

こんにちは。chicoです

福岡はすっかり梅雨のお天気です

もう1年の半分が過ぎたんですね~~~早すぎます

今年はいっぺんに色んなことが重なっているので、尚更早く感じると思います

rinrin、6年生・・・塾通い週4回のお迎えや塾弁当
mie、1年生・・・新しい環境に親子で慣れること、毎日のお弁当、習い事の送り迎え
chico・・・地域のお仕事(週末の出ごと多し

慣れたら大丈夫なんですけど、環境の変化って気持ち的に余裕がなくなりますよね

以前、町内のお仕事の件でちょっとグチをこぼしたことがありましたね

あれから私なりに努力しました・・・今も進行形ですけど。
リーダーとしての仕事も多いのですが、何が大変って周りの役員の方たちをまとめるのが大変ですね

リーダー役はいたしかたなく・・・私が引き受けたわけなんですが、
こんな苦労があるんだ・・・って初めて知りました

それぞれの役員の方たちもそれなりに大変なんです。
初めのころは皆、仕事の内容さえよくわからず、「役員は大変、大変」と言う噂ばかりが先行し、
誰もが逃げ出したい気持ちであるように見えました。
実際、役員のの中には他の役員の態度、仕事の量まで陰で文句をいうような状態でした

正直、「この人達と1年間一緒に仕事をしていかないといけないのか・・・」と多少嘆きの気持ちもありました。
でも、みんな、わかっているのは「とても大変な仕事」・・・と言うだけで、
これから自分がどんな仕事をしなけければならないか先が見えないことと、全く初めての事への不安が、
不満や文句に形を変えているのだと言う事はわかっていました。
なので、仕事に慣れてきて、自分の立ち位置がしっかりわかれば、こうした混乱は無くなると思いました。
逆に、今、しっかり私が中心となって、それぞれに気配りを積極的に行っていけば、
きっとまとまる、逆にそれをしなければバラバラのまま、不満な1年を送ることになる・・・と思いました。
そして、とにかくリーダーが一番忙しくしておけば(忙しいふり

「リーダーがあれだけ頑張っているんだから・・・」
と言う気持ちにもなってくれるかな・・・と。
何でもかんでも私がやる・・・と言うのは良くないので、自分の仕事はやりつつ、
他の役員への気配りも忘れないように努めました。これからも勿論そうするつもりです。
1年間の期間限定ですから、少々の無理は平気です

その甲斐あってか、先日、他の役員の方から嬉しいメールをいただきました

『chicoさんがリーダーで良かった。chicoさんが癒してくれて丸く収まっている状態だし、
他の役員さんもchicoさんだから協力を惜しまないって感じだし』
苦労が報われた瞬間でした

モチベーションに大いにつながります


私は今でもみんなをグイグイ引っ張っていってくれる人がリーダーだったらいいのに・・・と思います

でも、必ずしもそうでなくてもありなんだ・・・と言う事も経験しました



私自身が無力であるから、他の役員のみんなの力を活かすことができた・・・とも言えますからね


これから先もいろいろあるかもしれませんが、頑張っていきます

長々とお付き合いありがとうございました

そうそう、私、以前、mieにこんな質問をしたことがあるのです。
「ねぇ、ねぇ、リーダーがいて、周りの人がなかなか協力してくれない時って、リーダーはどうしたらいいんだろう

と。
すると、mieはしばらく考えて、こう答えてくれました。
「あのね、リーダーがみんなを自分にグイって引っ張るようにする。
引っ張るのは体じゃないよ。気持ちを。みんなの気持ちをグイって引っ張るの」
私はmieのその言葉に忠実に行動を起こしました(笑)
mie、あの時は相談に乗ってくれてアリガトウ

いつもありがとうございます




