ミドリ色の屋根は永遠に~René Simardに首ったけ~

ルネ・ファンのルネ・ファンによるルネ・ファンのためのルネ・ブログ シマ姉のルネ・データ・バンク

1974年7月11日(木)

2008年02月11日 | 1回目の来日
 今回紹介いたしますのは、1974年7月11日(木)
 この日もレコーディングがありました。新曲『小さな生命』のB面『僕の国へおいで』。

 「スーパーアイドル ルネ」で紹介されている『レコーディングのルネ』では、ルネのプロとしての顔を見ることが出来ます。
 アルファ&アソシエイツ、スタジオAでのレコーディング風景。大人っぽい、そして真剣な横顔が印象的でしょう? 可愛くて、屈託のない笑顔のルネからは、ちょっと想像のつかない表情と、のびのびと歌うルネの様子が興味深いですね。私は当時、この横顔のルネにドキドキしたものです(笑)。


左上:プレイバックを聞くルネ。
   ちょっと大人っぽい横顔を見せています。

右上:歌詞の指導は、川添象郎氏。
   ルネは一度で、むずかしい日本語の歌詞を
   覚えてしまいました。

下:「テイク・ワン、行きます。」、ディレクターの合図で
  ルネは歌います。
   スタジオAは、日本で一番優秀なスタジオです。
  ルネも大満足です。
 


     ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪


 ルネが1回目に来日した1974年6月26日(水)から7月13日(日)までの19日間のくわしい活動内容が、今は無きケイブンシャ(勁文社)発刊のニュー・ソング・ブック臨時増刊号「スーパーアイドル ルネ」に掲載されました。



◆7月11日(木)
  
 7:40
 ホテル出発。

 8:20
 フジテレビ入り。リハーサル。

 9:00
 ”小川宏ショー”出演

10:00
 アルファ&アソシエイツ、スタジオAにて、「僕の国へおいで」を録音

13:00
 渋谷公会堂へ。”歌えヤンヤン”のリハーサル及び本番。

 ルネのテレビ出演は、何度かありましたが、特に、年代の近いフォー・リーブスや、フィンガー5と一緒に出演する時、ルネの歌手としての実力が光りました。この日も、わずか一人で、フォー・リーブスを食ってしまったというような形になってしまいました。
 食ったと言えば、ルネはよく食べます。この日も、楽屋で、ケンタッキー・フライド・チキンを二箱ぺろり!カナダのフライド・チキンよりも、ずっとおいしいとのことです。

   ▲シャンタルさんのMUSEE SIMARD”TV show”より

 ルネが、日本土産の浴衣やはっぴを着た家族と一緒に撮った記念写真に写っている日本人形が、この番組の中で贈られたものであったことが分かる証拠写真。多分『久月』であろう『久』の文字も見えますが、家族写真の方にはありません。

※過去ログ「ルネの故郷」参照
http://green.ap.teacup.com/rene_simard/158.html 


♪YouTube映像の紹介♪

 ルネの舞台度胸は、10歳の時からのキャリアによるものが大きいと思います。そのエンターティナーぶりを観ることが出来るYouTube映像を紹介いたします。
 これはカナダのエリーズさんの映像コレクションで、一度無くなっていたものです。ちょうど1974年の映像のようですので、当時のルネの歌やトーク、ダンスをお楽しみください。
Un show qui m'tente avec... René Simard
http://www.youtube.com/watch?v=zEVV1ndQ154 


 『ミドリ色の屋根』のB面『雨上りのデイト』の仏語版です。ルネのカナダのアルバムにもなっています。ルネの両脇にあるのは、『小さな生命』の宣伝用に作られた日本の看板です。
Rene Simard - Ma Petite Japonaise
http://www.youtube.com/watch?v=DFk-qdB9kHE

 カナダのアルバム”Ma Petite Japonaise ”に収録されている曲です。ルネの高音の伸びが素晴らしい、私のお気に入りの一曲です♪
Papa on s'ennuie de toi... René Simard
http://www.youtube.com/watch?v=i7hU2iUWpFI
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする