
皆さまの元へも、たくさん届いているのでしょう。
この手のメール。
私は、どうも数年前よりテレサハイジ夫人に気に入られ、250万ドルの資産の55%を慈善団体に寄付してもらい、残りの45%は私が好きに使っていいものらしい。
ハイジ夫人は、フランス出身の62歳。
肺がんの末期状態にあり、イスラエルの市立病院で最後の日を待っているという。
文面の最後に、「あなたの最愛の妹」とあるのですが、わたし年下です。
世の中は広いですから、こういったモノへ返信する方もいらっしゃるのでしょう。
どういった指示が来るのか、聞いてみたいものです。
きっと海外の受取口座を開くにあたり、1万ドル振り込むようになんてくるのでしょうか。
なんにしても、毎日届くメガバンクや、大手ネット通販を装った「アカウント凍結による再認証」なんて手の迷惑メール、最近数が多くてウンザリです。
それらに比べると、ハイジ夫人からの便りはなぜかホッとする。(笑)
タイトル画は、LCIが入るというX3
「何処から見てもX3」は、そろそろ飽きの見られるフォルムだろうか
テール処理は斬新なのか、それとも迷走なのか
この手のメール。
私は、どうも数年前よりテレサハイジ夫人に気に入られ、250万ドルの資産の55%を慈善団体に寄付してもらい、残りの45%は私が好きに使っていいものらしい。
ハイジ夫人は、フランス出身の62歳。
肺がんの末期状態にあり、イスラエルの市立病院で最後の日を待っているという。
文面の最後に、「あなたの最愛の妹」とあるのですが、わたし年下です。
世の中は広いですから、こういったモノへ返信する方もいらっしゃるのでしょう。
どういった指示が来るのか、聞いてみたいものです。
きっと海外の受取口座を開くにあたり、1万ドル振り込むようになんてくるのでしょうか。
なんにしても、毎日届くメガバンクや、大手ネット通販を装った「アカウント凍結による再認証」なんて手の迷惑メール、最近数が多くてウンザリです。
それらに比べると、ハイジ夫人からの便りはなぜかホッとする。(笑)
タイトル画は、LCIが入るというX3
「何処から見てもX3」は、そろそろ飽きの見られるフォルムだろうか
テール処理は斬新なのか、それとも迷走なのか
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます