最初はSAH

2000.11にくも膜下出血(SAH)発症。無事後遺症もなく生還。今興味あること:脳のこと,教育のこと,テニスのこと

退院しました

2020-12-24 11:55:42 | 大動脈解離

今日はクリスマスイブですね。

昨日、無事退院することが出来ました。
12月10日(木)に発症して、緊急手術を受けて
23日に退院ですから、ちょうど丸2週間で退院ということです。

胸骨を切り開いて、人工心肺装置を使用して、
一時心臓を止めて、心臓から最初に出る大きな血管を
人工血管に取り替える手術をして
わずか2週間で退院できるって本当にすごいことです。

一般病棟に移って、
「順調にいけば後10日位で退院できるでしょう」
と言われた時には、
「こんな状態で退院したら困るな」
と思ったのですが、
日に日に傷も癒えて痛みも少なくなり、
身体も動くようになって、昨日は退院して帰りにスーパーによって
買い出しをしてきて、夕飯も少し夫に手伝って貰いましたが、
作って食べました。(久し振りの美味しい食事でした
人間の再生力はすごいです。

手術中、人工心肺装置を入れるのに
私の血管がいい状態ではなかったので、他から血管を移植したとかで、
その影響で、右手の指先が痺れて、細かいことが出来ないという、
後遺症(薬でよくはなってきている)を除き、
生活に困ることはありません。

私って本当に強運の持ち主です。

皆様、ご心配いただき本当にありがとうございました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする