えまちゃんと

C43(S205)日記とチャリ少し

イタタ

2015-06-12 | Golf R
数か月前、Rでロングを走った時のアップを忘れていました。

日に340キロを走り、燃費は10.95キロ/Lとなかなかの調子であった。
しかし痛いのであります、、腰が。
先日のゴルフでちょいと疲労はしておりましたが、優しくない乗り心地に家族から初めてクレームが入った。

それは後席でも、助手席でも尻が痛いのだそうだ。
うちの家人は、このあたりにとても鈍感で、今までどんなに狭かろうがうるさかろうが文句は言わないのが取り柄である。
それが口を開いた。
まぁいつもなら「横にでもなってれば」なんて一蹴するところですが、自分の腰が痛むので真剣に受けとめています。

当然にコンフォートモードで走っていますが、その突き上げとシートの固さが目につきます。
あの足回りよりも、あのシートの許容量が少ないのではと思うのです。
どうにも5型GTIのシートが恋しいものです。
己がE90の快適な乗り心地に甘え慣れてしまったのか、はたまたRが酷すぎるのか。。

正直、今まで固ければ固い程嬉しかった足回り。
こんな事を気にかけるようになったとは、自身自覚はしていないが歳をとったのか。
自分だけならばレカロでも入れてしまえば良いのですが、他の席でも同様となるといただけません。

更にもう一つ白状すれば、5型GTIよりも遠出が楽しくないのです。
あの何処までも走っていきたいと思える車輌とは違うのです。
無論速いし、素晴らしいサウンドも付いているのに何故なのだ、、
それは「R」という称号の持つ特性なのでしょうか。

もしかして、911ってこんな感じなのだろうかなんてネガな思いを馳せたりしてしています。
いやいや仮に911がそうだとしてもファミリーカーではないのだからそれはそれ。
まぁRも5ドアハッチでありながらファミリーカーではないのだからしょうがないものか。。

その後ロングを走ったかどうか覚えていないのですが、日に100キロ程度の移動は楽しいものです。
現時点、ロングなど年に4~5回程度なのだから、辛くても我慢ができる魅力あるのだ。

タイトル画は、新型パサート2.0TDI 4モーションのスケルトン(いいね)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする