今日は部活の大会だったらしいです。
順調に勝ち進み、県大会に出場する生徒もいるみたい。
頑張ってほしい
と思う反面、補講が大変だ~
という思いが頭をよぎります。
まあ、いちばん大変なのは生徒なんですけど。
さて、今日は生徒から
「水が出るところはありますか?足を洗いたいんですが…」ということで
洗面台に連れて行ったところ
「足が…、届かない~
」という悲鳴が。
高さ約1メートルくらいで、
手を洗ったりカップを洗ったりする程度のシンクなんですけど
足が上がらなくて悪戦苦闘。
中学生の身長が低いということもありますが、最大の原因は体のかたさ。
足を上げると上半身が反り返ってバランスが取れないなんて…
中学生のくせに私よりカチカチじゃない?
毎日部活で柔軟やってそうなのにな~
順調に勝ち進み、県大会に出場する生徒もいるみたい。
頑張ってほしい


まあ、いちばん大変なのは生徒なんですけど。
さて、今日は生徒から
「水が出るところはありますか?足を洗いたいんですが…」ということで
洗面台に連れて行ったところ
「足が…、届かない~

高さ約1メートルくらいで、
手を洗ったりカップを洗ったりする程度のシンクなんですけど
足が上がらなくて悪戦苦闘。
中学生の身長が低いということもありますが、最大の原因は体のかたさ。

足を上げると上半身が反り返ってバランスが取れないなんて…

中学生のくせに私よりカチカチじゃない?
毎日部活で柔軟やってそうなのにな~
