風と水の記憶 Mitsuhiro's Photo Page/ 田谷光宏

日常のこと。旅先のこと。生き物達のこと。つれづれを写真と一緒に。

コスタリカの熱帯雨林にて

2025-02-08 20:04:34 | コスタリカ
 コスタリカの熱帯雨林の中の景色を切り取った。林の中にいると広い世界は見えない。
       
 蒸し暑い。汗がひかない。
       

 トンボがいた。日本のトンボに比べてお腹がとても長い。
       

 ハキリアリ。キレイに切り取られた葉っぱを運ぶ。この葉っぱに菌を植え付けて(アリタケと呼ばれる)それを食料とする。巣の中にはそれに必要な広大な畑がある。

 何だろう。ハキリアリが二匹のハキリアリを乗せたまま葉っぱを運んでいる。力持ちであることは間違いないけれど、運ばれているアリは楽しているのか、違う家族で葉っぱの争奪戦が繰り広げられているのだろうか・・・

      

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハチドリ(吸蜜の風景)Hummi... | トップ | 雨とハチドリ 2(Rain and ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

コスタリカ」カテゴリの最新記事