今日は突然日光へ行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
世界遺産の日光東照宮へ行ったのですが、雨から雪に変化して
到着した時は極寒でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/08/bfa611a8481d8715391603dcd80a1706.jpg)
こんな悪天候にも関わらず、多くの観光客の方が訪れていました。
あれこれお願いなどはせずに、ここにこうして来させていただいたこと
だけを感謝してその場を後にしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
次に向かった先が、鬼怒川温泉でした。冬至が近いという事もあり
ゆず湯をやってます♪的な温泉に行きました。
でも・・・・・写真とちが~うのね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
ゆずがお風呂いっぱい入っているわけではなく、
布の袋にいくつか入れてあって、それが4個くらい
湯船に浮いておりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ま、いいんですけどね・・・こんなものなんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
でも、さすが温泉、体が芯から温まって帰り道もずっと
ホカホカでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
で、帰り道、雪も止んで雨も上がったきれいな空をパシャリ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f6/97cebf9564dbd4d204ba64ef90d2387f.jpg)
でも、どうしても家でもゆず湯がしたくなって、スーパーにあった
ゆず湯の素っていうか、ゆずの皮の乾燥したものが売ってあったので
買いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/23/529453cc6dac2d3f00ddcb520ae6a54b.jpg)
ま、家でやるには十分かなって思いました。
今日はお風呂にたくさん入ったのでかなりのどが乾いております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
で、デザート代わりのフルーツトマトです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
これはイチゴですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/93/28e8bda17f06d4c471ab6661136d73d9.jpg)
宮崎産のフルーツトマト♪
ほんっと甘くて、ジューシーでフルーツ食べるよりもヘルシーな気がします。
当分これは買い続けてしまいそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
ふつうのトマトよりもフルーツトマトの方が、扱いやすくて
買う頻度が多いのですが、これは別格でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
でも、スーパーのレジのお姉さんに「中身だけビニールにお出ししてよろしいですか?」
と言われ、そのまま素直に従ったため、銘柄が書いてあったシールが一緒に回収されて
しまったのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
また今度出会ったら、銘柄ご報告しますね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
今日は温泉効果ですでに体がぐったりです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
あ、そうそう、私、トマトの輪切りをお皿に並べて、そこにハチミツをちょろ~っと
回しがけして、お塩をパラパラ降って食べるのが好きなんですが・・・・・・
私にとっては普通だったのに、家族にも友人にも???なんですよね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
絶賛しないまでも、悪くない、と言ってくださる方もいらっしゃいますが。
いかがでしょうか??おためしください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
世界遺産の日光東照宮へ行ったのですが、雨から雪に変化して
到着した時は極寒でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/08/bfa611a8481d8715391603dcd80a1706.jpg)
こんな悪天候にも関わらず、多くの観光客の方が訪れていました。
あれこれお願いなどはせずに、ここにこうして来させていただいたこと
だけを感謝してその場を後にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
次に向かった先が、鬼怒川温泉でした。冬至が近いという事もあり
ゆず湯をやってます♪的な温泉に行きました。
でも・・・・・写真とちが~うのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
ゆずがお風呂いっぱい入っているわけではなく、
布の袋にいくつか入れてあって、それが4個くらい
湯船に浮いておりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ま、いいんですけどね・・・こんなものなんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
でも、さすが温泉、体が芯から温まって帰り道もずっと
ホカホカでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
で、帰り道、雪も止んで雨も上がったきれいな空をパシャリ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f6/97cebf9564dbd4d204ba64ef90d2387f.jpg)
でも、どうしても家でもゆず湯がしたくなって、スーパーにあった
ゆず湯の素っていうか、ゆずの皮の乾燥したものが売ってあったので
買いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/23/529453cc6dac2d3f00ddcb520ae6a54b.jpg)
ま、家でやるには十分かなって思いました。
今日はお風呂にたくさん入ったのでかなりのどが乾いております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
で、デザート代わりのフルーツトマトです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/93/28e8bda17f06d4c471ab6661136d73d9.jpg)
宮崎産のフルーツトマト♪
ほんっと甘くて、ジューシーでフルーツ食べるよりもヘルシーな気がします。
当分これは買い続けてしまいそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
ふつうのトマトよりもフルーツトマトの方が、扱いやすくて
買う頻度が多いのですが、これは別格でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
でも、スーパーのレジのお姉さんに「中身だけビニールにお出ししてよろしいですか?」
と言われ、そのまま素直に従ったため、銘柄が書いてあったシールが一緒に回収されて
しまったのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
また今度出会ったら、銘柄ご報告しますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
今日は温泉効果ですでに体がぐったりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
あ、そうそう、私、トマトの輪切りをお皿に並べて、そこにハチミツをちょろ~っと
回しがけして、お塩をパラパラ降って食べるのが好きなんですが・・・・・・
私にとっては普通だったのに、家族にも友人にも???なんですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
絶賛しないまでも、悪くない、と言ってくださる方もいらっしゃいますが。
いかがでしょうか??おためしください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
ゆばとか食べたかなぁ~?
奥鬼怒川にとっても良い湯の宿があるらしいの。カニ湯っていうんだけど、漢字は忘れました~。歩いて1時間なんだって~。一応泊まりのお客さんには車で送迎してくれるらしいよ。。。いつか行ってみたいね♪
かに湯行ってみたいね~
いつか行こうね♪