えまちゃんと

C43(S205)日記とチャリ少し

3輪

2015-03-26 | お気に入り
車でもバイクでも、3輪というジャンルは昔から存在する。
車においては、そのコーナリング性能の低さから絶滅しておりますが、バイクではその地位を築きつつある。

トリシティというヤマハのバイクがあります。(大島優子CMのもの)
デザインも先鋭的で、敬遠したくなるものではありません。
価格も他の同クラスのモノに比べとりわけ高いわけでない戦略的なものと思われます。

我々の様な歳になり、しばらく間が空いていると2輪車に跨るのは怪我を考えて躊躇する部分があります。
速くて安くて便利なのは百も承知しておりますが、怪我が怖いのは事実です。
2輪で怖いものの一つに、フルブレーキ時の転倒が挙げれれるでしょう。
よくあるパターンでは、右折車との鉢合わせでしょう。
私も転倒こそしてはおりませんが、何度か怖い思いをしたものです。
今ではバイクもABSが装着されているらしいのですが、これが前2輪であるならば怖いものなしかもしれません。
転倒のイメージさえなく右レバーを思い切り握れるのですから。

ヤマハは、更に戦略的なモデルを考えているようです。
バンコクモーターショーでのコンセプトモデルは未来を模索しています。
雨ざらしにしない環境であれば、すぐにでも欲しいスタイルを持ち合わせているように思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする