最初はSAH

2000.11にくも膜下出血(SAH)発症。無事後遺症もなく生還。今興味あること:脳のこと,教育のこと,テニスのこと

子宝

2022-05-23 22:58:32 | Weblog
孫のSちゃんは、9ヶ月後半になりました。

保育園に通うようになってから、色々出来るようになりました。
0才児クラスでも、月齢は様々で、小さいときは発達速度も個人差は、大きいものです。
お座りがやっと出来る子から、立って歩ける子もいて、よい刺激を受けているようです。

先週の金曜日から、つかまらずに立てるようになり、
名前を呼ぶと大きな声で「はい!」と言って、手を上げるようになったと、
息子から動画が送られてきました。
うまく出来て、褒められると、得意そうな顔をするところが何とも可愛いです。

人間の子どもは、動物の中では、発育が遅い方ですが、
生まれて直ぐの時は、泣いたり寝たり、お乳を飲むだけだったのに、
一年経たずに、こうなるのですから、すごいなぁ~と思います。
我が子の時のことは、何ヶ月で何をしていたかなんて、すっかり忘れています。

万葉集に、山上憶良の詠んだ、こんな歌があります。

銀も金も玉も何せむにまされる宝子にしかめやも

読み:しろがねもこがねもたまもなにせむに まされるたから こにしかめやも
訳  :銀も金も宝石も、どうしてそれらより優れている子ども(という宝)に宝として及ぶだろうか。いや及ぶまい

この歌の詳しい解説→「短歌のこと」

この歌、孫を見てたら、思い出して心に滲みました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ満開 神代植物公園

2022-05-19 18:00:24 | Weblog
今日は、朝起きて、朝ご飯の用意をしても、夫が起きてこないので
起こしに行くと、まだ寝てました。

「もう朝よ!」と言うと、
「えっ!どうしたの?今日は何だっけ?」

こっちもビックリして、時計を見たら、いつもより1時間早いではありませんか!
「あれ~ごめん。間違えた

今朝は珍しく、すっきり目覚めて、キッチンに立つと、眩しい朝日が差していたので、
全く気づかず、さっさと支度をしてしまいました。
(だいぶ認知症が進んだかな?

せっかく早起きして天気もいいので、
神代植物公園にバラを見に行くことにしました。


平日なのに第一駐車場は満車。
車を第二駐車場に停めて、深大寺門まで森の中の道を行くと、
素晴らしい鳴き声のウグイスがいました。
すっかり気分もよくなりバラ園に着くと

「わ~っ!すごいじゃない」 青空に満開のバラが咲き競っていました。

園内はバラの香りが漂って、まるでシャワーを浴びているような気持ちよさです。

バラを堪能して、以前食べたバラソフトクリームを食べようと売店に行くと、バラソフトは売り切れ。
ストロベリーソフトで我慢して、一休み。

シャクヤクや睡蓮、カルミア(アメリカシャクナゲ)などを見て、
深大寺でおそばを食べようと思ったら、
すごく混んでいそうなので、そのまま帰りました。

早起きして、いい1日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マドリードオープン テニス2022

2022-05-09 16:07:51 | テニス
ついに現れました。
ビッグ3に代わるニュー ビッグ テニスプレーヤー!

日本時間で、今朝行われた、マドリードオープン2022 決勝。
19歳3日のカルロス・アルカラス(スペイン)が
アレクサンダー・ズベレフ(ドイツ)に6-3、6-1で勝って
ATPツアー今季4勝、通算5勝目を挙げました。

準々決勝でナダル、準決勝でジョコビッチを破って決勝進出したのですから、
疲れ果てているかと思いきや、さすが19才。
前年優勝のズベレフを全く寄せ付けず、見事な大会最年少優勝です。


ライブは、夜中だったので、先ほどWOWOWオンデマンドで見たのですが、
試合時間わずか62分でした。

私がテニスを始めたのは、2003年。
フェデラー、ナダルの全盛期の始まり。
その後ジョコビッチが加わり、およそ20年、
このビッグ3が圧倒的な強さで、様々な大会で名勝負を見せてくれました。

しかし、フェデラーは、40才になって公式戦欠場中。
ナダルは35才。ジョコビッチは34才。
まだまだ頑張っているものの、以前のように常勝は出来なくなってきています。

このビッグ3に代わる若手と言われるプレーヤーが、次々出てきてはいるものの、
圧倒的な強さの人はいません。
今の時代、試合数もどんどん多くなって、怪我も多いから、横綱は、出にくいのかと思っていました。

ところが、ところが、ついに出てきました。
ジュニア時代から、注目されていましたが、
昨年の全豪オープンテニス大会で、グランドスラム初出場を果たしてから、ぐんぐんと実力をつけ、
ついに、ナダル、ジョコビッチを見事に破っての優勝ですから、本物です。

テニスは、自分でするのも楽しいけど、見るのも楽しいスポーツです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期待外れのバードウォッチング

2022-05-05 17:21:06 | Weblog

オオタカの子育てライブ中継から
バードウォッチングって面白いと思って調べたら、目黒の「国立科学博物館付属 自然教育園」で、
オオタカの子育ての、ライブ中継が見られるとの情報を得て、昨日出かけてみました。
(「オオタカの子育て情報」)

5月2日までに、4羽のヒナが生まれたけれど、1羽が死んでしまって、現在3羽の子育て中だそうです。
入って直ぐの管理棟に、映像を見られるテレビがありました。
ヒナは、親鳥の羽の下からなかなか出てこなかったけど、やっと出てきて真っ白のフワフワ毛で、まだ生まれたてって感じでした。

さてこのオオタカの巣はどこにあるのだろうと、思って園内図や、掲示板などを見ても書いてありません。
またきっと、カメラの行列があるから分かるだろうと思って、園内を歩きはじめました。
都会のど真ん中とは思えない、雑木林の小道には、自然教育園らしく、初めて名前を知る植物がいっぱい。

しかし、鳥の声はすれど、姿を見たのは、カラス(ものすごい数)と、、キジバトと、ヒヨドリ。
カメラマンが集まっているところはなく、カワセミも来ると書いてあったけど、全く見えず。

オオタカの巣は、人が集まるといけないので、
場所はシークレットにしてあるようでした。
年寄りは勿論、子ども連れや若いカップルもたくさんいました。

いい天気で気持ちのよい日でしたが、物足りない1日で、くたびれて足取り重く家路につきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする