ミドリ色の屋根は永遠に~René Simardに首ったけ~

ルネ・ファンのルネ・ファンによるルネ・ファンのためのルネ・ブログ シマ姉のルネ・データ・バンク

1974年7月13日(土)

2008年02月17日 | 1回目の来日
 昨日『大人の科学vol.17』を購入。話題の電子楽器『テルミン』に挑戦してみました。
 
 『テルミン』を組み立ててはみたものの、思いのほかチューニングが難しく、うまくゼロポイントが作れず四苦八苦★ 必死で操作しているのに、キャンディ・トイのおもちゃを組み立てていたはずの息子がやってみたくて大騒ぎ★ その上「お母さんが貸してくれない」とか、「けちんぼ」だとか言われた挙げ句に泣かれてヘトヘト。どうにかこうにかチューニングのコツをつかみ、試しに『チューリップ』を弾いてみた私は、さらに調子に乗って、『ミドリ色の屋根』を弾いたのでありました(爆)。息子はといえば、自分用の包丁でジャガイモとニンジンを切り、念願の『ジュマンジ』のDVDを観て曲がったへそを直し、私がホワイトシチューを煮込んでいる隙に、テルミンを持ち出して遊んで満足したのでした(笑)。
 でも、『テルミン』は面白いですよ~♪ ちなみに『大人の科学』は、小学生の時購入していた学研の『科学』の大人版。『地球の鉱物コレクション』に続いて、また余計なものにはまってしまった★ そして、息子は、『地球の鉱物コレクション』と化石とともに、当たりは恐竜の化石が出てくるという発掘セットにはまったりしています。将来世界中を穴掘って回られたらどうしようかと思ったりしましたが、息子が保育園の卒園アルバムに書いた将来の夢は、『スーパーサイヤ人になりたい。』(爆★) まあ、『サラリーマン』なんて、冷めたことを書かれるよりマシ?!


 今日は真冬日の予報。でも、今回紹介いたしますのは、1974年7月13日(土)。季節感全く無視です(笑)。



 そして、ルネの記事は冬のものがとても少ないのですが、今アップしておかないと、こちらも季節はずれになってしまうので紹介しておきます。ルネ・ファン・クラブ「メープル・メイツから送られてきた写真です。ルネの後ろの口ひげを生やしている男性がセリーヌ・ディオンの夫であるルネ・アンジェリル氏です。1975年1月の3度目の来日の時のものだと思います。
 

     ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪


 ルネが1回目に来日した1974年6月26日(水)から7月13日(日)までの19日間のくわしい活動内容が、今は無きケイブンシャ(勁文社)発刊のニュー・ソング・ブック臨時増刊号「スーパーアイドル ルネ」に掲載されました。



◆7月13日(土)
  
 9:30
 ホテル出発。

10:30
 ヤクルト・ホールにて、フジテレビ”スター・パレード”に出演

14:00
 アルファ&アソシエイツ、スタジオAにて水色の天使」を録音

18:30

 TBSホールにて、”ヤングタウン東京”に出演

 ルネは、ひどく感のいい子で、どんな状況でも、一度説明すれば、完全に理解します。初めの頃、私は彼によく理解させるために、何度も繰り返し説明したりしていましたが、そのうちに、それが全く不必要だと知りました。そして、何かわからないことがあれば、ルネの方から質問してきます。たった一度でしたが・・・
 それが”ヤングタウン東京”に出演した時のことです。ルネは初めに「雨上りのデイト」を歌いましたが、ディレクターは、ワン・コーラスで終えてほしいと要求しました。ルネは私を介して、何度も、ワン・コーラスでおかしくないかと尋ねました。ワン・コーラスでは十分に歌を聞かせられないというのが、ルネの持論なのです。それも、しかりです。
 TBSからの帰りが大へん!ルネを乗せたセンチュリーは、スタジオから流れ出たファンに囲まれてしまいました。そこで、運転手の有馬くん、右に回るライトを付けました。そして、ファンが、ワッと右に移動すると、突然左に曲がって、この嵐から逃げ出しました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1974年7月12日(金)

2008年02月16日 | 1回目の来日
 先週、ゲストのJuncoさんの提案もあり、teacupの新サービス『テーマスレ』を利用して、コメント・ボックスにしている掲示板「ルネ依存症診療室」に『シマ姉と雑談するスレ』と『ルネについて質問するスレ』を作ってみました。
 早速一番乗りをしてくださったのは馬花道のさんちゃん。そして、やんばるQさんとJuncoさんです。新着コメントが下になってしまうのが難点なのですが、よろしかったらご利用くださいね♪


 そして、今回紹介いたしますのは、1974年7月12日(金)です。

 東京音楽祭世界大会でのグランプリ受賞は、一夜にして、ルネ日本のアイドルにしてしまいました。ルネの移動する先にはファンが押し寄せ、次の来日を待ち望みました。
 そして、この時すでに8月の来日とコンサートの予定が立てられており、新曲『小さな生命』と『僕の国へおいで』に続き、翌日の13日には、ファースト・アルバムに収録される『水色の天使』がアルファ&アソシエイツ、スタジオAにて録音されたのでした。


     ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

 ルネが1回目に来日した1974年6月26日(水)から7月13日(日)までの19日間のくわしい活動内容が、今は無きケイブンシャ(勁文社)発刊のニュー・ソング・ブック臨時増刊号「スーパーアイドル ルネ」に掲載されました。



◆7月12日(金)
  
 9:00
 インター・ヴィデオによる取材

13:00
 大宮市民会館にて、TBS”進めフィンガー5”のリハーサル及び本番
 「雨にぬれても」と「ドレミの唄」を歌う。

 「ドレミの唄」はルネも歌詞をよく知りません。デタラメでもいいからと、いうディレクターの注文で、ルネフィンガー5と一緒に歌いました。ド、レ、ミという部分は別にして、あとは思いつきで、ルネは歌います。これが、大成功!!ここでも、ルネは他のスターを食ってしまいました。ルネがステージに出ると、「ルネ!」「ルネ!」と女の子の声がやみません。そうなると、ルネも、完全に自分のペースに乗って来て、投げキスをしたり、観客の女の子を指さしたり・・・


             「東京の休日」より

 ルネが『進めフィンガー5』に出演した時の画像は、銀座ブラの様子と共に、過去ログ「ルネの日本の休日②」で紹介した「東京の休日」に出てきます。ルネは番組のTシャツを着ています。
http://green.ap.teacup.com/rene_simard/190.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1974年7月11日(木)

2008年02月11日 | 1回目の来日
 今回紹介いたしますのは、1974年7月11日(木)
 この日もレコーディングがありました。新曲『小さな生命』のB面『僕の国へおいで』。

 「スーパーアイドル ルネ」で紹介されている『レコーディングのルネ』では、ルネのプロとしての顔を見ることが出来ます。
 アルファ&アソシエイツ、スタジオAでのレコーディング風景。大人っぽい、そして真剣な横顔が印象的でしょう? 可愛くて、屈託のない笑顔のルネからは、ちょっと想像のつかない表情と、のびのびと歌うルネの様子が興味深いですね。私は当時、この横顔のルネにドキドキしたものです(笑)。


左上:プレイバックを聞くルネ。
   ちょっと大人っぽい横顔を見せています。

右上:歌詞の指導は、川添象郎氏。
   ルネは一度で、むずかしい日本語の歌詞を
   覚えてしまいました。

下:「テイク・ワン、行きます。」、ディレクターの合図で
  ルネは歌います。
   スタジオAは、日本で一番優秀なスタジオです。
  ルネも大満足です。
 


     ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪


 ルネが1回目に来日した1974年6月26日(水)から7月13日(日)までの19日間のくわしい活動内容が、今は無きケイブンシャ(勁文社)発刊のニュー・ソング・ブック臨時増刊号「スーパーアイドル ルネ」に掲載されました。



◆7月11日(木)
  
 7:40
 ホテル出発。

 8:20
 フジテレビ入り。リハーサル。

 9:00
 ”小川宏ショー”出演

10:00
 アルファ&アソシエイツ、スタジオAにて、「僕の国へおいで」を録音

13:00
 渋谷公会堂へ。”歌えヤンヤン”のリハーサル及び本番。

 ルネのテレビ出演は、何度かありましたが、特に、年代の近いフォー・リーブスや、フィンガー5と一緒に出演する時、ルネの歌手としての実力が光りました。この日も、わずか一人で、フォー・リーブスを食ってしまったというような形になってしまいました。
 食ったと言えば、ルネはよく食べます。この日も、楽屋で、ケンタッキー・フライド・チキンを二箱ぺろり!カナダのフライド・チキンよりも、ずっとおいしいとのことです。

   ▲シャンタルさんのMUSEE SIMARD”TV show”より

 ルネが、日本土産の浴衣やはっぴを着た家族と一緒に撮った記念写真に写っている日本人形が、この番組の中で贈られたものであったことが分かる証拠写真。多分『久月』であろう『久』の文字も見えますが、家族写真の方にはありません。

※過去ログ「ルネの故郷」参照
http://green.ap.teacup.com/rene_simard/158.html 


♪YouTube映像の紹介♪

 ルネの舞台度胸は、10歳の時からのキャリアによるものが大きいと思います。そのエンターティナーぶりを観ることが出来るYouTube映像を紹介いたします。
 これはカナダのエリーズさんの映像コレクションで、一度無くなっていたものです。ちょうど1974年の映像のようですので、当時のルネの歌やトーク、ダンスをお楽しみください。
Un show qui m'tente avec... René Simard
http://www.youtube.com/watch?v=zEVV1ndQ154 


 『ミドリ色の屋根』のB面『雨上りのデイト』の仏語版です。ルネのカナダのアルバムにもなっています。ルネの両脇にあるのは、『小さな生命』の宣伝用に作られた日本の看板です。
Rene Simard - Ma Petite Japonaise
http://www.youtube.com/watch?v=DFk-qdB9kHE

 カナダのアルバム”Ma Petite Japonaise ”に収録されている曲です。ルネの高音の伸びが素晴らしい、私のお気に入りの一曲です♪
Papa on s'ennuie de toi... René Simard
http://www.youtube.com/watch?v=i7hU2iUWpFI
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1974年7月10日(水)

2008年02月10日 | 1回目の来日
 ルネはとても勘がよく、機転の利く少年だったようです。レコーディングが短時間で済んでしまうのはもちろん、出演したTV番組では、日本語の歌詞が分からなくても即興で歌い、アドリブでまわりを食ってしまいました。 そして、初めての外国での活動や分からない日本語もなんのその、積極的に共演者やファンと交流しています。


 そして、今回紹介いたしますのは、1974年7月10日(水)。2回目の来日時に発売する『小さな生命』のレコーディングも行いました。

     ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪


 ルネが1回目に来日した1974年6月26日(水)から7月13日(日)までの19日間のくわしい活動内容が、今は無きケイブンシャ(勁文社)発刊のニュー・ソング・ブック臨時増刊号「スーパーアイドル ルネ」に掲載されました。



◆7月10日(水)
  
10:00
 アルファ&アソシエイツ、スタジオAにて、新曲「小さな生命」を録音

13:00
 ホテル・オークラのプールにて泳ぐ。

15:30
 銀座テレサG入り。

17:00
 ”ギンザNOW”出演

18:30
 ニッポン放送にて、”ラブラブ歌謡曲”に出演

▲大きなアレンジ譜を熱心に読むルネ


 ルネの歌唱力は、カナダ、レコーディングに立ちあった、アソシエイツの川添氏の折り紙つきでした。譜面が読めることは、もちろん、すぐに暗譜して、歌詞も、たとえ、日本語でも、美事に歌いこなしてしまいます。この日も、ルネの歌入れは、予定よりも30分も早く完了です
 午後には、水泳の好きなルネのために、ホテル・オークラの会員制のプールに出かけました。


     ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

 ルネは水泳が得意ということなのですが、 「クロール 平泳ぎが得意なんだ 30メートルぐらいは泳げるよ いまはバックを練習中さ」というコメント入りの記事がありました。何だか可愛いでしょう?カナダは寒い国だから、泳げない人が多いのかしら?
※過去ログ「ルネ画像で涼んでね♪」参照  
http://green.ap.teacup.com/rene_simard/160.html


<お知らせ>
 2月7日からteacupでもスパムコメント対策としてコメントの画像認証機能が追加されました。
 当ブログでも、管理人が認証してから画面に反映させる方法をとったこともありましたが、これで安心して記事アップに専念できます。
 
 コメント投稿時に画像認証キーが表示されますので、認証キーを正確に入力してください。認証キーを入力すると投稿内容が反映されます。よって、プログラム等から一括送信している類のスパムコメントをはじかれます。

 コメントしてくださる皆様には、ご面倒をおかけいたしますが、今後とも当ブログをどうぞよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1974年7月9日(火)

2008年02月09日 | 1回目の来日
 『今年は例年の1.5倍の降雪量』という気象庁の予報どおり、このところ関東地方でも3日周期で雪が降っています。今日から明日にかけて降ると週間予報で予測された雪はどうなのでしょう? そして、ドライバーにとって一番怖いのは、降雪の後の路面凍結★ 雪が降ると息子は大喜びですが、車で通勤している私は、毎日ヒヤヒヤしながら運転しています。

 雪といえば、カナダ、ケベック州のウィンター・カーニバル♪ 是非一度行ってみたいと思っているのですが、退職後かなぁ…。『ルネ・オン・メロディ』のオープニングのような白銀のオルレアン島を見てみたいですね。 


 ▲シャンタルさんのMUSEE SIMARD”TV show”より


 今回紹介いたしますのは、1974年7月9日(火)。季節は初夏。記事構成、季節感全く無視です(笑)。


     ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪


 ルネが1回目に来日した1974年6月26日(水)から7月13日(日)までの19日間のくわしい活動内容が、今は無きケイブンシャ(勁文社)発刊のニュー・ソング・ブック臨時増刊号「スーパーアイドル ルネ」に掲載されました。


▲マーガレットをつけたルネは、マルベル堂の通信販売でプロマイドを購入いただけますよ♪
http://promide.com/page.php?s=1100


◆7月9日(火)
  
 8:30
 ホテル出発。

 9:00
 銀座にて、インター・ヴィデオの取材。

11:30
 週刊明星取材

13:00
 アルファ&アソシエイツ会長、梁瀬次郎氏主催の昼食会。ヤナセ本社にて。 

14:30
 TBSラジオ”それいけ歌謡曲”に出演

15:45
 豊島園にて、TBSテレビ”歌謡ビッグ・マッチ”のリハーサル、及び本番。

 ヤナセの梁瀬次郎氏は、ルネに、グランプリのご褒美に、ポラロイド・カメラをプレゼントルネは大感激でした。
 豊島園は、すでにルネが訪れた所で、彼の大好きな遊園地です。リハーサルの間をぬって、ジェット・コースターに乗ったり、コーヒー・カップに乗ったりして遊んでいました。



 この日の銀座の様子は、過去ログ「ルネの日本の休日②」で「東京の休日」として紹介しています。
http://green.ap.teacup.com/rene_simard/190.html
 過去ログでも書いていますが、『休日』という名の『お仕事(取材)』ですよね★ちなみに紹介した記事の掲載誌は『月刊明星』の1974年10月号です。

 また、ルネは、梁瀬社長からいただいたポラロイド・カメラで写真を撮りまくっていたのでしょう。中二時代の「ルネ・シマール イラスト図鑑」の中で、趣味の1つとして『写真を写すこと』と書かれていました。



 こちらの記事については、また後で取り上げたいと思います。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする