Pinch of Spice ~from spice kitchen~

rincoとchico姉妹のマイペースブログ♪お互いジャンルは違いますが「食」の道を進んでいます。

餃子食べ放題♪

2019-03-06 09:59:43 | お家でごはん♪
こんにちは
rincoです
昨夜は久しぶりの餃子食べ放題の日でした

トキ山さんが「リースにしてね」と言うので、リース型に
本当は四角型で、底が厚めで餃子が綺麗に焼けるフライパンがあるのですが、トキ山さんがそれでは嫌だと言って・・・
真ん中と左上の色が濃いのはイオンで買った米粉の餃子の皮、そして他の多くはお気に入りの「富強食品」さんの皮確実に買えるお店は成城石井さんですが、ちょっとお高めのスーパー等には置いてあることもあります


この2倍弱の量をトキ山さんと二人で完食
富強さんの皮を知ってから、こればかりを使っていますが、春巻きも絶対にこちらのものを使っています
でも、イオンの米粉の皮もなかなか美味しくて、グルテンフリーだと思うと安心感があるのでそれもオススメです

先日からほぼ毎日玄関の土間を拭いているのですが、とうとうトキ山さんが今朝「ねえ、どうしてこんなに玄関が綺麗なの?」と言ってきました
私は土間だとは思わずに、下駄箱の上の飾りの事かと思ったのですが、「床だよ、床。凄い綺麗ママ、ありがとね」と言ってくれました
何だか嬉しくなってしまって、さっきもせっせと拭きました
え?幸せが舞い込んだかって??う〜ん、それはまだまだかかりそうですが(笑)、この天気の悪い何ともどんよりした空気の朝に、トキ山さんが気付いたと言うことは、そう遠くない将来幸せが、大きな大きな幸せが舞い込んでくる?はず
どこまでも欲深い私ダメダメ、無欲が一番よ


ではでは、週の真ん中水曜日、頑張っていきましょう



いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ


ワンプレートランチ♪

2019-03-05 13:39:03 | お家でごはん♪
こんにちは
rincoです
先日から米粉のケークサレに夢中が止まらない
今日は朝から焼いて、トキ山さんの朝ごはんと、M君のオヤツにもたせました
そして、その余りとプレーンオムレツで、私がよく作るパターンのワンプレートランチに

先日のお料理教室で、米粉のケークサレの簡単さを思い出し、よく焼いています
今日はウインナーを入れたので、満足度がアップでトキ山さんもM君も朝からよく食べてくれました

あ〜、もうすぐトキ山さん、卒園・・・・
喜ばしい事なのですが、色々振り返ると淋しいような・・・・う〜ん、今はとにかく焦ってる、私

落ち着け、私、今からまた幼稚園
昨日の雨は辛かったので、今日は余裕ですではでは行ってきます
花粉、凄いですよね??トキ山さんまで今朝クシャミを何回もしていましたほぼ、花粉症決定だな・・・

良い午後をお過ごしください



いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ


今年のイチゴ狩り@ホテルニューオータニ幕張 ラウンジ♪

2019-03-04 09:53:03 | おすすめディナー♪
こんにちは
rincoです
冷たい雨がふってますね
毎年一度はイチゴ狩りに行くのですが、今年は行けなかったので、ホテルビュッフェのイチゴフェアでイチゴ狩りをしてみました(というか、イチゴを食べ放題しました)
ホテルニューオータニ幕張の「ラウンジ」で、4月までがイチゴフェアなのです
ではではお写真参ります

3種のイチゴが食べ放題この器で一体何皿食べたのかしら??


こんな感じや


ローストビーフもありました♪


盛りに難あり


盛りに難ありパート2
ハムカツバーガー、、トキ山さん食べ過ぎてすぐにお腹いっぱいと言い出しました・・・・・


デザートもイチゴ


手前の小さなパフェはその都度作っていただけます


もうこれ以上は無理・・・・


私作のラテアート
最初はパンダだったのですが、最終的にゴマちゃんまで進化させました

お隣の席の皆さんも「今日はここでイチゴ狩りだ」と話してらっしゃいました
きっと皆さん、そのおつもりなのでしょうねさすがニューオータニのイチゴはとっても美しくて美味しかったです
でも、また今回も負けた気がする・・・・もっともっともっとイチゴのみに徹するべきでした
イチゴ以外も美味しかったので、ついつい普通のビュッフェみたいに色々食べてしまいました、が、今回に限ってはイチゴばかりを食べて、デザートがわりに他を食べれば良かったですそして、予約の関係でディナーしか空いておらずでしたので、これがランチだったらもっとお得感があったのかな?などなど反省点は付きませんが、来年、もしもイチゴ狩りに行けず、またここにお世話になることがあれば、もう負けたりしない

月曜日のchicoさんのお弁当を楽しみになさっている皆様、今日私ですみません
またもう少ししたらchicoさん楽チン弁当が登場しますのでしばしお待ちを・・・

今週は天気が不安定ですね今週に限って毎日出かけなくてはなりませんしかも、自転車&トキ山さん後ろ乗せですので、かなりハードル高めですが、頑張りたいと思います良い1週間になりますように


いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ








やっぱり本物の味、オーボンヴュータンの「プティ・フール・セック」♪

2019-03-03 20:35:57 | お菓子・ケーキ♪
こんにちは
rincoです
数年ぶりにオーボンヴュータンの「プティ・フール・セック」を口にしました

普通のクッキーとは違う奥深い味わいに、やっぱり今回も感動しました

この包みも


この缶の箱も

ずーっと変わらないそうです✨

今回は日本橋高島屋さんの店舗で買いましたが、初めてこちらのお菓子を口にしたのは本店でした
その時、河田シェフが店頭に立ったらして、接客して下さいました😊厳しい方なのかと思っていたので少し緊張しましたが、穏やかな口調の方でした。
たくさんのお弟子さんがいらっしゃいましたが、皆さんとても感じが良くて、河田シェフがお菓子以外の大切な事もご指導されているのだろうと感じました。こんな素晴らしい方に教えを請うことが出来るなんて、本当に羨ましいなと感じた事を思い出していました
何故か分かりませんがこのプチ・フール・セックを食べると本当に元気が湧いてきて、心が満たされます✨
食べた後の心の余韻が半端ないです。作り手の想いと言うのは、確実にそれに宿るのだと思わずにいられない逸品中の逸品でした
本当に幸せ


ではでは、また1週間、頑張りましょう


いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ



グルテンフリー麺でトマトパスタ♪

2019-03-02 00:05:38 | お家でごはん♪
こんにちは
rincoです
最近はラザニア以外のパスタは、グルテンフリー麺を使っています
トマトソースのパスタを作りました

左は具なしの米粉のケークサレです。先日の料理教室用にケークサレの試作をしていたのですが、何だか私がハマってしまって、特に具なしだと本当に全く手間無しなのですぐに作ってしまいます
 最近のM君は毎晩日付が変わった頃に帰ってくるので、私の生活をこのブログで知るそうです(笑)
それで、ブロッコリーのアンチョビ焼きをトキ山さんが大のお気に入りだと(ブログで)知り、またしても2つも特大サイズのブロッコリーを買ってきました・・・
そうそう毎日アンチョビ焼きにするわけにもいかず、今回はスープに♪

そして、最近使っているグルテンフリー麺は、こちらになります↓

どこかで目にした方も多いはず♪これはロングタイプですが、ペンネタイプもあるので、それも常備しています。
普通のパスタとは若干食感が違いますが、柔らかめで麺の艶っていうかコシが少ないので、表示よりも少し早めに茹で上げた方が良いかな?と思ってそうしています
今度はペンネを使ってみたいと思います

ではでは、花粉の季節ですね。もう私、逃れられない予感です・・・・


良い週末をお過ごしください


いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ