昨日の朝は、神鉄ウッディタウン中央駅、そして今朝は、JR新三田駅前でわらじ通信を配布させていただきました。
乗降客の少ない中央駅では、75部。新三田駅では、午前5時40分~8時過ぎまで配布して297部でした。
ポスティングしている時の1時間に比べてなんと効率が悪いのか?とも思いますが、受け取ってくださる方はそれなりに「読んでやろう!」と思ってくださる方、そして他の議員の出している通信と比較してみたいと思われて受け取っている方もおられます。
いずれにしても、毎回号のトップテーマには、三田のまちづくりの方向性や市民の皆様と一緒に考えていきたい事などを毎回掲載させていただいていますので、本当に感謝しながらお渡しをしています。
私のわらじ通信を読んでくださった感想などお寄せくだされば幸いです。
今朝の新三田駅での通信配布には、このような立て看板を立ててみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/63/738bd5fbb56e75e47f62c5c54098558c.jpg)
昨夜文字を入れましたが「わらじ通信配布。今でしょう!」などの文言も考えはしましたが、ふざけてる!と思われては・・・。と思い「わらじ通信夏号・・あります!」にしました。
効果があったとは思えませんが、これもPRの一つにしていきます。絵心があれば、もっと引き立つのですが、私には残念ですが、絵の才能がありません。次回には、もう少し進化させたいと思います。乞うご期待!?
乗降客の少ない中央駅では、75部。新三田駅では、午前5時40分~8時過ぎまで配布して297部でした。
ポスティングしている時の1時間に比べてなんと効率が悪いのか?とも思いますが、受け取ってくださる方はそれなりに「読んでやろう!」と思ってくださる方、そして他の議員の出している通信と比較してみたいと思われて受け取っている方もおられます。
いずれにしても、毎回号のトップテーマには、三田のまちづくりの方向性や市民の皆様と一緒に考えていきたい事などを毎回掲載させていただいていますので、本当に感謝しながらお渡しをしています。
私のわらじ通信を読んでくださった感想などお寄せくだされば幸いです。
今朝の新三田駅での通信配布には、このような立て看板を立ててみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/63/738bd5fbb56e75e47f62c5c54098558c.jpg)
昨夜文字を入れましたが「わらじ通信配布。今でしょう!」などの文言も考えはしましたが、ふざけてる!と思われては・・・。と思い「わらじ通信夏号・・あります!」にしました。
効果があったとは思えませんが、これもPRの一つにしていきます。絵心があれば、もっと引き立つのですが、私には残念ですが、絵の才能がありません。次回には、もう少し進化させたいと思います。乞うご期待!?