今期の順位戦は師弟同時昇級がかかる藤井聡太七段のC1級1組に注目が向いていますが、本来的には将棋界の一番長い日とも称されるA級順位戦最終局が注目です。3月1日に一斉対局ですから、まもなくですね。
佐藤天彦名人への挑戦権を獲得する可能性のある棋士は3人。現在、7勝1敗と単独首位の豊島二冠、それを6勝2敗で追う広瀬竜王と羽生九段です。自力で名人挑戦を決められるのは豊島さんだけなので、豊島優位は確かなのですが、広瀬さんと羽生さんが直接対決で必ずどちらかが2敗を守るため、豊島さんが負ければ確実にプレーオフとなります。
豊島さんの対戦相手は久保九段。今期の順位戦成績は4勝4敗。久保さんといえば、昨日までは久保王将だったのですが、現在絶好調の渡辺棋王に4連敗のストレート負けを喫し、気分的には沈んでいるでしょう。順位戦も挑戦も降級もなく、モチベーションを上げる材料も乏しいと思われます。対して豊島二冠は念願の名人挑戦がかかった大一番。ポーカーフェイスの豊島さんですが、心の底では是が非でも勝つという強い決意で臨むはずです。ひとつ不安があるとすれば、去年も最終戦に勝てば挑戦という立場だったのですが、豊島さんは敗れ前代未聞の6人でのプレーオフとなり、挑戦を逃しました。今期は念願のタイトルを2つ取った豊島さんが精神的な成長を見せるのか、捌きのアーティストと言われる久保九段が意地を見せるのか注目です。
羽生広瀬戦は竜王戦の熱戦再びというところですが、ここのところ広瀬さんが調子をやや落としており、わずかに羽生さん有利と予想します。そしてもし豊島さんが久保さんに敗れプレーオフとなれば、昨年同様追いついた者の勢いが勝る可能性はかなりありますね。
そして降級争いですが、すでに阿久津八段の降級は決まっていて、残り1名が誰になるのかが焦点です。可能性があるのは2勝6敗の深浦九段と3勝5敗の三浦九段です。最終局で「深浦勝ち三浦負け」となると星は並ぶのですが、順位の関係上、三浦さんが降級となり予断は許しません。深浦さんの対戦相手は糸谷八段、三浦さんの対戦相手は稲葉八段。いま最も降級に近いのは深浦九段ですが、深浦さんの執念、三浦さんの最近の不調を考慮すると最後まで分かりません。
名人挑戦に話題を戻しますが、来期は復活した渡辺二冠がA級に返ってくることでさらに争いは激化し、さらに近い将来、藤井君が上がってきます。それまでに豊島さん、広瀬さんは初の名人位、そして羽生さんはタイトル100期とそれぞれの思いがぶつかり合うことになります。可能性のある3人としては是が非でもここで挑戦権を獲得しておきたいところです。