ウチの塾では、月謝は振り込みではなく
現金を月謝袋に入れて生徒に持たせてもらっています。
生徒から月謝袋を預かると、その日のうちに中身をチェックし保管。
チェック作業は必ず複数人で行うようにしていて
今日は私が領収印を押す係。
金額と中身を確認していたら、懐かしい、というか珍しい2000円札 発見。
そういえば、以前、月謝袋の中が全部2000円札、しかも毎月
という、すごいご家庭があったなあ…。
2000円札って、日常生活の中で全然見ませんけど
どこにいっちゃったんでしょうね。
こんなことなら「記念紙幣」で良かったのにって思ってしまいます。
現金を月謝袋に入れて生徒に持たせてもらっています。
生徒から月謝袋を預かると、その日のうちに中身をチェックし保管。
チェック作業は必ず複数人で行うようにしていて
今日は私が領収印を押す係。

金額と中身を確認していたら、懐かしい、というか珍しい2000円札 発見。
そういえば、以前、月謝袋の中が全部2000円札、しかも毎月

という、すごいご家庭があったなあ…。
2000円札って、日常生活の中で全然見ませんけど
どこにいっちゃったんでしょうね。
こんなことなら「記念紙幣」で良かったのにって思ってしまいます。