閃き

変化も気付く事も無い平凡な毎日の中にきっと閃きがあるはず。閃きを求めた記憶

おざなりとなおざり

2011-10-26 12:30:37 | 閃き
「おざなり」と「なおざり」って、どっちだっけ?

は、今朝の会話である

妻はちょっと考えて「さあ?」と答えた


歳を取ったせいなのかな?と自問しながら調べる事にした


ネットで検索すると、この違いを解説したサイトが沢山ヒットした

やっぱり同じ様に悩んだ人がいるのかと中を覗いてみた


おおよその意味は同じたが微妙に異なっている


おざなりは「御座成り」と書いて、適当にいい加減に済ます事をいい

なおざりは「等閑」と書いて、成り行きに任せて着手すらしない事をいっている


簡単に言えば
御座成りは、一応そこにいて、適当に合わせている事で

等閑は、放ったらかしである


意味がようやくわかったと思ったら、何故この言葉を使おうか忘れてしまった


この次に必要になった時、忘れなければ良いのだがと、不安がよぎった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする