「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

氏名欄

2009年06月02日 | 今日のお仕事 
英語の授業で毎回行っている小テストですが
たった10問なのにうっかりミスをする生徒がかなり多い。

そこで、毎回テストプリントを集める際に
「漢字のミスはないですか?
 英文は大文字から始まっていますか?
 英文の最後にピリオドやクエスチョンマークはついていますか?
 並べ替えの問題では、全ての単語を正しく使っていますか?
 それから、ちゃんと名前を書きましたね?」
と、いちいち言って確認しています。

でも実際のところ、それでもミスは無くなりません。
見直しが必要な生徒ほど見直ししないんだから手の施しようがない。

今日は氏名欄に「山田太郎(仮名)」と書くべきところを
「山田太た」 と書いた生徒がいました。 いったい誰だ?

テスト時間はたっぷり取っているんだから、落ち着いて~!
そして、見直しをして!