![]() FCティアモ枚方HPより |
昨夜のテレビ東京「追跡LIVE!SPORTSウォッチャー」夜11時~で、 「FCティアモ枚方 JFL昇格の舞台裏に密着」という番組をやっていた。 以前から応援している小川佳純君が、新米監督でありながら、 チームをJFLに昇格させた奮闘ぶりに密着した内容でした。 小川佳純君が現役を引退して、FCティアモ枚方の監督になったことは このブログにも書いて(「小川佳純君 現役引退」)知っていましたが、 どんな活躍をしているかは、知りませんでした。 番組を見て、彼が引退して初めて取り組む監督業。 さすがJリーガーを15年やってきて、 国際基準のサッカーを知っているから、違うのだろうと感じました。 |
![]() |
でも、FCティアモ枚方というチームはアマチュアで、 地域リーグ「関西1部」で、 未だ優勝はなく、Jリーグに加盟を目指すものの、 その前のJFLに加盟もできないチームでした。 左の図のように、まず地域リーグで優勝してJFLに入れなければ、 Jリーグには入ることはできません。(初めて知りました!) それが、小川監督になって1年目で、 チームはJFLに昇格できたそうです!<すごい!> アマチュアのクラブと、Jリーグの違いを感じながら、 でも、監督のやりがい、育成の楽しさを語って、 将来すばらしいJリーグの監督になっていくのではと思わせるうれしい番組でした。 解説をしていた、セルジオ越後さんも 「彼は監督に向いていると思いますよ」 っていってました。 応援しましょう ![]() |
![]() アルビレックス新潟HP>NEWS>2020/1/17より |
このブログでも、応援してきた Jリーガー 小川佳純君が現役を引退することになりました。 彼の母君は、私が児童館で読み聞かせのボランティアを していたときの仲間です。 地元の小中学校を卒業して、 市立船橋高校に入学したときは、ここからから通うのは、 とても無理だから、てっきり引っ越すかと思ったら、 朝練がある時は始発でも間に合わないので、 途中まで彼女が、車で送ってると言ってました。 |
高校最後の全国大会で、市船高 対 国見高が、 決勝カードとなり、彼の一点が決勝点となって優勝。 国立競技場で大歓声に包まれた時は、 私もテレビの前で、万歳して、彼女に祝電を送ってしまいました。 その後、明治大学に進学して、八幡山のグランドで練習するようになって、 「すごく楽になって、今度は、下の息子(同じくサッカーをしていた)で、大変!」 と、言っていた。 佳純君は明大で活躍して、名古屋グランパスに入団して 小さい時からの夢だったJリーガーとなった。 ストイコビッチが監督に就任すると、意気が合って、新人賞もとりました。 10年間グランパスで、背番号10を守り続け、 その後、サガン鳥栖、アルビレックス新潟に移籍。 昨年、彼女に会った時は、 「最近は、怪我も多くて、試合になかなか出られず、迷ってるみたい」 と聞いていました。 今回、関西サッカーリーグに所属する、FC TIAMO枚方から、トップチームの監督オファーがあり、 現役引退の決意がついたそうです。 大好きなサッカーで新たな活躍の場を得て、 今までの経験を生かした、よき指導者ぶりを見せてくれることでしょう! 応援しましょう! ![]() |
小川佳純くんの名古屋グランパス退団を先日お伝えしましたが、
サガン鳥栖への入団が正式に決まったそうです。
小川佳純選手 完全移籍加入のお知らせ(サガン鳥栖チームニュース)
サガン鳥栖は2011年から、J1のチームです。
本拠地は佐賀県鳥栖市。
ちょっと遠いけど、J1でプレーできるなんて最高です。
プロスポーツの世界は厳しくて、すぐにレギュラースタメンになることは容易ではありません。
でもきっと、名古屋での10年の経験を生かし、活躍してくれることでしょう!
応援しましょう!!!!!
フレーフレー ヨシズミ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ad/2cd8d3dedee22ee01be414c6b2431473.gif)
サガン鳥栖は2011年から、J1のチームです。
本拠地は佐賀県鳥栖市。
ちょっと遠いけど、J1でプレーできるなんて最高です。
プロスポーツの世界は厳しくて、すぐにレギュラースタメンになることは容易ではありません。
でもきっと、名古屋での10年の経験を生かし、活躍してくれることでしょう!
応援しましょう!!!!!
フレーフレー ヨシズミ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ad/2cd8d3dedee22ee01be414c6b2431473.gif)
![]() |
![]() |
![]() |
名古屋グランパスのJ2降格が決まってしまいました。 |
そして明大に進学。レギュラーで活躍して、このブログに書いたけど、 ついに、小さい時からの夢を見事に実現させ、Jリーガーとなりました。(「Jリーガー誕生」)(2006.11契約) 鳴り物入りで、高額契約で入ったわけでなく、 小川さんに名古屋入りを聞いて、改めてニュースを見ると契約選手の端っこの方に佳純くんが映っていました。 でも、ルーキーイヤーの後半から、頭角を現して2年目には新人王受賞。(「小川佳純クン新人王~バンザーイ」) 2009年から、当時のストイコビッチ監督が、かつてつけていた背番号10をつけ、ずっとグランパスの主力選手として活躍してきました。 昨日、ファン感謝デーのイベントをこっそり見に行った小川さん。 フロントの人々と会ったら、サプライズゲストになってしまったということで、 佳純くんとハグして、仲間のサインが入ったフラッグを持つ写真を送ってくれました。 スポーツ選手はよく 「今あるのは、家族や周りのスタッフのおかげ」 というけど、小川さん、ホントに息子の夢に協力して頑張ってきました。 親は、子どもの夢を叶えたいとは思っても、つい、叶わなかったら生きていけるかと考えて、 安全な道を薦めてしまうけど、小川さんは佳純くんの夢実現にどれだけ頑張って協力してきたか!(えらい ![]() 佳純くんもよく応えて、10年間、グランパスを支えてきました。 あの細くてちっちゃいヨッちゃん、逞しく成長してかっこいい青年になっています。 この10年のJリーガーとしてのキャリアを生かして次はどんな道に進むのか期待してます。 ![]() |
サッカー天皇杯、応援する名古屋グランパスは昨日準々決勝で鹿島に負けてしまいましたが、
小川佳純くんが、後半1点を決め、リーグ王者の貫禄を示しました。
名古屋、主力欠いても互角の戦い/天皇杯
敗れはしたものの、名古屋はJリーグ王者の底力を示した。
闘莉王やケネディら主力を欠いても、鹿島と互角に渡り合った。
ストイコビッチ監督は「質の高い試合だった。
1-2以上の価値がある」と内容には満足そうだった。<サンスポ記事>
と書いてあります。
小川君、来季に繋ぐゴールでした。
きっと活躍してくれるでしょう!
続けて応援していきます!
皆さんよろしくね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0059.gif)
小川佳純くんが、後半1点を決め、リーグ王者の貫禄を示しました。
名古屋、主力欠いても互角の戦い/天皇杯
敗れはしたものの、名古屋はJリーグ王者の底力を示した。
闘莉王やケネディら主力を欠いても、鹿島と互角に渡り合った。
ストイコビッチ監督は「質の高い試合だった。
1-2以上の価値がある」と内容には満足そうだった。<サンスポ記事>
と書いてあります。
小川君、来季に繋ぐゴールでした。
きっと活躍してくれるでしょう!
続けて応援していきます!
皆さんよろしくね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0059.gif)
応援している名古屋グランパスの小川佳純くんが今期初ゴールです。
待ちに待ったゴールでした。
名古屋グランパスはスタープレーヤー揃いで、外人選手も多く、
今期はもう優勝街道を突っ走ってる感じですが、
ここのところ、小川君は後半の交代要員に甘んじていました。
こつこつ頑張ってきた結果が今日見事に出てバンザーイ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
残り9試合。この調子で頑張ってチームが優勝すれば、言うことなしです。
「名古屋・小川が決勝ゴール=Jリーグ・名古屋―仙台」
待ちに待ったゴールでした。
名古屋グランパスはスタープレーヤー揃いで、外人選手も多く、
今期はもう優勝街道を突っ走ってる感じですが、
ここのところ、小川君は後半の交代要員に甘んじていました。
こつこつ頑張ってきた結果が今日見事に出てバンザーイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
残り9試合。この調子で頑張ってチームが優勝すれば、言うことなしです。
「名古屋・小川が決勝ゴール=Jリーグ・名古屋―仙台」
Jリーグ開幕しました。
名古屋グランパスはガンバ大阪と対戦。
雨が降ったあとで寒そうだったし、アウェイ。
どうかなぁーと思いながら見ていたら、2-1で開幕戦勝利で~す。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
新しいメンバーが加わっていい感じで戦えました。
前半戦はちょっと不安な感じがしましたが、後半は名古屋ペースでした。
小川佳純くんもフル出場。
後半チョット足を痛めた時は心配したけど、
すぐ立ち直って、最後まで元気いっぱいでした。
今年はやってくれるでしょう
期待しましょう!
さて、話は違いますが、
先日、車で外出しようと運転席に座ってエンジンをかけたら、
フロントガラスが汚れていたので、拭こうと思って少し前に出して車からおりました。
すると車が前に少しずつ動き出してしまいました。
「えーっ、チョット待って!!!」
と、サイドブレーキを引こうとしたら引いてありました。
「あーっ!」と思う間に、我が家の敷地内にある電柱にコツンとぶつかって止まりました。
見たら、ほんの少しだけど、やっぱり傷ついてしまいました。
ギアがドライブモードに入っていたのです。
よく見ないと分からないくらいの傷ではありますが、そのままにしておけば痛んできてしまいます。
カーコンビニにでも持っていって直すしかないと思っていたら、夫が、
「買い換えればいいじゃない」
なんて言うから、てっきり冗談だと思っていたら、
今日、いきなり
「さあ、車を買いに行くぞ!」
「エーッ!本気?」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ってことで、雨の中、新車を見に行きました。
そして、行ってみたら、決算期のせいか、はたまた今、なかなか売れないで困っているせいか
かなりいい条件を提示されたので、ついその気になって契約してきてしまいました。
こんな即決で車買ったのは初めて
まぁ、いいかっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
名古屋グランパスはガンバ大阪と対戦。
雨が降ったあとで寒そうだったし、アウェイ。
どうかなぁーと思いながら見ていたら、2-1で開幕戦勝利で~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
新しいメンバーが加わっていい感じで戦えました。
前半戦はちょっと不安な感じがしましたが、後半は名古屋ペースでした。
小川佳純くんもフル出場。
後半チョット足を痛めた時は心配したけど、
すぐ立ち直って、最後まで元気いっぱいでした。
今年はやってくれるでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
さて、話は違いますが、
先日、車で外出しようと運転席に座ってエンジンをかけたら、
フロントガラスが汚れていたので、拭こうと思って少し前に出して車からおりました。
すると車が前に少しずつ動き出してしまいました。
「えーっ、チョット待って!!!」
と、サイドブレーキを引こうとしたら引いてありました。
「あーっ!」と思う間に、我が家の敷地内にある電柱にコツンとぶつかって止まりました。
見たら、ほんの少しだけど、やっぱり傷ついてしまいました。
ギアがドライブモードに入っていたのです。
よく見ないと分からないくらいの傷ではありますが、そのままにしておけば痛んできてしまいます。
カーコンビニにでも持っていって直すしかないと思っていたら、夫が、
「買い換えればいいじゃない」
なんて言うから、てっきり冗談だと思っていたら、
今日、いきなり
「さあ、車を買いに行くぞ!」
「エーッ!本気?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ってことで、雨の中、新車を見に行きました。
そして、行ってみたら、決算期のせいか、はたまた今、なかなか売れないで困っているせいか
かなりいい条件を提示されたので、ついその気になって契約してきてしまいました。
こんな即決で車買ったのは初めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
名古屋グランパス、天皇杯で決勝進出です。
今日準決勝、清水エスパルス戦が行われました。
前半清水が1点先制、後半になって、
名古屋がPKで1点を返したが、1対1のまま延長戦。
それでも決着が付かず、PK戦。
清水は1人外し、名古屋は全員が決め(もちろん小川くんも)
決勝進出で~~~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/15/2950fe32b707b3bc163a82ef9deb7315.gif)
彼、小川佳純くんは市立船橋高校3年の時(02年)、
第81回全国高校サッカー選手権で
三連覇を目指す国見高校との決勝戦に出場。
0-0の後半20分にコロコロッと彼の前に来たこぼれ球を
思い切り蹴って30メートルのミドルシュートを決めた。
そして、この1点で市立船橋は優勝した。
ちょうど、前年ワールドカップが日本で行われ、
サッカー熱が日本中に蔓延していた。
今でも、思い出せる人も多いのでは?
その国立競技場にまた今度は天皇杯決勝戦。
ガンバってね!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c8/15ad807f741955a1be9503482aac723b.gif)
今日準決勝、清水エスパルス戦が行われました。
前半清水が1点先制、後半になって、
名古屋がPKで1点を返したが、1対1のまま延長戦。
それでも決着が付かず、PK戦。
清水は1人外し、名古屋は全員が決め(もちろん小川くんも)
決勝進出で~~~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/15/2950fe32b707b3bc163a82ef9deb7315.gif)
彼、小川佳純くんは市立船橋高校3年の時(02年)、
第81回全国高校サッカー選手権で
三連覇を目指す国見高校との決勝戦に出場。
0-0の後半20分にコロコロッと彼の前に来たこぼれ球を
思い切り蹴って30メートルのミドルシュートを決めた。
そして、この1点で市立船橋は優勝した。
ちょうど、前年ワールドカップが日本で行われ、
サッカー熱が日本中に蔓延していた。
今でも、思い出せる人も多いのでは?
その国立競技場にまた今度は天皇杯決勝戦。
ガンバってね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c8/15ad807f741955a1be9503482aac723b.gif)
J1リーグ、名古屋グランパスの今日の対戦相手は浦和レッズ。
どうだったかな?と思って見たら、
3-0で名古屋グランパスの勝利\(^o^*)/バンザーイ!
ゴールは玉田2、ケネディ1。
な~んだ、よっちゃんじゃないか!と思ったけど、
“YOU TUBE”のハイライトシーンを見たら、
玉田の2ゴールは両方ともよっちゃんのアシスト!
サッカーはよく知らないけど、
MFは中盤を繋いで、FWにゴールに繋がるようなパスを渡すのが本来の仕事よね!
よっちゃんはMFで、玉田はFWだから、これってセオリーどおりってことよね!
テニスでも練習は、理論を説明してそればかり何度もやる。
でも、いざ試合になると、練習した成果はなかなか出ない。
Jリーグの選手は毎日、こういった練習を何百回もやるのでしょう。
そして、その成果が試合で出たら、本当に素晴らしいこと!
小川佳純くん、玉田くん、いい仕事をしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
そしてケネディの高いヘディング!
さあ、リーグ後半は名古屋グランパス、ばっちりね!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
どうだったかな?と思って見たら、
3-0で名古屋グランパスの勝利\(^o^*)/バンザーイ!
ゴールは玉田2、ケネディ1。
な~んだ、よっちゃんじゃないか!と思ったけど、
“YOU TUBE”のハイライトシーンを見たら、
玉田の2ゴールは両方ともよっちゃんのアシスト!
サッカーはよく知らないけど、
MFは中盤を繋いで、FWにゴールに繋がるようなパスを渡すのが本来の仕事よね!
よっちゃんはMFで、玉田はFWだから、これってセオリーどおりってことよね!
テニスでも練習は、理論を説明してそればかり何度もやる。
でも、いざ試合になると、練習した成果はなかなか出ない。
Jリーグの選手は毎日、こういった練習を何百回もやるのでしょう。
そして、その成果が試合で出たら、本当に素晴らしいこと!
小川佳純くん、玉田くん、いい仕事をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
そしてケネディの高いヘディング!
さあ、リーグ後半は名古屋グランパス、ばっちりね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/52/80a8d4ad493dd7ef5a1e7a780214f2c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ec/d9b371f8bc3d58d40c5180f8eb416d19.jpg)
昨日は生まれて初めてサッカーの試合を観に行きました。
小川佳純くんのいる名古屋グランパスvs FC東京で味の素スタジアムでした。
娘の会社がFC東京のスポンサーの一つ東京ガスのグループ会社なので
チケットが手に入って、観に行こうと誘ってくれたので、初体験観戦でした。
京王線はサポーターでいっぱいでしたが、ふと隣に座っている若い女の子の携帯を見ると
待ち受けがヨッちゃんの写真で嬉しくなってしまいました。
飛田給で下りて人混みについて会場に入ると(東ガスからの券ですから当然FC東京側)
上の写真のように名古屋側は熱烈サポーターのみで一般席はガラガラ。
FC東京側はもうゴール裏から着席スタンドまでぎっしり!
我々は名古屋側に近い着席スタンドに入りました。(その方が隠れ名古屋ファンとしてはいい)
なるほど、アウェーとホームとはこうも違うのかと納得。
6時半にキックオフ。
よしっ!隠れ応援するぞ!っと思った瞬間、開始わずか3分でFC東京ゴ~~~ル!!!
なっ、なっなんてことっ!でもまだまだこれからこれからと思って、
一生懸命小さな声で応援したのに、もう1点入れられて前半終了。
ハーフタイムに小川さんに会えるかなと思って、連絡したけど、
行き違いで会えずに後半が始まってしまった。
後半も全くFC東京のペースで、名古屋は元気なくまるで一人、
人数がちがうようにせっかく取ったボールも難なく奪われ、
ちょっと待ってよと思う間に又1点。
え~~~っ!
なんとなんと3対0で名古屋完敗。
『波に乗る』って言葉があるけど、娘も
「何回か観に来たけど、こんな強い FC東京 初めて!」
という。FC東京サポーター席は最高に盛り上がって、
「石川はやっぱりすごい」
と得点王に並んだ石川選手をたたえていました。
小川さんから
[せっかく来て頂いたのに残念です。まだまだ力不足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
ってメールもらいました。
ヨッちゃん頑張れ!!
おばさんも応援してるよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c8/15ad807f741955a1be9503482aac723b.gif)
アジア・チャンピョンズリーグ(ACL)は
昨日決勝トーナメント1回戦4試合が行われ、
名古屋(E組1位)が2-1で水原(韓国・G組2位)を降してベスト8入り。
しかも、小川佳純くんが先制ゴール!!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
(*^ー^)/▼☆▼ヽ(^ー^*) チン♪
後半日本代表の玉田もゴールを決め、
名古屋グランパス、Jリーグもこれから、これから!
小川くんガンバレってブログに書いて、すぐこうだもの!
応援しがいがあるってモンだわ
昨日決勝トーナメント1回戦4試合が行われ、
名古屋(E組1位)が2-1で水原(韓国・G組2位)を降してベスト8入り。
しかも、小川佳純くんが先制ゴール!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
(*^ー^)/▼☆▼ヽ(^ー^*) チン♪
![](https://puyo-ra.pupu.jp/kaoani/kaoani/k_kanpa.gif)
後半日本代表の玉田もゴールを決め、
名古屋グランパス、Jリーグもこれから、これから!
小川くんガンバレってブログに書いて、すぐこうだもの!
応援しがいがあるってモンだわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日夕方、買い物に行くと久しぶりに小川佳純くんのママにあった。
彼女のお父さんが癌で入院中、静岡県まで行ったり来たりで大変な話。
私の母がやはり癌で2月に亡くなった話。
立ち話でしたが、いろいろと情報交換。
ヨッちゃんがここのところ調子悪く、名古屋グランパスも勝てていない話になると、
今まで調子がよかったり悪かったりこういうことは何度も経験していても、
やはり、本人も家族も精神的に疲れると言っていました。
プロのスポーツ選手ははっきりと結果が出るし、
最近はちょっとの猶予もなくすぐに替えられてしまう。
野球の松坂も故障者リストに入って、復帰のメド立たずといわれているし、
ナダルも怪我でウィンブルドンに出られていません。
でも、一度調子が悪くなっても、また調子を取り戻して波に乗れば、
活躍する選手も多い。シャラポアも今回、復帰をかけて頑張っています。
1回戦の対クツゾワ戦見ましたが、精神的にとても強くなった感じがしました。
「大変なこともあるけど、まぁ、そんな時もあるッて気持で頑張って!」
とエールを送って別れました。
彼女のお父さんが癌で入院中、静岡県まで行ったり来たりで大変な話。
私の母がやはり癌で2月に亡くなった話。
立ち話でしたが、いろいろと情報交換。
ヨッちゃんがここのところ調子悪く、名古屋グランパスも勝てていない話になると、
今まで調子がよかったり悪かったりこういうことは何度も経験していても、
やはり、本人も家族も精神的に疲れると言っていました。
プロのスポーツ選手ははっきりと結果が出るし、
最近はちょっとの猶予もなくすぐに替えられてしまう。
野球の松坂も故障者リストに入って、復帰のメド立たずといわれているし、
ナダルも怪我でウィンブルドンに出られていません。
でも、一度調子が悪くなっても、また調子を取り戻して波に乗れば、
活躍する選手も多い。シャラポアも今回、復帰をかけて頑張っています。
1回戦の対クツゾワ戦見ましたが、精神的にとても強くなった感じがしました。
「大変なこともあるけど、まぁ、そんな時もあるッて気持で頑張って!」
とエールを送って別れました。
今日は朝刊が休みだったので知らない人もいるかもしれませんが、
昨日のサッカー、アジアのクラブNO.1を決める
<アジアチャンピオンズリーグ> で
名古屋グランパスが韓国の蔚山現代と対戦。
4-1で勝利し、1試合を残した時点でE組1位で決勝トーナメント進出を決めました。
まだまだ、これから決勝トーナメントですから、
喜びすぎてもいけませんが、
応援している小川佳純くんが2得点で大活躍
やっぱりヨッちゃんはすごい!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
日本代表に選ばれるのもきっともうすぐ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
人間の才能ってたとえ備わっていても、
結局発揮できずに終わってしまうことも多いと思います。
彼は才能をどんどん伸ばしている。
だいたい、もともと才能があるって言われる人も
伸ばす努力をしなければ、その才能は失くなってしまう。
「玉磨かざれば光なし」です。
しかし才能って、持っていれば、必ずどこかで現れるというのはウソだと思います。
案外本人も周りも気づかずに終わってしまっている人も多いのでは?
子育て中のお母さん、お稽古事も勉強も大いにさせたらいいと思います。
根性をつけようなんて思って、いやがるのを無理にさせるのは絶対いけませんが、
喜んでどんどんやるなら、応援してあげましょう!
昨日のサッカー、アジアのクラブNO.1を決める
<アジアチャンピオンズリーグ> で
名古屋グランパスが韓国の蔚山現代と対戦。
4-1で勝利し、1試合を残した時点でE組1位で決勝トーナメント進出を決めました。
まだまだ、これから決勝トーナメントですから、
喜びすぎてもいけませんが、
応援している小川佳純くんが2得点で大活躍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e7/bb9bc030bea9deb4f6ffafc629eb9d42.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
日本代表に選ばれるのもきっともうすぐ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
人間の才能ってたとえ備わっていても、
結局発揮できずに終わってしまうことも多いと思います。
彼は才能をどんどん伸ばしている。
だいたい、もともと才能があるって言われる人も
伸ばす努力をしなければ、その才能は失くなってしまう。
「玉磨かざれば光なし」です。
しかし才能って、持っていれば、必ずどこかで現れるというのはウソだと思います。
案外本人も周りも気づかずに終わってしまっている人も多いのでは?
子育て中のお母さん、お稽古事も勉強も大いにさせたらいいと思います。
根性をつけようなんて思って、いやがるのを無理にさせるのは絶対いけませんが、
喜んでどんどんやるなら、応援してあげましょう!
Jリーグは、J1 18クラブの監督および選手による投票結果をもとに、
今シーズンの優秀選手賞30名および優秀新人賞3名を決定し、
今日、Jリーグの年間表彰式「2008Jリーグアウォーズ」で、
ベストイレブン、新人王等を発表、表彰しました。
名古屋グランパスの小川佳純クンがベストイレブン入り、
そして、新人王に選ばれました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/15/2950fe32b707b3bc163a82ef9deb7315.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/15/2950fe32b707b3bc163a82ef9deb7315.gif)
あの細ッこくて、ちっちゃくて、すばしっこいヨッちゃんが憧れのJリーガーになって、
そして、新人王に選ばれるなんて、我が事のように嬉しくて、嬉しくて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
2年目で33試合出場で11得点!!!
なかなか点の入らないサッカーで2けた!すご~い!
新人王に名古屋・小川 Jリーグ・アウオーズ
中日新聞 2008年12月23日 朝刊
今シーズンの優秀選手賞30名および優秀新人賞3名を決定し、
今日、Jリーグの年間表彰式「2008Jリーグアウォーズ」で、
ベストイレブン、新人王等を発表、表彰しました。
名古屋グランパスの小川佳純クンがベストイレブン入り、
そして、新人王に選ばれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/15/2950fe32b707b3bc163a82ef9deb7315.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/15/2950fe32b707b3bc163a82ef9deb7315.gif)
あの細ッこくて、ちっちゃくて、すばしっこいヨッちゃんが憧れのJリーガーになって、
そして、新人王に選ばれるなんて、我が事のように嬉しくて、嬉しくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
2年目で33試合出場で11得点!!!
なかなか点の入らないサッカーで2けた!すご~い!
新人王に名古屋・小川 Jリーグ・アウオーズ
中日新聞 2008年12月23日 朝刊