閃き

変化も気付く事も無い平凡な毎日の中にきっと閃きがあるはず。閃きを求めた記憶

お食い初め

2013-09-10 05:46:37 | 閃き
孫が生後110日になったので、お食い初めをした

生後100日から120日に乳歯が生え始めるので、関西地方では将来食べ物に困らないようにと、食べる真似をさせて祝う儀式である

娘達の時にやったかどうか記憶が無いが、長女がやるというので、妻も乗っかったのだろう

丁度、お向かいの釣り好きの旦那さんから立派な黒鯛を戴いて冷凍にしてあったので、この期にとなったらしい


最近、孫がよく指を口に入れてヨダレを垂らしているから、歯が生えかける時に娘達もヨダレを垂らしていたと、想いで話をした


煮物を添えて用意された料理は和風なので、日本酒を少し戴いた

食後に、妻と私は居間でうたた寝をしていた

比較的涼しくなって、夜はかえって疲れが出やすいからなのか

一足先にベッドで眠りについていたが、妻がやって来るときに目が醒めた


左右の手首が蚊に刺されて痒い

痒み止めを塗ったが、朝までに更に2ヶ所刺されて、眠れない


モスキート音も判らない小さな蚊のかもしれない

ひょっとして、お食い初めなのかも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする