三田市議会議員 肥後淳三のウェルビーイング(幸せ)日記

幸せな出来事、その日の思いをブログにしたためます。        皆さんと一緒に幸せを追求しましょう!

貝塚市水間鉄道周囲調査

2013年09月24日 | 行政視察報告
 好天に恵まれた23日(秋分の日)午前10時に水間鉄道貝塚駅に研修生が集合し、水間鉄道周囲の調査を行いました。
 水間鉄道は、南海貝塚駅で降車するとすぐ横の水間貝塚駅から水間観音駅までの5.6キロメートルを結ぶ地方鉄道。
 ブログでは、簡単に画像を入れて現地レポートします。
 
 
 上記が南海貝塚駅と水間鉄道の貝塚駅の東入口となります。近くには観光協会もあり、観光資料も揃います。
 
 私たちは、途中駅の周囲の状況も調査するために1日フリー切符を購入。路線バスも乗り放題で千円でした。
 三ツ松駅で降車し、水間観音駅まで徒歩で・・・・。
 
 上記が、水間観音駅です。

 水間観音駅から路線バスで奥水間と呼ばれている山間部へ移動し、「ほの字の里」へ。
 
 上記が、ほの字の里周囲の集落。清流が流れ、棚田が風景に溶け込んでいます。

 ほの字の里で昼食をとり、午後には水間寺へ
 
 上記は、三重の塔

 帰路は、水間観音駅で乗車し、途中駅の状況を知るために途中下車。
 途中の駅は、無人駅ですぐ近くに民家やマンションが迫ります。
 利便性は高い方だと感じますが、通勤、通学(人口減少)や買い物利用者が減ってきています。
 

 

 夕方5時には、喫茶店でデータ整理の打ち合わせと次回10月12日の会議調整を行い帰路に着きました。
 この日は、テクテク歩きましたが、15キロ程度は歩いたような気がします。(膝が痛い)
 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする