ミドリ色の屋根は永遠に~René Simardに首ったけ~

ルネ・ファンのルネ・ファンによるルネ・ファンのためのルネ・ブログ シマ姉のルネ・データ・バンク

ALFAレコードで発売中止になったカナダのルネ・シマールとナタリー・シマールのレコ―ドについて

2022年10月01日 | ルネの日本語の歌
  今日から10月。衣替えで気分を一新して、令和4年度もいよいよ後半戦。TV番組も入れ替えで新番組が続々と始まります。
 
  ルネは舞台劇「LE DINER DE CONS 奇人たちの晩餐会の千秋楽を迎えてから、息子オリヴィエ一家の新居への移転等で忙しいのか、しばらくfacebookの公式ページの更新はありません。もしかすると計画していた旅行に行っていたかもしれませんし、ドゥニーズとのプロジェクトを進めているのかもしれませんが、 去る9月24日に、ルネは映画「J'ai mon voyage」で共演して以来の無二の親友Dominique Michelドミニク・ミシェル の90 歳のお誕生日をお祝いする特別番組「En Direct de l’Univers」で、歌と踊りを披露しました
 ルネは、フランク・シナトラの1960年のヒット曲でジャズのスタンダード・ナンバー「フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン Fly Me to the Moon私を月に連れて行って)」(原題は「In Other Words)を英語詞で歌い、アレックス・フランクール氏の振り付けで踊っていますのでお楽しみくださいね(^^♪
 
 
 私はというと、facebookのルネ・ファン・グループCondor, c'est toi : pour René Simard」のメンバーが500人に迫る勢いで増え、「毎日1投稿」の目標も今のところ達成しながら、楽しく充実した日々を送っています。
 
 
 また、以前お伝えした「とちぎコープ 『わが家のグリーンカーテン大作戦』取り組み紹介(2022年度)」(申し込み期間:2022年8月1日(月)~8月28日(日))facebookで紹介され、私は111名の参加者の最初の投稿者だったためか、トップで紹介されていてビックリしました(笑)。

とちぎコープ 「わが家のグリーンカーテン大作戦」取り組み紹介(2022年度) | コープデリグループのサステナビリティサイト|コープデリ連合会 (coopdeli.coop)

 
 
  そして、タイトルの「ALFAレコードで発売中止になったカナダのルネ・シマールとナタリー・シマールのレコ―ドについて」を、SONYへ問い合わせメールとして、3連休前の22日(木)に送りました。
 
 まずは担当さんが私からのメールを開いてくれるかが第1関門ですね! ジョゼフ君が以前に問い合わせた部署がまだ有るのか、当時の担当者がまだいらっしゃるのかも分かりません。そして、メールを開いてくれたからといって、親身になって探してくれるか、そして録音テープが保管されているかも分かりません。
 
 ちなみに、私のブログ記事や、音楽プロデューサーの宮住俊介氏とナタリー本人からの証言等もお伝えするようにしました。ルネの3曲のレコーディングに立ち会うためにカナダに行ったCBSソニーの金塚さんのことも書きました。多分彼女はすでにご退職されているとは思いますが・・・。

 今回は、問い合わせのメールの内容を紹介いたします。個人情報に当たるため、一部名前は伏せてありますのでご了承ください。

 

      ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

 

 突然のメールで失礼いたします。

 私はルネ・シマールのファン・ブログと、facebookでファン・グループを管理している〇〇と申します。

 早速ですが、件名のとおり、ALFAレコードで発売中止になったカナダのルネ・シマールとナタリー・シマールのレコ―ドについてお教えいただければ幸いと思い、メールを差し上げた次第です。

 また、以前、ナタリー・シマールのファンであるカナダ人男性から、「1983年にALFAレコードから発売される予定だった、ナタリー・シマールの日本のファースト・アルバムの録音テープが残されていないですか」という問い合わせが有ったことと存じます。彼は当ファン・グループのメンバーの1人であり、貴方様のこの連絡先を教えてくださった人物でもあります。

 彼は、貴方様にナタリーのことを問い合わせた際、日常会話がフランス語中心であるケベック人の彼は、英語で十分に説明できていたかどうかを不安に思い、貴方様へもう一度問い合わせることを、私に依頼してきました。

 ナタリー・シマール(Nathalie Simard)は、1974年に「ミドリ色の屋根」で日本デビューした、ルネ・シマールの妹です。

 ルネ・シマール(René Simard)は日本でデビューした当時、13歳だったカナダの歌手で、デビュー曲「ミドリ色の屋根」は、当時のCBSソニーが発売し、第3回東京音楽祭世界大会でグランプリとフランク・シナトラ賞を獲得したことを受けて大ヒットしました。ルネの全曲集CD「GOLDEN☆BEST limitedルネ・シマール」は、Sony Music Shopのオーダーメイドファクトリーにおいて2012年6月10日に発売(※1)されました。現在もiTunesとAmazon.co.jpでも販売されておりますので、ご存じのことと思います。私はこのCD集の発売決定までブログで紹介し続けていました。単なる偶然かもしれませんが、CD集の発売日は当ブログの開設日と同じ6月10日です。このことは、ルネの来日当時からのファンとして大変光栄に思っています。

 

 

 また、ルネは、1976年開催のモントリオール・オリンピックのテーマ曲「Welcome to Montrealを「モントリオール讃歌」(B面「この旗の下で」)としてリリースしました。しかしこの曲は日本語で歌われましたが、変声期を迎えたことにより日本語バージョンは未発表に終わりました(※4)。この曲は村井邦彦氏が関わり、CBSソニーの金塚さんという女性ディレクターがカナダで立ち会ってレコーディングしたそうです。(※4

 ナタリー・シマールにおいては1983年の日本デビュー曲「5月の手紙」がヒットに至らず、ファースト・アルバムは発売予定が同年12月に延期された後発売が中止になりました。この曲は、後にTVアニメ『光の伝説』の主題歌『ハートの季節』として伊藤つかさが歌いました。

 

 

 第12回東京音楽祭世界大会のプレゼンターとして兄ルネと来日した際、彼女はザ・タイカースの「銀河のロマンス」と「花の首飾りと「Ma mère chantait toujours」を日本語でレコーディングしています。この3曲のレコーディングについては、音楽プロデューサー宮住俊介から彼の音楽エッセイ(※4)で直接情報を得ています(※3)。彼女が作曲家都倉俊一氏に指導を受ける様子は、カナダのファン・クラブ会誌で公開されていました(下の写真参照)。また、このことをfacebookに投稿したところ、ナタリー・シマール本人から、『銀河のロマンス』と『花の首飾り』を歌ったことを覚えているというコメントが書き込まれました。

 

 

 さらにルネにおきましては、1975年に放映されるはずだったTVアニメ『家なき子』の主題歌『旅するレミのテーマ』と『流れる水のようにをレコーディング(※2)していました。しかし『家なき子』は、別の制作会社(東京ムービー新社による新しい試みの3Dアニメ)とかぶったため、放映が中止され、レコードも発売されませんでした。この曲も前出の金塚さんがカナダでレコーディングに立ち会われていました(※2)。余談ですが、その後日本アニメーションによってアニメ化された『家なき子』の主題歌は、さだまさし氏が歌いました。

 

 大変お忙しいところ申し訳ございませんが、もしもこれらの曲が、ALFAレコードから貴社に移されるなどで、録音テープや記録が残されておりましたら、残されていたという事実だけでもご連絡いただければ幸いでございます。

 お調べいただきたい曲については次のとおりです。

〇ナタリー・シマール

・銀河のロマンス(1983年日本で録音 宮住俊介氏がプロデュース)

・花の首飾り(1983年日本で録音 宮住俊介氏がプロデュース)

・Ma mère chantait toujours(ジネット・ルノのヒット曲を日本語詞で1983年に録音)

 〇ルネ・シマール(1975年CBSソニーの金塚さんがカナダで立ち合って録音:未発表)

・モントリオール讃歌(「Welcome to Montreal」の日本語バージョン)

・旅するレミのテーマ(TVアニメ『家なき子』のテーマ曲として録音)

・流れる水のように(TVアニメ『家なき子』のテーマ曲として録音)

 

<参考資料>

Goo blog「ミドリ色の屋根は永遠に~René Simardに首ったけ~」より

※1ブログ開設7周年目とCD発売日! - ミドリ色の屋根は永遠に~René Simardに首ったけ~ (goo.ne.jp)

※2ルネが歌う主題歌 - ミドリ色の屋根は永遠に~René Simardに首ったけ~ (goo.ne.jp)

※3幻になったナタリーの日本のアルバム - ミドリ色の屋根は永遠に~René Simardに首ったけ~ (goo.ne.jp)

※4 宮住 俊介 音楽プロデューサー・Shun Miyazumi のエッセイ! / (株)シュン・コーポレーション

December 24, 2011宮住 俊介:ルネ・シマール その3(最終回) - livedoor Blog(ブログ)

 

 私のメールを最後までお読みいただきありがとうございました。貴方様から連絡をいただけることを、最後の望みとして、藁にもすがる思いでお待ちしております。

    Goo blog「ミドリ色の屋根は永遠に~René Simardに首ったけ~」並びに

    facebookルネ・ファン・グループ「Condor, c'est toi : pour René Simard」管理人

 

       ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ 

 

 レコードやCDをリリースするには、制作に関わる費用だけでなく、宣伝費など多額の費用がかかることですし、著作権とか、私たち一般人には分からないことがたくさん有りますから、販売元は慎重にならざるを得ないのでしょう。全曲集CDに収録されることが一番手っ取り早かったのですが、様々な事情で発表できなかったのかもしれませんね。

 今までにも、ルネ友さんたちがそれぞれ最善を尽くしても見つからなかったので、録音テープが見つかる確率はかなり低いです。でも、希望は捨てずに待ってみます。既に40年以上待っているのですから、ルネ友のみなさんも待つのには慣れていますよね~(笑)。連絡が来るのを祈ることしか出来ませんが、万が一(泣)にも返信が有ったらブログで報告いたします。

 たとえ返信が来なくても、録音テープが見つからなくても、今と何ら変わりません! そして、調べ尽くしたことのまとめ記事という視点から、問い合わせメールを記事にする、転んでもただでは起きないシマ姉なのでありました(爆★)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする