音楽・フィギュアスケート・クラシックバレエ・ロシアが大好きです。
おロシア人日記
goo ブログ
プロフィール
goo ID | |
silkyearsmallout |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
芸術貧乏です
フィギュアスケート・クラシックバレエ・音楽・ロシア文化・映画・読書・料理・旅などが好きです。三重県愛知県福岡県いろんなところ育ちで現在は静岡市民です。 |
>フォロー中フォローするフォローする |
カレンダー
2024年12月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | ||
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | ||
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | ||
29 | 30 | 31 | ||||||
|
検索
カテゴリ
David Bowie(14) |
ウは宇宙船のウ(137) |
Mr.Mister/R.Page(125) |
杉山清貴 オメガトラ...(58) |
音楽(258) |
バレエ(397) |
マールイダンサー(80) |
ペテルブルク便り(109) |
gooお題(28) |
黄色スキー(2) |
スケート(272) |
日々徒然(422) |
芸術(36) |
料理(20) |
映画 Кино(43) |
読書(48) |
自然科学(2) |
RUSSIAN ARTS(1) |
Weblog(59) |
フィギュアスケート・リンク集(1) |
更新記録(0) |
お知らせ(10) |
メモ(自分用)(0) |
家の建て替え(14) |
過去の記事
мне нравиться
杉山清貴&オメガトライブ
コンプリートBOX
Richard Page
Goin' South 2015
Richard Page "Songs From The Sketchbook" • 2012
Richard Page "Solo Acoustic" 2011
Richard Page "Peculiar Life" 2010
Mr. Mister "Pull" • 2010
Richard Page "5 Songs For Christmas 2010
Richard Page "Shelter Me" 1996
Buddha 2001
Mr. Mister "Go On..." 1987
Mr. Mister "Welcome To The Real World" 1985
Mr. Mister "I Wear The Face" 1984
Pages "Pages" 1981
Pages "Future Street" 1979
Pages 1978
ゴダイゴ・グレイテスト・ベスト
英語ヴァージョン
リック・スプリングフィールド
ザ・デイ・アフター・イエスタデイ
ラフマニノフ:2台のピアノのための組曲第1番・第2番
Симфонические танцы 45a
Рахманинов
ガーシュウィン
ラプソディー・イン・ブルー
Julius Katchen
ブラームス:ピアノ三重奏曲全集
Julius Katchen
Josef Suk
Janos Starker
Julius Katchen
Piano concert No.1 Peter Tchaikovsky
Hungarian Fantasia Franz Lizst
Violin concerto
Ludwig van Beethoven
Gidon Kremer
Nikolaus Harnoncourt
Brahms : Violin Concerto Op.77
Ginette Neveu [輸入盤]
最新の投稿
最新のコメント
たまボブ /今年もよろしくお願いいたします |
おロシア人 /TM NETWORK - 結果発表!「FANKSが選ぶ、TM NETWORKソング100曲」- |
Miwa/TM NETWORK - 結果発表!「FANKSが選ぶ、TM NETWORKソング100曲」- |
おロシア人/仔犬 |
たまボブ/仔犬 |
silkyearsmallout/新年度 |
たまボブ/新年度 |
silkyearsmallout/David Bowie |
こんろ/David Bowie |
おロシア人/2019年11月21日 ミハイロフスキー劇場「パリの炎」/Пламя Парижа |
ブックマーク
Europe On Ice
いつも癒されています |
MUSE ON MUSE
洋楽サイト 日本語と英語対応 |
Ikumis page
スケート観戦仲間のIさまのページ |
デイヴィッド・サンチェス・ウェヴサイト
また日本にきてほしいなあ |
夢幻回廊
100の質問をいただきました。 |
薔薇・リサとガスパールの日記帳
スケート観戦でお世話になりっぱなしです |
ライサイドより愛をこめて |
わんころ手帳
わんころべいさんのとりあえずの落ち着き先 |
niftyフィギュアスケート コラムページ |
M’s daily life
マールイつながりでお世話になっております |
ミハイロフスキー劇場(マールイバレエ) |
レニングラード国立バレエ日本公演公式サイト |
前田バレエ学苑 |
颯々日記 |
ロシアが気になる |
蝦夷マサの日記
北海道在住の自転車・フィギュア・イクラ丼LOVEさんのブログです |
きんちゃんの観劇記(ネタばれだよ)
すごい、のひとこと。 |
アムステルダムお菓子日記
美しいお菓子に見惚れてしまいます!!! |
ロシア文化フェスティバル |
la dolce vita |
ホーム おロシア人orosiajin-nikki
ホームページです |
お菓子教室&食育コミュニティ キッチンスタジオ「横浜ミサリングファクトリー」 |
いもりんのヒルズ的生活+貧乏昔話 |
トミーのお気楽カナダ日記 |
SwanLake
バレエ仲間さんのブログです |
おロシア人日記(過去記事格納庫その2)
auで書いていたおロシア人日記のデータを格納してあります。 |
ピアノの音色 (愛野由美子のブログです) |
さようなら原発1000万人アクション |
のんのん太陽の下で
尊敬するバトントワラー高橋典子さんのブログです |
ゆきちゃん通信++日記 |
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
ウラーディーミル最高!
ミハイロフスキー劇場「ジゼル」
リンゴ・アット・ザ・ライマン2012
カッツ・ライク・ア・ナイフ
ブライアン・アダムス 1983年
ブライアン・アダムス
レックレス 1984
ウェイキング・アップ・ザ・ネイバーズ
ブライアン・アダムス 1991年
ケニー・ロギンス
バック・トゥ・アヴァロン 1988年
ハード・トゥ・ホールド
リック・スプリングフィールド 1984年
ジャーニー
ライヴ・イン・ヒューストン
エスケイプツアー 1981年
ハワード・ジョーンズ ベスト
ハート
リトルクイーン
デヴィッド・ボウイ ダイアモンドの犬たち
David Bowie 「DIAMOND DOGS」 ・1974
Rebel Revel!!!!!!
ビートルズ リボルバー
ビートルズ ラバーソウル
Basia
Time & Tide・1987年
イノセント・マン ・1983年
Coda
明日に架ける橋
Cecilia!!!!!
КИНО!!!!
アラビアのロレンス [DVD]
RIO BRAVO!
ベルリン・フィルと子どもたち スタンダード・エディション [DVD]
ビヨンド・サイレンス [DVD]
ブラス! [DVD]
荒野の七人 (特別編) [DVD]
銀河鉄道999 (劇場版) [DVD]
さよなら銀河鉄道999 -アンドロメダ終着駅- (劇場版) [DVD]
劇場版 1000年女王 [DVD]
ブリキの太鼓 [DVD]
いとこのビニー [DVD]
道 [DVD]
ライフ・イズ・ビューティフル [DVD]
禁じられた遊び ブルーレイ [Blu-ray]
ムーラン・ルージュ [DVD]
ラビリンス 魔王の迷宮 コレクターズ・エディション [DVD]
gooおすすめリンク
最新のトラックバック
お題「好きな朝ドラは?」
朝ドラと言ったら、その名の通り朝やっているもの。及びお昼の再放送、、しかなかったのが、わたしの10代の頃。
だからどう頑張っても、夏休み冬休み春休みじゃないと小中学生の頃は見ることができなかったのですよね。
高校生になるとビデオだったり、あとは半日で帰宅する日が割と多かったのは、なんだろうなあれ。テスト期間とかだったのかな。
例外は『おしん』の少女時代を子供が観られる時間にアンコール放送してくれた時があって、あれは見ることができました。
しかしわたし、田中裕子の行商しているころあたりのも好きだったので、そちらも見たかったなー、って当時思いました。でものちにビデオで全部見ました。
そんな感じで、断片的にしか見られなかった、小中時代、好きだったり印象に残っているのは「マー姉ちゃん」「なっちゃんの写真館」
「はね駒」も中学だったけど、けっこう一生懸命見たのは斉藤由貴が好きだったのと、、、それは渡辺謙がかっこよかったからだろうなあ。ジュリーも素敵だったのよね。うっとり。
「チョっちゃん」「はっさい先生」「青春家族」「純ちゃんの応援歌」はお話も役者さんたちも好きでしたね。
反対に「凛凛と」は、もうね、お話はほとんど覚えてないけど、役者の魅力で見ていた気がします。荻野目ちゃんも可愛かったし、今は亡き田中実も良かった、野村浩伸も出てたなあ。
「澪つくし」は親や親類が夢中になって見ていましたが、あんまり記憶にないなあ。沢口靖子は確かに綺麗だったし、桜田淳子も覚えているけど、たぶん学校の都合でほとんど見ていないと思う。川野太郎に至っては全く覚えていない。
むしろ彼は、源義経役のほうが強烈に印象に残っている。(吉右衛門さんが主役の『武蔵坊弁慶』)
現代ものとちょっと時代物と、交互にやってくれると面白いよね。
現代ものでは「ええにょぼ」「ひまわり」「てっぱん」が好きです。
「ええにょぼ」はもちろん最初は柴ちゃん目当て・笑 戸田菜穂も素敵だったけど、濱田万葉がキラキラしていたと思う。和田アキ子の婦長さんも良かった。あのころまでの和田アキ子はいいですよね。
時代物は女の子が「ハイカラさん」的な恰好してくれるとそれだけで嬉しかったりもします。
ただまあ、もれなく、、、戦争の時期が入ってくるので、そこらへんは辛い。夫や子供が戦死したり、病気で亡くなるのが非常に辛い。
最近は私も根性が無くなってるというか、ずるくなったというか、連ドラもだいたい一週間単位で起承転結組んでるのがわかるんで、、、
『今週は哀しいから見ない』みたいなずるをしたりしています。
ああ、心の目で素直に見ていた昔に戻りたいね。
でもさ、やっぱさ、上手く作ってあるから泣いちゃうんだよねー。さすがに仕事前に見てしまって顔を腫らしたくないしさ、、って、はい、言い訳ー。
最近だと「マッサン」と「ごちそうさん」ね。戦争の週は母と二人して、「今日はやめよう」ってずるしていました。ほんと、根性無くなったわ。
そんなずるもできるのが朝ドラの良さなのか。。。
連ドラのヒロインに選ばれる人ってやはりキラキラしているし、まっさらな新人さんでもそれなりの期間をかけて育てられて磨かれるから、輝き倍増だと思う。
そんな中、お目目キラキラまぶしいなあ、ってのは、「ちゅらさん」「京ふたり」のヒロインでしょうか。竹内結子もお目目きらりんだったけど、ちゅらさんの国仲涼子、京ふたりの畠田理恵のキラキラはすごいなあと。
さてさて。
そんな中で、私が一番大好きな朝ドラはというと。「あぐり」かなあ。
大ヒットした「女は度胸」とか「ひらり」「ふたりっ子」「ゲゲゲの女房」みたいな、物語の面白さはとても素晴らしいと思うのですが、それでも私はあの「あぐり」の世界が好きだったなあ。
「あぐり」がどんなに深刻な展開になっても、エイスケさんのあの天然っぷりに癒されたなあ。テーマ曲じゃなくて、エイスケさんのBGM?あの間延びした「ちゃらららら~、ちゃらららら~」が流れるとなんか、切ないような、胸がくすぐったくなるような、、、、まるでジョージア・サテライツのアルバムを聴いた時のような、落ち込んでるのがばかばかしくなりましたね。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« ペテルブルク... | 突如始まった... » |
あとは「おていちゃん」「いちばん星」「風見鶏」が忘れられないドラマです。
朝ドラが始まった頃と比べて、今は生活もかなり変わったせいか、一週完結のお話が半年分まとまり一つのドラマ、ちょっと間があいても楽しめるような形になりましたね。
風邪とかで欠席した時に観る朝ドラでしたが、最近は、けっこう観るようになりちょっと自分に驚いてます。
山岡さんも素敵な女優さんで、お料理もものすごく上手だったそうで、憧れの方でした。藤田さんも連想ゲームのキャプテン役?ヒント出す係で、頭がいいんだなあと尊敬してました。
朝ドラの「お母さん」って影の主役ですよね~。