22日(日)三田市の郷の音大ホールでフォーレレクイエムとモーツアルトレクイエムコンサートが開催されました。お客さんの入りは、700人程度。満員御礼とは参りませんでしたが、まずまずの入りでした。
午前中のリハーサルでは、「声が出ていません!最初のスタートで決まります!」とフォーレのレクイエム指揮者兼指導者の児玉先生からお叱りのお言葉、またモツレクでは、テナーパートが揃っていないとの指摘もあり、この後におよんで不安がよぎる始末です。
コンサートの幕が上がり、フォーレのレクイエムが始まりました。緊張のスタートです。1曲目が終わるなり、児玉先生の顔が緩むのが分かりました。
とりあえず、上手く行った手ごたえを感じました。
この勢いでモツレクも合唱団全員で歌い上げました。聞きに来て下さった皆様に御礼申し上げます。
また、23日の神戸新聞の朝刊には、22日のコンサート写真と記事が出ていました。

8月からの毎週のレッスン。前半はほとんど参加できませんでいたが、何とか歌えたと思います。
団員の皆様、お疲れさまでした。感動をありがとうございました。
午前中のリハーサルでは、「声が出ていません!最初のスタートで決まります!」とフォーレのレクイエム指揮者兼指導者の児玉先生からお叱りのお言葉、またモツレクでは、テナーパートが揃っていないとの指摘もあり、この後におよんで不安がよぎる始末です。
コンサートの幕が上がり、フォーレのレクイエムが始まりました。緊張のスタートです。1曲目が終わるなり、児玉先生の顔が緩むのが分かりました。
とりあえず、上手く行った手ごたえを感じました。
この勢いでモツレクも合唱団全員で歌い上げました。聞きに来て下さった皆様に御礼申し上げます。
また、23日の神戸新聞の朝刊には、22日のコンサート写真と記事が出ていました。

8月からの毎週のレッスン。前半はほとんど参加できませんでいたが、何とか歌えたと思います。
団員の皆様、お疲れさまでした。感動をありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます