最初はSAH

2000.11にくも膜下出血(SAH)発症。無事後遺症もなく生還。今興味あること:脳のこと,教育のこと,テニスのこと

銀座久兵衛

2017-06-29 21:59:46 | グルメ
今日は、銀座久兵衛で美味しいお寿司をいただきました。

さすがに名店。普通のお寿司屋さんとは全然違いました。

暖かいしゃりに、少し味のついたネタ。
ネタは新鮮そのものです。

車エビは飛び跳ねていましたし、穴子は熱々で、白焼きとタレ付。
しゃりの大きさも、ちゃんと聞いてくれて、要望通りに握ってくれました。
星鰈(ほしがれい)なんて初めてでしたし、
貝柱はしゃきっとしていて。目から鱗もの。
かつおもとろけるようでした。

美味しいものを食べて、梅雨の鬱陶しさが吹き飛びました。

幸せ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治について

2017-06-25 12:56:14 | Weblog
昨日夕方、吉祥寺に買い物に行ったら、
北口のロータリーは黒山の人だかり。

広場の真ん中には、都議選、都民ファーストの会の候補者の応援演説をする
小池百合子知事の姿がありました。

「通路ですから立ち止まらないでくださ~い!」
と関係者の方が叫んでいましたが、全く前に進めないほどでした。

地元出身の候補者の紹介をしていましたが、
前日、マスコミで話題になった安倍チルドレンの豊田真由子氏の暴言暴力とは
無縁の誠実な人柄だと強調していました(笑)
まあ、どんな人かは、本当に分かりませんが、
これだけの人が、関心を持って、小池氏の話に耳を傾けることはいいことだと思います。

今の世の中、選挙で一票投じても、そんなことは何の力にもならないと思い、
政治に関心を持たず、選挙にも行かない若者が沢山います。

でも、我々国民が一票で意見を言えるようになるまで、
どれだけの年数や先人の努力があったかを考えたら、
絶対にこの権利は行使しなければならないと思っています。

私は、団塊の世代ですから、戦後になって女性も参政権を得て、
普通選挙が行われるようになり、国民主権が実現された
民主主義の大切さを、学校でも随分教えられてきました。
日本では、政治について友人同士や家族で語ることが、とても少なく臆病になっている気がします。
人の考えは様々で、親しい友人や家族でも自分と一致しないことはあって当たり前です。
一致しなくても、信頼し合って仲良くしていくことは可能です。

選挙権も18歳からとなりました。

政治ネタを語り合うことはダサいと思っている、おにいさんもおねえさんも、
おじさんもおばさんも、おじいさんもおばあさんも
大いに政治について語り合って盛り上がって欲しいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

税金

2017-06-16 23:03:03 | Weblog
6月は固定資産税、住民税、そして国民年金保険と、
年金生活者には、きつい月です。

給与生活をしていた時は、月々の給与から、
税金も保険料も差し引かれるので、
差し引かれた金額が収入のつもりでした。

でも、年額をまとめて示されると
こんなに払わなければならないのかとビックリします。
4期くらいに分けて払えますが、
ボーナスもないので、先延ばししても同じです。

税金は社会生活を快適に送るために、
大切なもので、払わなければならないことは当たり前です。
でも、昨今の森友、加計問題で、
総理大臣個人の思想信条に基づいているのでしょうが、
一般的とは言いがたい小学校の開校や、
総理の腹心の友が開学する大学に
便宜を図り、数十億円の税金が使われているのではないかという疑惑を知ると

こんな使われ方をされるなら、税金なんて払いたくないと思ってしまいます。

所得税、固定資産税、住民税、消費税、自動車税その他諸々、
庶民でもみんな、かなりの額の税を払っています。
それがちゃんと使われないので、いつも不安で個人の消費も伸びないのかもしれません。

国会は閉会になるそうですが、疑問には、答えてもらいたいと強く思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もあんずは不作でした

2017-06-11 14:58:34 | Weblog
神田川の高井戸駅付近に可愛いカルガモの親子が泳いでいました。
大人のカモはお父さんとお母さんでしょうか?
どの子も無事育ちますように

関東も梅雨入りしたそうですが、雨は降りませんね!

今年のあんずは昨年に続いて不作です。
昨年は1個でしたが、今年は3個。

去年の杏→「今年のあんず 一個だけ!」
一昨年の杏→「紫陽花 百合そして杏
三年前の杏→「あんず
煮詰めてジャムにするにはあまりにも少ないので、ヨーグルトソースにしました。
小さな瓶にたったこれだけです。

よくよく味わって食べたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学の同期会

2017-06-05 18:22:50 | Weblog

昨日、新宿のKホテルで、中学の同期会がありました。
世田谷区の区立中学です。
1965年(昭和40年)3月卒業で、卒業時281名でした。
連絡がついたのは、141名。

私は幹事をしていて、最初なかなか、出席者が集まらず、
一生懸命知り合いを誘って、漸く参加希望者が42名になり、
一安心していたら、直前からドタキャンが相次ぎ、
結局、参加者は32名と先生3名でした。
本人がぎっくり腰になったり、風邪をひいたり、
家族が入院したりで、年齢から考えると
仕方のないことですが、幹事としては大弱り。
上の写真はE、F組と先生です。私はE組でした。

前回は3年前の2014年でした。5年毎に開いてきたのですが、
5年後では参加できるかわからないとの声が多く、3年後の今年開催しました。
やはり、分かっただけで、残念ながら4名の方が逝去されていました。

公立学校の良さは、色々な人が集まっていること。
近況を述べ合いましたが、

工務店を自営しているKさんは、本業もばっちりですが、フィリピンのカジノに通って、
負けたことがなく、豪華クルーザーを所有し、お金はもういらないほど持っていると豪語しました。

奥さんが癌闘病中のSさんは家事全部を彼がこなし、タクシーの運転手をしているそうで、苦労人です。

Oさんは、バブルがはじけるまではゴルフ場を経営し、それは景気がよかったけど、
失敗して、奥さんの実家の経営する漬け物屋さんを手伝っているとか。

外資の大会社の会長秘書を続けていた女性Aさんは、リタイアしてスキューバダイビングに凝っているそうです。

Kさんは、地元で青少年委員など地域ボランティアに取り組んでいるそうで、
母校の最近の様子を伝えるパンフレットを持ってきてくれました。

いやはや面白い。人生色々とはこのことです。
最長老のA先生は間もなく、90歳になられるそうですが、
お元気で、前回同様、すたすたと杖も何もなく、歩いてこられ、
私たちより、一人ひとりのこと、前回のことなど、
よく憶えておられて、楽しくおしゃべりできました。

みなさんと3年後の再会を約束して分かれました。

追伸:先ほど、近所のスーパーオオゼキに行ったら、
Oさんの漬け物屋さんの沢庵があったので、買ってきました。→
味はどうでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする