今は学校は春休みですが、自動車免許を取ったり、塾講のバイトをしたり、ピアノを弾いたり、
青春を満喫している息子を見ると、やはり浪人してがんばってよかったと思っています。

先日、小学校のクラス会があって行ってきましたが、浪人を経験したのは一人だったそうだ。
今は浪人は無駄だと思うのか、そんな苦しさは親子で味わいたくないと思うのか、
現役で決めたがる、しかも推薦入学で現役入学したがる人が多いが、
一般入試、浪人は決して無駄ではない。
無駄どころか、人間をずっと大きくする。
一般入試して不合格で、一年間、好きなことも我慢して、勉強だけする。
学力も絶対伸びるし、自分の気持ちをコントロールする力がつくと思う。
長寿社会、ゆっくり大人になる時間的経済的余裕は、我々が同年代の頃よりあるはずだ。

勿論、いわゆる受験、教科書勉強以外の部活、委員会、行事など
課外活動も十分に参加し、本当の意味の学校教育をしっかり受けて、
身につけて現役で希望校に合格できるのなら、それでよい。
しかし、受験勉強だけをして、学校生活でしか身につけることのできないものを削ったり、
あくまで推薦合格で決めようと、どんどん志望校の程度を下げて、現役入学することは、
せっかくの子どもの成長の機会を奪って、社会に適応できない人間にしてしまうと思う。

夢を高く持って、努力する。大事なことだと思うが…


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千手観音

2008-03-09 21:32:40 | Weblog
今日は、新宿、厚生年金会館で公演中の
千手観音My Dreamを観に行ってきました。
中国障害者芸術団の公演です。

期待していた千手観音は実に美しく、どうやって、耳の聞こえない彼女たちが、
あれだけの息のあった演技ができるのか不思議で、引き込まれました。
でも、最初だけで意外に呆気なく終わってしまいました。
もうちょっと観たかった。
それにしても視覚、聴覚障害者、
両腕のない方、車椅子の方等の身体障害者の演技、実に素晴らしかったです。
どれだけ厳しい練習を積んできたのでしょう。

以前、テレビで練習の様子をドキュメンタリーでやっていましたが、
本当にその努力は胸を打つ物がありました。
まぁ、それを見て夫が是非行きたいと言い出して、今日行ったわけですが…

あれを見ると、人間、ハンディキャップがあるかないか、そんなことは余り問題にならない。
努力をどれだけするかで、人間の輝きが決まる。
そんな気がしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デイサービス

2008-03-06 23:45:21 | 医療と健康
義母はデイサービスに通うことになりました。

最近、門まで夕刊を取りに行くこともあるようになりましたが、
あとは家でテレビの前にずっと座っているので、
足はうんと弱ってしまってきています。
門まで歩くだけでもとても危なっかしい足取りです。
私たちとすこし話すだけで、よその人と話すことはほとんどありません。
このままではどんどん弱ってしまうと思って、
デイサービスに行ったらどうかと言ったら、最初はイヤだと言っていたのですが、
一度、見学に行こうと誘ったら、ようやく腰を上げて、先週の土曜日に見学してきました。
来ている人とちょっと話をしたら、行く気になって、
今日、デイサービス施設の人が家に来て、契約をして
早速、今週の土曜日から通うことになりました。

義母が行くところは、介護予防リハビリに力を入れていて、体操メニューが多いところです。
勿論、手芸や書道など、やりたいことがあったらどんどん言ってくださいと言ってました。
先日見学に行ったら、麻雀をしている人たちもいました。
100才の人が二人いて、平均年齢86才だそうです。
通所施設ですから、要介護1,2の人が一番多く、
定員は一日55名だそうですが、
要支援くらいの軽い人が10名くらいだそうです。
義母も早く友達ができて楽しく通えたらいいと思います。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳内出血

2008-03-04 18:46:09 | 医療と健康
昨日、友人に電話したら、一月ほど前にご主人が脳出血になり入院したとのこと。
気温の低い早朝、トイレで倒れて、救急車を呼んだが、
どこの病院も混んでいて、杏林も断られ、中目黒の共済病院に運ばれたとのこと。
手術を受けたが、右脳だったので、左半身に麻痺が残って、リハビリを行っているそうだ。

彼女曰く、
「私のところにもふりかかってくるとは…」

彼女は私より少し年上だから、ご主人は65歳くらいかな?
ただでさえ、年齢と共に衰えていく。
これから色々大変なことも多くなることだろう。

私がつい
「左片麻痺でまだよかったね」
等と言ったら、
「そんなものでもないわ」
と言っていた。
「他人はわかってない」<怒>
と思ったに違いない。
申し訳なかった。(-_-;)

まだ、この先はどうなるかは医師もはっきりわからないせいか、
言われていないとのこと。
少しでもよい方向にいってくれますように!

今年は久しぶりの寒い冬だっただけに、脳卒中も多かったようだ。
ここのところやっと少しだけ、暖かくなってきた。
早く、明るい暖かい春になってほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする