閃き

変化も気付く事も無い平凡な毎日の中にきっと閃きがあるはず。閃きを求めた記憶

マスクで人違い

2020-11-11 10:09:34 | 閃き
インフルエンザの予防接種を受けに近くの病院へ行った

受付を済ませて待合に行くと、知り合いの女性を見かけたので挨拶に行った

するとその女性は

どちら様ですか?

と返したのでビックリ

マスクをしていて全ての顔が見えている訳ではないが、どう見ても知り合いの女性に見える

丁寧にお詫びを申し上げて立ち去った


マスクをしていてその人を判断するのは難しい

マスク美人やマスクイケメンがいる

マスクを取ったらガッカリするかもね

トランプ破れる

2020-11-09 03:08:23 | 閃き
アメリカ大統領選挙の予測で日本の政治アナリストや専門家達の予測がまたしてもハズレた

トランプ大統領は法廷闘争で争う姿勢を表しているが、風向きが怪しそうだ

選挙制度の不正や妨害があったかもしれないが、トランプ陣営にとっては事前に手が打てなかったのは大きな痛手となったようだ

一部では郵便投票を悪用したり、投票に行かないように電話案内がかかってくるなどの妨害があったようで、民主主義の終わりだと騒ぐ方達もいるようだが

移民が増え、経済や教育の格差が生まれている状況下で、新型コロナの対策とはいえ、穴だらけの選挙制度で実施してしまったとなれば、先進国アメリカでさえこんな事が起きるのかと呆れてしまうが

これが二大政党制の本当の姿だと改めて知らされた

ルーレットの赤と黒

コインの裏表

まさしくAll or nothingだが

民主主義という基本的方針の上でどちらに舵を切るかというより、ハンドルの遊びの中での違いなのだろう


いづれにしてもアメリカ大統領はバイデンになり対米政策を見直す必要が出来てしまったが、安倍さんから菅さんに総理が代わった事もあり、丁度良いタイミングだったと言って良いかもしれない

しかし、注意したいのはアメリカ大統領という世界のリーダーの一人が代わることで、世界の情勢がどちらの方向へ向かうかという事だ

日米で取り組んできた対中国、対ロシア、対中東、対北朝鮮がどうなるのか?

コロナ禍の中、行われるオリンピックが新しい日本とアメリカのリーダーを始めとする世界のリーダーの調和に繋がる気がしてきた


蟹で満腹

2020-11-08 07:43:00 | 閃き
お隣の自治会の同期の会長さん達で仲の良くなった方達と旅行へ出掛けた

目的は蟹

幹事を引受けて頂いた方の意向である

遠方まで出掛けたので殆どは車中で過ごすのだが

交代で運転をしながら楽しく旅は進んだ

付近の見学も挟むのだが、早目に宿へ到着し温泉に浸かる

本当に久し振りの大きな浴槽と露天風呂で疲れを癒やした後はメインの蟹三昧

1人2杯半という大量の蟹料理でお腹は満タン

蟹は無口になると言うが、コロナ禍では相応しいし、食べ方にもよるが酒を飲むのも忘れて夢中になったので結果的に酒量も少なくなった

余談だが、隣のテーブルの女性2人は蟹を完食しながらも会話が途切れる事は無かった

聞き耳を立てていたのではなく、無言だった為に耳に飛び込んでくるので誤解の無いように


蟹は好物だが、手が粘つくのが嫌で、取り敢えず身を出し切ってからゆっくり味わう方法を採用した

出来るだけ奇麗に身を取ったつもりだったが、気付けば周辺に蟹の身や殻がこぼれ落ちている

我ながら真に腹立たしい光景だった


翌日、買い物へ行ったが、孫のアレルギー対策で、我が家では蟹はご禁制

従ってと買うものが無く寂しい買い物になった

久し振りの蟹三昧

暫くは食べたいと思えないだろう


ご褒美

2020-11-04 18:30:14 | 閃き
平日に所属する団体の恒例ゴルフ大会が開催されたので参加した

近隣の同じような団体がいくつか集まって毎年開催されているのだが、今年はコロナで諦めていたのだが、世話人達の決断で開催することになった

ゴルフ自体は屋外だし、同じ組の感染対策さえ行えば高齢者でも安全だと考えたようだった

私は世話人達の中にご一緒させて頂いたのだ

早朝にゴルフ場へ行き、準備をして同じ組の方々にご挨拶をしたが、皆さん私よりもご高齢であったし、その内のお一人はご病気で身体が不自由だった

私は若いので、面倒を見るよう託されたのだが、上手くは無いので人の世話まで手が回るのか心配だった


スタートして数ホールは丸で初心者の如き酷い状態が続き、私がご迷惑をお掛けする始末

それでも徐々に調子を取り戻し余裕が出てきた

健常者でも腕によっては時間がかかるのだが、不自由な方を気遣ってゆっくり進むのでどうしても遅れが出る

そこは世話人の2名の方々と連携を取りたいのだが、その世話人の方々も経験が浅いようで

つい、自分のプレーに没頭して回りを見失ってしまう


ドラコンやらニアピンやらの旗を忘れたりする事数度

酷いときは長いホールのグリーンにようやく辿り着いたときにドラコンの旗を忘れた事に気付き、走って後続の組まで届けた

年甲斐も無く往復を走ったお陰で、息は切れて、パットも決まらず余計に打つ始末

当然、スコアも酷く、本日は早くも諦めモードに突入した

しかし、そうは言っても全力でプレーとお世話を全うする事が出来た


プレー終了後、シャワーをして着替えたが、脚がつりそうになっていたし体重が2㎏も減っていた

参加者が全てプレーを終了した後で成績発表

三密を避けて簡単に行われたのだが、40人弱の参加者の内、堂々の2位になった

このルールはゴルフをしない方には難しいので省略するが、運が作用したの一言に尽きる

一生懸命頑張れば、ご褒美がいただけると実感した

アボカド

2020-11-02 07:50:13 | 閃き
テレワークしている部屋の窓近くに、現在3個の小さなガラス容器が置かれている

そのガラス容器にはアボカドの種がセットされていて水に半分くらい浸かっている

3個の内の1つは根が数本出ていて、発芽して茎が30㎝程になったので、大きめの鉢に植え替えた

残る2個の内1個は根が伸び始め、種が割れて発芽が始まった

最後の1個は根が出ていた


以前にもアボカドを発芽させて地植えまで持って行こうと頑張ったが枯らしてしまった

原因は水不足だったと考えている

最近はネットでアボカドを育てた記録も調べることが出来るのでありがたい

半年ほど水に浸けてから植え替えする方が良いと書かれている物もあったが

茎が伸びすぎて危険を感じたので、本日、植え替えた

同居の孫の長男は最近、アボカドに見せられていて、食卓に並ぶことが増えてきている

魚好きの彼には好物のマグロの赤身の味に似ているからだろうか

彼に植え替える発芽した種を見せたが、興味が無かったようだ

当地では機構が合うかどうか判らないが、比較的大きくしてから地植えにしようと考えている


会社の同僚から頂いた枇杷の苗も種から発芽した物だったが、最初は根付かなかった

見かねた同僚が再び同じように発芽させた枇杷の苗をプレゼントしてくれた

同僚は種から発芽させた樹木には実は付かないよ、と言っていたが

見事に根付き、開花の後に実をつけた

しかし、小動物かカラスか判らないが色づく前に全て食べられてしまい、未だに家族の口に入っていない

アボカドは身が固いので、もしも根付いて開花し、実が付けば自家製のアボカド三昧の世界が待っている

育てるって楽しい