こんにちは
rincoです
昨日の夕食で、私が作る料理はお終いで、今日のお昼から夜は検査食を食べるので、M君曰く「最後の晩餐だ
」と大袈裟な事を言いながら、たくさん食べていました

湯葉煮♪湯葉って豆乳ですから体にもいいんですよね

大根の煮物♪

ツナサラダ♪

ほうれん草の胡麻和え♪

カリフラワーの蒸し炒め♪

今回も夜の11時過ぎでしたので、ご飯はありません
「ああ、もう明日から食べられない~
」と、土曜の夜には軽いものから食べられるのに、なんか一生食べられないような言い草・・・
でも、食べながら「あ~美味しい
検査が終わっても一生こんな食事を食べ続けたい
」と言いながら食後に甘いものを催促してくるM君なのでした・・・

しょうがないので、小さなお菓子とコーヒーを入れてあげました、夜の12時前に(笑)
今回の野菜料理、すごく満足感があるのですが、ポイントは味付け&スパイスです
野菜生活だからと言って、意識して薄味に仕上げたり、素材の味そのものを生かし過ぎると、どうしても飽きてしまいます。
今回は、味付けはしっかりして、飽きそうな頃にはスパイスを使って味に優しいパンチを与えるようにしました
M君にも「何で今回は野菜ばかりだったのに不満言わなかったの?」と訊いたら「味付け
」と申しておりました
今回の検査を機に、生活全般見直せればいいなあと思います
いつもありがとうございます
励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします




rincoです

昨日の夕食で、私が作る料理はお終いで、今日のお昼から夜は検査食を食べるので、M君曰く「最後の晩餐だ



湯葉煮♪湯葉って豆乳ですから体にもいいんですよね


大根の煮物♪

ツナサラダ♪

ほうれん草の胡麻和え♪

カリフラワーの蒸し炒め♪

今回も夜の11時過ぎでしたので、ご飯はありません

「ああ、もう明日から食べられない~


でも、食べながら「あ~美味しい






今回の野菜料理、すごく満足感があるのですが、ポイントは味付け&スパイスです

野菜生活だからと言って、意識して薄味に仕上げたり、素材の味そのものを生かし過ぎると、どうしても飽きてしまいます。
今回は、味付けはしっかりして、飽きそうな頃にはスパイスを使って味に優しいパンチを与えるようにしました

M君にも「何で今回は野菜ばかりだったのに不満言わなかったの?」と訊いたら「味付け


今回の検査を機に、生活全般見直せればいいなあと思います

いつもありがとうございます




