Pinch of Spice ~from spice kitchen~

rincoとchico姉妹のマイペースブログ♪お互いジャンルは違いますが「食」の道を進んでいます。

Rinrinの初舞台

2010-08-21 07:04:20 | 子育て
こんにちは。chicoです

昨日はRinrinの記念すべき初舞台でした

一日2公演こなしました
結果から言うと、大成功・・・感動して私も涙してしまいました
それは、脚本もよかったですし、子供たちがそれをとても上手に演じ切ったからです

戦時中の日本が舞台で、子供たちは当時の同年代の役です。
小2~小6まで、約20名で挑みました。

難しい課題だったと思います。
これについて、色々お話したいのですが、
何せ、昨日は早朝から夜遅くまでかかったので、私もくたびれてしまい・・・
今日も公演があるので、これから出かけなければなりません。
・・・ということで、今日はここまでで失礼します

また後日詳しくお話しますね

では、行ってきま~す

ラジオ体操

2010-08-12 15:44:17 | 子育て
【Chicoの独り言】
心の鏡を誰もが持っていて、身の回りに起きたこと、自分が受けたことをその人それぞれの心の鏡で映し出す・・・。鏡が曇っていればいるほど表にはなかなか映し出せないし、きれいな物もくすんで見えてしまう。逆にいつもきれいに光っていれば、すぐにきれいに映し出すことができる。心の鏡の状態は心がけしだいで、曇りもすれば光りもする。私の心の鏡は気をつけていないとすぐに曇り出す・・・。


こんにちは。Chicoです

今朝、行ってきましたよ・・・ラジオ体操


Rinrinが一年生の頃は、ほぼ毎日一緒に行っていました。
しかし、もう3年生なので、今年は同じマンションの
2年生の子と一緒に行かせています。


今日、私は当番だったのです
早めに言って、ラジオの準備、カードに出席シール張り等


ラジオ体操、今はもうやっていないところも多いですね。
早朝、子供だけでの外出が危ないから・・・という
理由でやめてしまった地区もあるそうです。

世知辛い世の中です


私も小学生の頃は、ラジオ体操、参加していました。
印鑑もらうのが嬉しかったですね~
早起きは嫌だったけれど、みんな当然のような感じで行っていたのでは
なかったでしょうか。


今日は当番だったので、みんなの前でお手本として体操するのですが、
身体がしっかり覚えていますね

何の迷いもなく、スムーズに次の動きができます。
第二体操も
前の晩、Rinrinが心配して、レクチャーしてくれましたが
心配無用ですよん


朝、7時から始まるのですが、日も差して、結構暑いです
でも、早朝から外で体を動かすのは気持ちの良いものです


朝起きて、日の光を浴びるのが一日のリズムを作る上で、大事なのだそうですよ
特に夜眠れない・・・と言う時などはおススメなのだそうです


早起きしてもそのままダラダラ・・・なんてことは多々あります
でも外で体操すると、家事もパッパッとはかどります

・・・でも、当番じゃない時は・・・自信・・・ありません・・・
お盆明け、行くかなぁ・・・


良いことはわかってはいるんですけどねぇ。
まだまだ気合いがいります

自由研究

2010-08-11 17:03:05 | 子育て



こんにちは。Chicoです

今日は台風が接近中で、どこにも外出できず・・・
暇と元気を持て余したちびっこ二人に工作をさせました


透明の硬いファイルを使ってフォトフレームを作ってみました。
夏休みの自由研究の一環です


材料は、フエルト、レース、ビーズ、スパンコールなどなど・・・


「楽しい~」と言いながら作っていました


とりあえず何か出さないといけませんからね。


ひとつ宿題が片付いた


昔で言う「夏休みの友」・・・あるにはあるのですが、
私世代の「夏休みの友」とは、ボリュームも難易度もかなり違います。

大体、どの子も三日ほどでさっさと全部終わらせてしまいます。
その程度なのです。


もうひとつ、必ず出さないといけないのが、理科の自由研究。
苦手だわ・・・


先輩ママのアドバイスで、水栽培に挑戦



でも、水に接している面がすぐに腐ってくるんです・・・
他に、ジャガイモとサツマイモもしています。

それで、今、生き残っているのはネギと大根だけ・・・トホホです



当のRinrinは、そのことに関して、まるで人ごとのように、
全く気にもしておらず・・・どんなレポートを出すつもりなんだろう・・・。
必ず出さないといけないんだけどなぁ・・・。わかってるはずなんだけど・・・。



こういう時って親として、どうしたらいいんだろう・・・って
いつも葛藤してしまいます


本人、やる気なさそうなので、
そのままにして、できなくてもそれを結果として出させるか・・・。
それともまた新しく準備して、観察させるか・・・。


何も言わなければ、このままいって、夏休みも終わるころ、
大慌てして、出すものがない!と大騒ぎするのは目に見えています

敢えてそれを試練としてあたえるか???


はぁ~どうしましょう。

ささやかな幸せ その2

2010-07-17 23:50:37 | 子育て
こんにちは。Chicoです


今日もRinrinがお習字の帰りに例の八百屋さんでお花を買ってきてくれました

その花束が「菊」・・・と言うところが何だか微妙で・・・

しかも289円もするんですけど・・・

先日の78円からかなり太っ腹。
そしてそのお金って・・・



実は墨汁が無くなりそうだったので、そのお金を持たせていました。

カバンの中を見ると新しい墨汁買ってないじゃん

・・・で、そのお金で買ったわけ


前回はお釣りを使うのでさえ躊躇していた彼女。
安心し過ぎて堂々と使い込み

ニッコリ笑顔で菊の花束差し出され・・・色々と複雑な思いだったので、
顔に出たのでしょう・・

「嬉しくないの?」とRinrin


「ううん、凄い嬉しいいつもありがとうね
ここは一応ありがたく受け取るしかないよね


「このバナナね、八百屋のお姉さんが、いつもお母さんにお花買って
偉いから・・・ってくれたの。」
得意げな彼女です

ま、いいっか今回は


そして八百屋さん、子供の気持ちを受け入れ、
最大限に評価してくれてありがとうございます
今度、バナナ、買いに行きますね


リビングに菊の花・・・余計に子供の純粋さが伝わってきます

『わたしが あなたを 選びました』

2010-06-30 09:17:41 | 子育て


こんにちは。Chicoです

これは平成13年に婦人生活社より出版された詩集です。

以前、Mieがお世話になっていた小児科の先生の御友人で、
鮫島浩二(さめじま こうじ)先生という産婦人科のお医者様が書かれています。

「お母さんの子宮の中は、こんな感じなのだろうか、
そう思った瞬間に次から次へと言葉があふれ出てきた」のだそうです。

この詩集を一部抜粋して紹介させてください


『おとうさん、おかあさん、あなたたちのことを、こう、呼ばせてください。
あなたたちが中睦まじく結びあっている姿を見て、
わたしは地上におりる決心をしました。
きっと、わたしの人生を豊かなものにしてくれると感じたからです。

汚れない世界から地上におりるのは、勇気がいります。
地上での生活に不安をおぼえ、途中で引き返した友もいます。
夫婦の契に不安をおぼえ、引き返した友もいます。
拒絶され、泣く泣く帰ってきた友もいます。

     【中略】
    
おかあさん、わたしを知った日のことをおぼえていますか?
あなたは不安に襲われました。
そしてあなたは、わたしを受け入れてくださいました。
あなたの一瞬の心のうつろいを、わたしはよーくおぼえています。
つわりのつらさの中でわたしに思いをむけて、自らを励ましたことを、
わたしの重さに耐えかねて、自分を情けないと責めたことを、
わたしはよーくおぼえています。

     【中略】

おかあさん、あなたの期待の大きさに、ちょっぴり不安を感じます。
初めての日に、わたしはどのように迎えられるのでしょうか?
わたしの顔はあなたをがっかりさせるでしょうか?
わたしの身体はあなたに軽蔑されるでしょうか?
わたしの性格にあなたはため息をつくでしょうか?

     【中略】

おとうさん、おかあさん、今、わたしは思っています。
わたしの選びは正しかった、と。

わたしがあなたたちを選びました』


作者である鮫島先生は「あとがき」に一部こう記していらっしゃいます。

「命を粗末にするな・・・と他人事のように言うのは簡単でも、
それを真正面から向き合って伝えることができる人と人の絆すら、
見失ってはいないでしょうか。自分はどこからうまれてきたのか、
見つめ直す一助になれば、うれしく思います。」

私たちも生まれる前、こんな風に思ってきたのでしょうか。
勇気をもって生まれてきたのでしょうか。
両親を選んで生まれてきたのでしょうか。
子供たちもそう思って生まれてきてくれたのでしょうか。

命の重さと意義を考えさせられる一冊でした