最初はSAH

2000.11にくも膜下出血(SAH)発症。無事後遺症もなく生還。今興味あること:脳のこと,教育のこと,テニスのこと

我が家のX’masパーティー

2018-12-24 17:13:38 | Weblog




昨日は、娘と息子夫婦がきて、ささやかX’masホームパーティーをしました。
大学の教官の娘は、学生の卒業制作〆切の日だったとかで、ちょっと遅れて来宅しました。

息子の結婚式(2016.12.18)から、あっという間に2年がたちます。
お嫁ちゃんもすっかり家族に馴染んで、ワイワイ楽しいパーティーになりました。

オーストラリア旅行に行ってきたとかで、
お土産の赤のスパークリングで“メリークリスマス♪”

私が、ネットで選んだプレゼントも好評で、大成功です。

「平成最後」のX’mas。(世の中、何でも「平成最後」が枕詞<笑>)

あと、一週間、我が家も無事、年を越せそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットショッピング

2018-12-20 15:34:40 | Weblog


少し、ブログを休んでいたら、もう、今年もあと、10日ほどになってしまいました。

我が家のサザンカは八重なので、木に咲いていると重くてみんな下向きになってしまいます。
うつむいている姿が、いじけているようなので、切ってきて、一輪挿しに挿してあげたら、
上を向いて堂々として、華やかな感じになりました。

暮れになると、何処の家も、クリスマスや正月の色々なものを買いたくなります。
我が家も、夫婦二人暮らしで、普段は本当に何も買わないのですが、
X’mas、正月には、娘や息子夫婦が来るし、
ちょっとは、季節感が欲しいし、プレゼントも用意したいと思って、ショッピングに行きました。

散々あるいても、なかなか欲しいものが見つかりません。

PCでネットショッピングを見てたら、
「もうこれでいいかな?」
と思って、家電もプレゼントもネットで買ってしまいました。
ここのところ、毎日、宅急便が届きます。

開けてみて、思った通りで満足したり、
思っていたのとちがって、
「しっぱいした!」
と思ったりです。
色や質感は、画像では分かりにくいし、
素材も詳しく書いてあるものを買ったのですが、
実際に手に取ってみないと、分からない場合が多いです。

これから、年をとってくると、あちこち歩き回って、捜すのがますます億劫になってきます。
TVショッピングは、年寄りがみんな利用しているそうですが、
ネットショッピングも、そうなってくるでしょうね。
上手に利用して、ネットショッピングの達人になろうと思ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友の訃報

2018-12-06 14:00:13 | Weblog
喪中はがきが届く時期になりました。

高齢の親の死を伝えるはがきが殆どですが、
最近は年賀状交換している方の配偶者や、
本人の死亡を家族から伝えられることも多くなってきました。

昨日、一年前からガン闘病中の友人が、
先月、11月15日に亡くなっていたとの知らせがありました。
11月6日を最後にブログが更新されていないので、心配でしたが…

中学の同期の人で、
京大を卒業して、朝日新聞の記者として全国様々な地域を巡り、
長崎文化放送に移ってからも、
精力的に活躍していた優秀な人でした。

長崎に移ってから、すっかり長崎人のようになって、
同期会で、
「長崎は、いいよ!遊びにおいでよ。案内するから」
との言葉を真に受け、
同期のおばさん三人で、遊びに行ったことがありました。
長崎旅行2
遠藤周作の「沈黙」を読んでくるようにと、宿題を出され、改めて読んで行きました。

隠れキリシタンの里、外海地区の教会やキリシタン神社。
遠藤周作文学館、ドロ神父のゆかりの地、色々説明を聞きながら廻りました。

「来年は、長崎くんちで自分の町が当番に当たっていて、
町会の仕事が忙しいから、一日しか付き合えないよ!
口上を述べる役だから、紋付き袴を新調したんだ」
と、楽しそうに語っていました。

7月に「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」が世界遺産登録され、
テレビで紹介されることが度々ありました。
それを見る度に、あの時のことを思い出して、彼のことを心配していました。

「いつかは誰でも この星にさよならを する時が来るけれど 命は継がれてゆく…」
という竹内まりやの「いのちの歌」思い出します。

お疲れ様でした
安らかにお眠り下さい 合掌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイツリーのエレベーターは、強風に強くなっていた!

2018-12-04 13:55:42 | Weblog

↑クリックで拡大
朝日新聞土曜版Beの「今さら聞けない+」(2018.12.1)に、
[高層タワーの強風対策 エレベーターの振れを抑える]という記事がありました。

高層タワーのエレベーターは、
強風の影響を受けやすく、スカイツリーのエレベーターも、
最初は、強風のため営業休止が度々あり、年間30回をを越えたこともありました。、

しかし、改良を重ねて、
ここ三年間、強風で営業休止した回数はゼロだそうです。

私たちが、はとバスツアーで、スカイツリーに行って、強風のためエレベーターが動かず、
ガッカリしたのは2015年2月15日のこと。(「はとバスツアー」
2015年は、5回だけだったのですから、運が悪かったのですね。
でも、一緒にいたツアー客の一人は、
「3回挑戦して、またダメだった」
と言っていました。

ずっと変わっていないと思って、友人がスカイツリーに行きたいと言ったら、
「強風だとエレベーターが動かないのよ」
と、教えていました。

日本中、いや世界中から楽しみに来る客のために2年かかって改修したとか。
技術は進歩していきます。
東芝エレベーターだということも、私には嬉しいことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すみだ北斎美術館

2018-12-02 14:27:36 | Weblog


一昨日は、「すみだ北斎美術館」に行きました。
両国駅で降りて、錦糸町方面に「江戸東京博物館」よりもう少し先、10分位で着きます。
児童公園の前に超近代的な建物があり、「これなのね!」とちょっとビックリ!

調べてみると、金沢21世紀美術館などを設計、
建築界のノーベル賞ともいわれるプリツカー賞を受賞している建築家、妹島和世さんの設計だそうです。

入場料金は、シルバー料金で300円。

中に入ると、展示も近代的で、ボタンを押して、解説が色々見られ、
撮影も、フラッシュなしなら自由だし、ハイテク機器を使った江戸風俗の色々な様子を試したりできて、楽しめます。
長屋のアトリエで制作する北斎と娘の阿栄(おえい)の蝋人形は、リアルすぎて、今の技術に驚嘆しました。

時間があまりなかったので、今回は、常設展だけを観ましたが、次は企画展や図書室も観たいと思いました。

その後、第一ホテル両国で、ヘルシーな和食ブッフェランチ。レディースデイで2割引。
ゆっくり、おしゃべりできました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする