この世界の憂鬱と気紛れ

タイトルに深い意味はありません。スガシカオの歌に似たようなフレーズがあったかな。日々の雑事と趣味と偏見のブログです。

第12回折紙探偵団九州コンベンションに参加しました、その1。

2023-05-27 21:22:42 | 折り紙・ペーパークラフト
 5月27、28日、佐賀市にある佐賀県立男女共同参画センター・佐賀県立生涯学習センター、通称「アバンセ」で開催された第12回折紙探偵団九州コンベンションに参加しました。

 27日はいつもと同じように6時半に起きて、8時に家を出る予定でしたが、なぜか6時前に目が覚めてしまいました。
 そういえば、ゴールデンウイークに旅行に行くときもそうだった気がする。
 お前は遠足を楽しみにしている小学生か!って自分で自分にツッコミを入れたくなりました、いや、入れたけど。

 何だかんだダラダラしていたので、結局家を出るのが8時過ぎになりました。
 通常アバンセに行くには国道34号線をひたすら西に行けばいいのですが、この日は途中まで県道31号線で向かいました。
 理由はいつもコンベンションでは大量におやつをもらっているので、たまには差し入れでもと思い、綾部のぼた餅を買うことにしたからです。
 だいたい今はどんなお土産でもネットでお取り寄せが出来るものですが、この綾部のぼた餅は実際そこに行かないと買えないものなんですよ。
 このぼた餅を差し入れに持って行けば絶対に喜ばれるはず!と思って勇んで買いに行ったのですが、一個75円だったのが90円になってて、ちょっとだけビビりました。
 いや、実際喜ばれたからいいんだけど!

 9時半前にアバンセに到着、4階のA会場で受付けを済ませました。
 実はってほどのことではないのですが、コロナが流行する前は佐賀大学の教育学部の講堂などを借りて行われていたんですよ。
 参加者はどれぐらいいたかなぁ、広い講堂の中に結構人がひしめき合っていたので、200人ぐらいはいたんじゃないかって気がします。
 それがアバンセでの開催となった今回はリアルでの参加者は50人弱でした(というか最初から人数制限されていた)。
 いつかまた、広い講堂を借りて開催されるようになるのかなぁ?

 10時から開会式が滞りなく行われ、10時半から早速講習が始まりました。
 自分は前川淳さんの『猪と虎の顔』を受講しました。

   

 前川さんは山梨のご自宅からの講義だったのですが、出来たらオンラインではなく、直接講義を受けたかったなぁ。
 といってもあまり大きなことは言えないんですけどね。
 自分は大阪や東京など、九州外で行われるコンベンションに参加したことはないから。
 自分は九州から出たことないのに、山梨の人には九州に来い、というのは我がままだよねぇ。

 お昼は車に戻って家から持ってきたおにぎりとカップラーメンを食べました。
 外に食事に出るような余裕はありませんでした。
 何しろ午後から自分の講習があるので。。。

                                          続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする