5月4日(金)午前7時40分に神鉄ウッディタウン中央駅に私を含む5人(男子)が集まりました。
1ヶ月前からの予定。
前のブログにも書きましたが、実は天気さえ良ければ3日催行でした。しかし、3日の天気予報が雨模様で4日に延期をしました。
1日の延期も何のその。全員集合するところはさすがです。
コースは、毎回有馬の簡保の宿近くの魚屋道(ととやみち)から山頂コース。紅葉谷コース案も出ていましたが、1年ぶりのハイキングの方、年齢などを配慮して、やっぱりこのコースとなりました。
初心者にもやさしい、931mの山頂まで1時間30分の行程。
有馬駅近くのコンビニエンスストアーで買出しをして、途中3回ほど休憩を入れて山頂へ登りました。
写真は、射場山から西宮北部から三田方面を撮影しています。このコースに馴染みのある方でしたら、撮影ポイントが分かると思います。
山頂付近の一軒茶屋で食事をとり、再び同じ道を下山しました。
いつもは、この時期、山頂では、桜が満開ですが、既にほとんど散っていました。麓では遅咲きでしたが、山頂では、麓のように気温変動が少なかったのでしょうか?
下山後、目指すは「銀の湯」大人550円で入湯できる割安感からも、いつも混雑して、値段も100円高い「金の湯」を避けてこの湯に入っています。
お風呂でさっぱりした後は、有馬の雰囲気を味わいながら、人だかりのする方向へ。
昨年もこの場所で猿芸をしていましたが、今年も・・・。
昨年より芸に磨きがかかり、一味違う芸を披露していました。
人だかりがあまりにもすごくて、お猿さんを撮影できませんでした。
子どもには、大人気のアトラクションです。
一行は、三田に着き、沖縄料理「ハイサイ」で早めの乾杯!。
到着時間が1時間も早くなり、店主にご迷惑をお掛けしました。
毎年の六甲ハイキング。来年が今から楽しみです。
1ヶ月前からの予定。
前のブログにも書きましたが、実は天気さえ良ければ3日催行でした。しかし、3日の天気予報が雨模様で4日に延期をしました。
1日の延期も何のその。全員集合するところはさすがです。
コースは、毎回有馬の簡保の宿近くの魚屋道(ととやみち)から山頂コース。紅葉谷コース案も出ていましたが、1年ぶりのハイキングの方、年齢などを配慮して、やっぱりこのコースとなりました。
初心者にもやさしい、931mの山頂まで1時間30分の行程。
有馬駅近くのコンビニエンスストアーで買出しをして、途中3回ほど休憩を入れて山頂へ登りました。
写真は、射場山から西宮北部から三田方面を撮影しています。このコースに馴染みのある方でしたら、撮影ポイントが分かると思います。
山頂付近の一軒茶屋で食事をとり、再び同じ道を下山しました。
いつもは、この時期、山頂では、桜が満開ですが、既にほとんど散っていました。麓では遅咲きでしたが、山頂では、麓のように気温変動が少なかったのでしょうか?
下山後、目指すは「銀の湯」大人550円で入湯できる割安感からも、いつも混雑して、値段も100円高い「金の湯」を避けてこの湯に入っています。
お風呂でさっぱりした後は、有馬の雰囲気を味わいながら、人だかりのする方向へ。
昨年もこの場所で猿芸をしていましたが、今年も・・・。
昨年より芸に磨きがかかり、一味違う芸を披露していました。
人だかりがあまりにもすごくて、お猿さんを撮影できませんでした。
子どもには、大人気のアトラクションです。
一行は、三田に着き、沖縄料理「ハイサイ」で早めの乾杯!。
到着時間が1時間も早くなり、店主にご迷惑をお掛けしました。
毎年の六甲ハイキング。来年が今から楽しみです。