最初はSAH

2000.11にくも膜下出血(SAH)発症。無事後遺症もなく生還。今興味あること:脳のこと,教育のこと,テニスのこと

写真加工

2020-06-30 11:53:46 | Weblog
今朝、テレビでアプリを使って、異性の顔になるというのをやってました。
myコンピューターにも、写真の加工ができるソフトが入ってます。

今まで、あまり使ったことがなかったのですが、
ムクドリの子育ての時に、動画の一部を写真にするいい方法を見つけました。

今日の異性の顔になるというのを見て、
ちょっと写真の加工をしてみました。
左の写真に、小顔効果、目を少し大きして、目の下のしわ取りしたら、 右の写真になりました。

これいいです!!!!
ちょっと若く見えますよね!
どうかしら?

暇つぶしの遊びにいいですよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョコビッチ コロナ感染に思う

2020-06-24 14:06:59 | 新型コロナウイルス

男子テニスの慈善大会アドリア・ツアー(2020年6月14日撮影)。(c)Andrej ISAKOVIC / AFP
昨日、男子テニス世界ランキング1位のノヴァク・ジョコビッチが主催する
チャリティー・テニスツァーで、多数の新型コロナ感染者が出て、自身も感染していたと伝えられました。

写真はツァー初日、ジョコビッチの母国セルビアの首都ベオグラードで撮影されたものですが、
およそ、4000人のファンが集まったということなのに、マスクをつけている人はいないし、
観客席も満員で、コロナ以前のままです。

ジョコビッチは、
「それぞれの感染者に本当に申し訳なく思う。
純粋な心と誠意を持って開催した。連帯と思いやりの心を共有しようと考えた。
大会開催にあたり、健康を守る基準を満たしていると信じていた。我々は間違っており、性急だった」
との談話を発表しました。

選手たちは、試合後パーティーやバスケットボールなどを楽しみ、新型コロナが、世界中で深刻な問題になって、
ツァー大会が軒並み開催できない状態になっていることを、甘く見ていたと言わざるを得ないのではないでしょうか?

今日のニュースでは、ジョコビッチと同じ、セルビアの米国バスケットNBAの選手が、コロナ陽性となったそうです。
ジョコビッチと接触もあったと報じています。
全くコロナって、想像を超えた悪魔です


日本も、経済悪化を鑑みて、行動自粛をすっかり解除しましたが、毎日感染者は出ています。
第2波もきっとくるに違いありません。

来年に延期した東京五輪、コロナは世界でパンデミック状態が続いており、
世界中の人々が集まることは無理だと思います。
もう、開催を断念して、少しでも感染対策に、資金と人と頭脳を傾けた方がいいと思います。

(昨日のブログで、テニスの全仏オープン大会は中止と書きましたが、秋に延期予定の間違いでした)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョコビッチもコロナに感染

2020-06-23 22:53:36 | テニス

ジョコビッチ

ディミトロフ(C)Getty Images
昨日ニュースで、ジョコビッチが主催して、開催された
バルカン半島を転戦するエキシビション大会のアドリア・ツアーに参加していたディミトロフが、
体調を崩し、自宅のあるモナコに帰って、検査を受けたら、コロナに感染していて、
大会は中止となったと伝えていた。
この大会には、ティエムやズベレフなど人気強豪選手が参加していたとか。

つい先ほど、NHKニュースでジョコビッチもコロナに感染していたと伝えた。

さらに、今ネットで調べていたら、ディミトロフと対戦したチョリッチも感染、
続いてトロイツキも同様に感染!!!

やはり、まだまだ、大きな大会は、無理なのでしょうか?
全仏、全英は中止と発表されていますが、
世界一感染者が多く、まだまだ拡がっている、全米は、無観客で開催すると言っています。

それにしてもこの新型コロナは、欧米人は東洋人に比べて、感染しやすいみたいですよね。
この先どんな風に拡がっていくのか、本当に心配になる話でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとだけ、普通の生活に

2020-06-21 14:29:23 | 新型コロナウイルス
今年の梅雨は、意外と陽性で、晴れる日も多く、
今のところ、たまらない高温高湿の日が少なく、
助かっています。
な~んて言ってると、神様が、
「あっ、そうだった!日本に梅雨を配らなきゃ!」
って思い出して貰っては困りますが。。。(笑)

今日も東京は、北東気流の影響で、曇りですが涼しくて快適。
庭のレインリリーは、近年では最高に綺麗に咲いています。
さて、日本は、コロナによる都道府県をまたいだ移動自粛要請も、すっかり解除になり、
だいぶ、普通の日常生活が戻ってきました。

ランドセルを背負った子どもたちが、元気に登下校する姿を見ると、
本当に嬉しくなります。

私の通うテニススクールも6月3日から、通常のレッスンが始まりました。
インドアですが、窓を開け放って、エアコンはガンガンかけて、
並んで待つ場合は間隔を空け、
あちこちに消毒薬をおいて、コロナ対策ばっちりでやっています。
テニスは、どちらかというと密度は低いし、かなり激しい運動なので、マスクなしでOKです。

私はステイホームの間も、屋外テニス(GW後)をしていましたし、
身体が動かなくなるといけないので、頑張って家トレもやってました。

張り切って、再開したスクールに行ったら、我がクラスは、
コーチ1人に、スクール生、定員6名なのに、復帰したのは、私1人!!!!
先々週は振替の方が1名で、2人だけのレッスン。
先週は、4人振替がいて5人のレッスンでした。
コーチを入れて4人はいないと、ハードなだけで、ゲームレッスンもできないのでつまりません。

他のクラスも、まだまだ少ないです。
Myスクールは、地元の資産家の経営で、施設は全部自前ですから、
こんな調子でもつぶれることはないと思いますが、
それでも、経営は、大変だと思います。
コロナで、大変なことになっている人と、それほど影響のない人は、すごい差なのでしょう。

株だけは以上に高値になって、コロナバブルだそうですが。。。。。????
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「清原翔 脳出血で緊急手術」

2020-06-18 22:03:19 | 医療と健康


「清原翔、脳出血で緊急手術 命に別状なしも予断許さない状態」

びっくりしました。
モデルで俳優の清原翔さんが脳出血で、入院、緊急手術を受けたとのこと。

朝ドラ「夏空」でヒロインなつ(広瀬すず)の兄役で、ブレイクして、
ドラマやCMで、大活躍している人ですよね。
私も、このニュースを見て、すぐに
「あの人が!?」
って、顔が浮かびました。
まだ、27歳だそうです。

脳出血は、全体には手術適応の場合は少なく、
原則として血圧のコントロールや抗脳浮腫薬の点滴などの内科的治療が主体となります。
症状も点滴のみで安定する場合がほとんどです。

しかしながら、出血部位に問題がある場合や出血量が多い場合などは、
手術が必要となります。
出血で破壊された脳の再生は難しく、
出血部位や出血量によって、後遺症の軽重も違ってきます。

若く爽やかな笑顔が、少しでも早く戻ってきますように祈るばかりです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフターコロナ 新しい世の中って、どうなのでしょう?

2020-06-16 15:17:23 | Weblog


梅雨明けを思わせる太陽のまぶしさ。
でも、梅雨は序盤で、明けるのは、例年より遅くなる予想だそうです。

コロナの非常事態宣言が解除され、
東京アラートとやらも、レインボーブリッジを
インスタ映えするように、赤や七色にライトアップしただけで終わりました。

とはいえ、東京は、感染者数は多くなっています。
検査数が増えたからで、心配ないとか言っていますが、
まだまだ、あちこちに潜んでいるようです。

日曜日にちょっと家電量販店に行ったら、近頃、閑古鳥が鳴いていた店内が活気づいて、
パソコンやエアコンなど、多くの人が見て買っていました。
コロナですっかり、消費も冷え込んで、困ったことになるかと思っていましたが、
案外大丈夫なのでしょうか?

経済は、どうなっていくのか全く予想がつきません。
日経平均は、すごく下がるのかと思ったら、
またすぐに持ち直して上がっているし、
在宅勤務では、多くの仕事の業績が下がってしまうかと思いきや、
案外、その方が効率がいいのかもしれないとか。

アフターコロナは、色々なことが、大きく変わって、新しい世の中になると言っていますが、
それがいいことなのか悪いことなのか、全く分からず、ついていけません。

年金暮らしの高齢者である我が家は、年金が減らされないように願うのみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入梅

2020-06-11 16:01:17 | Weblog


今日の正午に関東は、梅雨入りすると
昨日夕方の番組で、気象予報士が、
言っていましたが、
朝から、湿度が高く、風は吹いているのですが、
べったりとまとわりつくような空気です。

そして、正午過ぎ、予報通り雨が降り出し、
関東も梅雨入り発表がありました。

庭の花は、元気ですが、
人間は、ぐったり。

ジメジメした梅雨の季節、
そして、それが明ければ、猛暑!
寝苦しい夜が続いて、
身体も弱りそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「さよなら、ダーリン&サマンサ」 そして 「今年の杏」

2020-06-06 14:41:31 | ムクドリの子育て


今朝、ムクドリの声で目が覚めました。
起きて、雨戸を開けたら隣の家のアンテナにムクドリが2羽、留まってました。
明らかに、右がサマンサで、左がダーリンです。
ダーリンがまた、巣を覗いて飛んでいきました。

午前中、サマンサも一度来て覗いて行きましたが、もうその後は来ていません。

鳥も、子どもを亡くして辛い気持ちになるのでしょうか?
「来年は、もうここには巣は作らないぞ!」と決心して去って行ったのでしょうか?
さてさて、悲しい話は、ここまでです。


今年のうちの杏は、相変わらず不作で、
器量が悪く、痛んでいるものも多くて、7個だけです。

ほら見て!2013年には、こんなにできて
人にもプレゼントできたのです。
→(「杏ジャム」 2013.6.8.)
近所に杏の木を植えている家がなくなったせいか、
肥料が足りないせいか(全然あげてない)
はたまた、杏の木が年老いてしまったせいか?

どなたか杏を沢山実らせる方法を
ご教授願います
こっちもちょっと悲しい話でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムクドリの子育て~悲しい結末~

2020-06-05 14:06:13 | ムクドリの子育て
悲しいことが起こりました。

隣の家の戸袋で子育てしていたムクドリの夫婦
ダーリンとサマンサの子どもたちがカラスにさらわれてしまった模様なのです。

左の写真は、昨日戸袋の隙間から顔を出す雛です。
元気にジャージャーと蝉のように鳴いて、
戸袋の中でバサバサと羽ばたきの練習をしているのが聞こえました。
昨日から餌やりの回数が減ったので、いよいよ巣立ちだなと思ってました。

今朝5時半か6時頃、
うるさく鳴く親鳥の声がして、
雛たちもうるさく鳴いてました。
数日前から、我が家の屋根で、カラスの足音がしていたのですが、
今日も聞こえてました。

私は、半分寝てたので、
「あんまり騒ぐとカラスにやられるよ!」
と、思いながら、また寝てしまいました。

でもその時が、きっとカラスとの戦いだったのでしょう!
カラスも巣立ちが近いと狙っていたのでしょう。

朝起きて、雨戸を開けると、戸袋の巣はシ~~ンとして、
鳴き声も、動く音もしないのです。

「あれっ!巣立っちゃったみたいだね」
と、夫が言うので、
「今朝、騒がしかったから、巣立ちだったのかな?でもなんか変だなぁ~?」
と、私が言って、

ちょっとすると、ダーリンが飛んできて、巣の戸袋には入らず、
飛びながら中を見て、行ってしまいました。
その後、サマンサも同じように来て、覗いて行ってしまいます。
今、昼過ぎですが、5~6回来ました。
鳴き声も、元気なさげです。
去年は、雛が巣立った後、しばらくこのあたりを親子で飛び回っていました。
どう見ても、巣立ちではありません。

ムクドリは群れになって、あちらこちらでそのギャアギャアという鳴き声と、糞害で問題となっているので、
これ以上増えなくてもいいのかもしれませんが、
あの、まめまめしく餌を運び、糞を巣から運び出して、子育てしている様子を見ては、
「頑張れ!ダーリン、頑張れ!サマンサ」
と、つい応援して、楽しませて貰っていました。

あの時、飛び起きて、カラスを追い払ってやればよかったかと思いますが、「後の祭り」「覆水盆に返らず」です。
ムクドリがトカゲを食べ、カラスがムクドリの雛を食べる
自然界の食物連鎖は、仕方のないことなのかもしれませんが、
ダーリンと、サマンサを慰めてあげられる方法はないかと思ってしまいます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷やしマスク(保冷剤入)で、夏テニスもバッチリ!

2020-06-04 15:47:01 | テニス


コートサイドに濃いピンクの紫陽花が咲いていました。
もう、梅雨入り間近ですね。
昨日はまたアウトドア・テニスレッスン。
ギラギラではなかったけど、
かなり蒸し暑く、動き始めたら、汗が流れるほど。

私は、左の冷やしマスクをしてやってみたら、
これが、素晴らしくいいのです。
Creemaという、手作り作品を売るサイトで見つけました。

「病院で働く義母の為に保冷剤を入れられる、冷やせるマスクを新作しました」
と、制作者がコメントしてましたが、なるほどと思える作品です。

息苦しくなく、両頬を冷やすと、快適です。
私は、暑さの中でテニスすると、人より何倍もすぐに頬が熱くなって、苦しくなっていました。

テニスは、3密は余り関係ないので(私のクラスは生徒も少ない)、
マスクはしなくていいと思うけど、
これは、日焼け対策にも、暑さ対策にもバッチリ!
ちょっと最後の方は保冷剤が重くて、下がってきて困ったので、工夫して改善してみようと思います。

これで、夏のアウトドア・テニスもできそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「始めるノートメソッド」スモール出版~西寺郷太ノートシリーズ第2弾~

2020-06-02 13:35:05 | 西寺郷太
ポップ・ロックバンド 「ノーナリーヴス」のボーカルで、
作詞作曲家、音楽プロデューサー、評論家等多くの顔を持ち、

何といっても、
日本一と言われるマイケル・ジャクソン研究家の西寺郷太氏(もう、郷太君じゃない!)の
ノートシリーズ第2弾「始めるノートメソッド」が、スモール出版から発売されました。
西寺郷太 Spotify公式「GOTOWN Podcast」 で、動画が見られます >

第一弾はこのブログでも紹介しましたが、
「伝わるノートマジック」と題され、(「伝わるノートマジック ノートっていいですね!」)
昨年8月に発売されました。

前回の「伝わるノートマジック」は、郷太氏高校生時代のノートから、
大学で行なった講演準備のためのノートなど、そのままが載っていて、
ノートの書き方の解説は余りありませんでした。

「伝わるノートマジック」発売後、
多方面から講座の依頼やワークショップのリクエストがあって、
どんなところに気をつけてまとめていけば、
役立つノートができるかを整理して発表したら、
好評だったので、多くの人に伝えようと書籍化したそうです。
プレゼンや会議、学校や塾の授業にもきっと役立つノート術です。

「手書きノート」は、自分の思考を整理するためのツール
って、帯に書いてあります。

郷太氏は、去年の4月から、今年の3月までNHK-FMで、一年間
「ディスカバー・マイケル」という、
マイケル・ジャクソンの全てを語り、それに沿った曲を流す番組を担当していました。

最初、一年間もマイケルだけで続くのかと、思いましたが、
聴いているうちに、私のような年代をも、すっかりマイケルファンにしてしまう素晴らしい番組でした。
こういったノートを作って入念に準備して番組を作っていたからこそでしょう!

だいぶ頭に霞がかかってきて、聞いたこともすぐ忘れてしまう、我々も、
郷太氏のような、完璧ノートはできないけれど、
せめて、買い物でも人名でもちょっとしたことを、スマホにメモしておこうと心がける毎日にしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドアテニススクール再開

2020-06-01 16:49:55 | テニス
6月になりました。今日から、インドアテニスのレッスンが始まりました。
東京は、最高気温21℃ですから、涼しい雨です。
まだ、今日明日は、レギュラーレッスンではなく振替が残っている人のためのレッスンです。

ホームページでイベント扱いで掲載され、電話申し込みだけだったせいか、
もっといっぱいになっているかと思って行ったら、
私の申し込んだクラスの受講生は、
開業医のドクターSと私の二人だけでした。

GM(支配人)のAさんが、いたので聞いてみると
「まだ休会されている方が、戻ってきていなくて、全体に様子見って感じです」
とのことでした。

コーチも
「久しぶりですし、二人だけなのでゆっくりやりましょう!無理にボールを追って怪我をしないように!」
と、とても気を遣ってコーチしてくれました。
とはいえ、かなりの運動量で、たっぷり汗をかきました。
ゲーム練習ができなかったのが、残念でしたが。。。。

そうそう、レッスン中は、マスク着用ではなく、距離を気をつけながらやる
(今日は受講生2人で全く問題ありませんでした<笑>)
ということで、よかったです。


終わってから、ドクターSに

「先生のクリニックも、患者さん少ないですか?」
ときくと、

「もうガラガラで、ヒマヒマですよ」
とのこと、

「先生のクリニックは、発熱患者さんは、診ないのですか?」

「電話を受けたら、普通の患者さんと分けて診察してますよ」

「コロナの患者さんは、いましたか?」

「一人だけいました」

とのことでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする