goo blog サービス終了のお知らせ 

Pinch of Spice ~from spice kitchen~

rincoとchico姉妹のマイペースブログ♪お互いジャンルは違いますが「食」の道を進んでいます。

サイコロステーキ定食&土間を拭く♪

2019-02-19 00:11:24 | お家でごはん♪
こんにちは
rincoです
昨日、鹿児島黒毛和牛が4割引で売っていたので、ブロックで買ってローストビーフにするつもりでしたが、冷たいローストビーフより、温かいステーキの方が良いと言われ、サイコロステーキにしました

右は魚介と豆のトマト煮♪明日のM君のお弁当と、後はパスタソースにリメイクする予定
ステーキの付け合わせのジャガイモと人参は米粉をまぶして揚げていますこの一手間でさらに美味しく感じます
今夜も家族がモリモリ食べてくれて嬉しかったです

さてさて、独身の頃の一人暮らしのマンションでは、風水とか意識していなかったのですが、ただ、なんとなくいつも玄関の土間を水拭きしていました
天井も壁も拭いていたので、どこか他に拭くとこはないかと探したのが玄関でした。もちろん、ドアは内側も外側も。ドアノブもインターホンも全部拭いていました
ただ、なんとなく・・・。いつの間にか玄関の土間は拭いても汚れが付かなくなっていました。約10年そこに住んだのですが、不動産屋さんへの最後の引き渡しの時に「こんなに綺麗に使っていただいてるのは珍しいです。これだと畳以外変えることろないですね」なんて言っていただけました

今、家族と暮らすようになっても、壁と天井は相変わらず拭いていますが、玄関の土間の事はすっかり忘れていて、先日雑誌の1ページが風水コーナーで、ちょうど玄関の土間を毎日吹きましょう。。。的なことが書いてあり、お友達も「玄関の土間って拭いたほうがいいんだって」と言っていたなあと思い出し、久しぶりに3日前から拭いてます
初日に雑巾を何枚もダメにしました。結構時間もかかりました。でも、初日でほとんどの汚れを落とすことができました
M君もトキ山さんも気付きませんが、何だかとっても気持ちがスッキリしていい感じです
これから春に向けて、食と住、しっかり整えていきたいと思います


ではでは、良い1日をお過ごしください



いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ

月曜日の楽々弁当 焼きそば弁当

2019-02-18 08:02:32 | お弁当

焼きそば(豚肉 ピーマン キャベツ 玉ねぎ 人参 シメジ)
小籠包(市販)
鶏団子の中華スープ(鶏ミンチ、白菜、人参、椎茸、エリンギ、豚肉、ネギ)
りんご 文旦


こんにちは。Chicoです
月曜日の楽々弁当は、焼きそば弁当

スープは、前の晩ご飯が鍋だったので、お弁当用に少し取り分けておき、中華味にリメイクしました
焼きそばは手抜きのイメージですが、豚肉やお野菜も入っているので、簡単な割にはなかなか良いのではないでしょうか
それに子どもたちのリクエストでもあり、WINWIN
食べやすいように麺は半分にカットして調理しています。

焼きそばが貧相にならないように・・・ランチボックスをちょっとカフェ風に内側に、赤いチェックのパラフィン紙を
いずれも100円ショップセリアさんで購入しました




小6年生のmieの周りには、中学受験に挑戦したお友達が沢山いました。
それぞれに進学先が決まり、ホッとしているところでしょう

つい先日は、そのお友達の一人のママと会って、色々お話を聞かせてもらいました
将来の目標が既にハッキリ決まっており、そこに向かってずっとずっと努力を続けています
ブレない姿勢と頑張り続ける姿には、以前から頭が下がる思いでした。
私が全く知らない苦労も沢山あったに違いありません。
とても良い学校に決まって本当に良かったです

別のママ友は、子どもの頑張る姿に、見ていると辛くなり、陰で泣いてしまった・・・と言っていました。
また、別のママ友は、受験が子どもを大きく成長させてくれた・・・としみじみ言っていました。

中学受験は親の受験とも聞きますが、本当にそうだと思いました
このブログの読者さんの中にもいらっしゃるかもしれませんね。
本当にお疲れ様です。そして、この後、高校受験、大学受験としばらく続きますね。
これからの方は、体調にはくれぐれも留意され、もう一息頑張ってくださいね陰ながら応援しています

今日も一日頑張っていきましょう^ ^

いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ







おばんざい&ガパオライス&さぬきの「しょうゆ豆」♪

2019-02-17 09:15:30 | お家でごはん♪
こんにちは
rincoです
京都のおばんざいを懐かしみ、色々作ってみました

最初はガパオライスだけだったのですが、冷蔵庫にあったものを使い切ってみました
ガパオライスにバジルと辛味が入ると、トキ山さんが食べてくれないので、今回はご飯に目玉焼きをのせて・・・・トキ山さんにはバジル&辛味抜きで。
大人は、バジルと辛味を好みで加えていただきました

他は、M君の出張土産のさぬき地方の郷土料理の「しょうゆ豆」、白菜のトロトロ煮、豚コマの味噌炒め、大豆煮、豆腐煮、鯖缶味噌汁などなど・・・・
あ、そうそう、最近味噌汁の時、切り干し大根をササッと洗って切ってそのまま入れるのが大評判です切り干し大根から美味しい出汁が出て、深みが増します
私は鯖缶味噌汁が少しだけ苦手なのですが、切干大根作戦で全てクリアもしも、気が向いたらお試しください

こちらがお土産の「しょうゆ煮」なのですが、甘辛いのですが、想像と違う味でしたが、かなりお気に入り

ついつい食べ過ぎてしまいました
あ、我が家3人家族ですので、さすがにこの量は食べきれませんのでご安心を
今日は色々予定が入っており、お料理をする時間がありません。朝から残り物をつまんで、また夜に食べ切りたいと思っています

ではでは、良い1日をお過ごしください



いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ

普通のカレー♪(なぜか写真が小さくなってしまう・・・)

2019-02-16 00:09:30 | お家でごはん♪
こんにちは
rincoです
なんか普通のカレーが食べたくなり、普通のカレーをカレーの箱の指示通りに作りました

上のは唐揚げではなくチキンナゲットです♪トキ山さんはカレーをいつも「ドリアにして」と言うので、トキ山さんのにはチーズをかけて焼いてあげました
写真は大人の量ですが、トキ山さんは同じ量をしっかり食べる恐ろしい6歳児です


お茶もしました
瀕死のリンゴがある時は必ずコンポートにして救出します後はキャラメルパウンドケーキとシフォンケーキ
相変わらず焼きっぱなしです
多分、最近糖分取り過ぎ、乳脂肪多過ぎな暮らしをしている・・・そのせいで瞬時に口内炎が出来ます
体が糖分・グルテン・乳製品を取り過ぎている時、必ず100%瞬時に口内炎ができるのです。それが私の食事バランスの目安となっています。
週末はちょっと控えて体調を整えたいと思います
ちょっと今週は心身ともにハードな週でしたので、週末はゆっくりと過ごしたいと思います


では良い週末をお過ごしください



いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ


佐賀のお土産&予想外に美味しかった(失礼?)チョコレート♪

2019-02-15 10:18:44 | お土産・お取り寄せ系♪
こんにちは
rincoです
M君が佐賀にまさかの日帰り出張(3時半起きの24時帰宅)で、お土産を買ってきてくれました

大好きな村岡屋の佐賀錦♪

そして、
村岡屋総本舗の小城羊羹♪
しかも!羊羹のまわりに砂糖のシャリシャリ感があるタイプが1番のお気に入り

分かるかな??洋菓子的にはグラス??的な??


今年はパウンド型で焼いた「ガトーショコラ2012」とともに、美味しくいただきましたM君ありがとう
次は松露饅頭も追加してね

昨日はバレンタインでしたねchicoさんのアイシングクッキー、あのミニチュア感にびっくりでしたねどうやったらあんな事できるのかしらと謎は深まるばかりですでも、貰った人は本当に喜ぶだろうなと心から思います子供達もハイレベルな友チョコでびっくりでした

そして、私はというと、義理チョコを買わねばならず、チョコレートの特設会場をプラプラして、何となく家に買ってみたのがこちら↓

あの和食の笠原シェフのプロデュースの黒豆をチョコでコーティングした和なチョコレート♪


普通のチョコレートは食べ飽きていたので、何か軽く摘めるものが食べたいな〜っていう感じで、油断して買ったのですが・・・・


使ってある素材のシンプルさも魅力でした♪
そして、M君が一口食べて「これ、美味しいよ」と言うので、それでも油断して食べたら、とっても美味しくて、もっともっと買えば良かったと後悔した逸品
周りは華やかなチョコレートばっかりの中、地味に売っていたので、本当に油断しまくっていました
こちらは抹茶味なのですが、ほうじ茶もありそれも買えばよかった・・・・
もしも今度見つけたら沢山買いたいと思いますさすが、笠原シェフ、味に妥協なしでした


そして、トキ山さんのもらったチョコの総数は2個
1個は同じバス停の女の子、もう一つはクラスの女の子から男子全員に向けてのもの
そう、それは完全に義理チョコでしたトキ山さん、もらえると思っていた子から貰えておらず、それについては少しションボリしており、ちょっとかわいそうでした
私が数が多くて箱の大きなチョコレートをあげたら、本当に喜んでくれて(なんかそれも微妙な気持ち)「ママ、本当にありがとうね。大切に食べるから」と本気モードでお礼を言ってもらい、ますます複雑な私・・・
バレンタイン、モテない男子のママってけっこう辛いものですね・・・・


さてさて、今日も寒い1日ですが、週末ですので良い1日を過ごせますように


いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ