今日から通常のブログに戻します。といってもまた将棋の話題になってしまいます。(^▽^;)
3勝3敗で最終局までもつれた名人戦は森内名人が羽生四冠を下し、防衛に成功しました。それにしても歴史に残るような7局だったと思います。羽生四冠は永世名人の資格を獲得することが出来ませんでした。しかし、羽生はあれだけ強いのに、まだ永世名人の資格がないというのは将棋界の七不思議でしょう。対する森内はこれで通算3期目の名人位となり、通算4期の羽生に迫ってきました。ひょっとしたら18世永世名人は森内になるかもしれません。最強を誇る羽生が永世名人になれない可能性は低いとは思いますが、若い渡辺竜王らがA級に上がってくる前に何とかしたいというのが本音でしょう。
3勝3敗で最終局までもつれた名人戦は森内名人が羽生四冠を下し、防衛に成功しました。それにしても歴史に残るような7局だったと思います。羽生四冠は永世名人の資格を獲得することが出来ませんでした。しかし、羽生はあれだけ強いのに、まだ永世名人の資格がないというのは将棋界の七不思議でしょう。対する森内はこれで通算3期目の名人位となり、通算4期の羽生に迫ってきました。ひょっとしたら18世永世名人は森内になるかもしれません。最強を誇る羽生が永世名人になれない可能性は低いとは思いますが、若い渡辺竜王らがA級に上がってくる前に何とかしたいというのが本音でしょう。