こちらではここ数日、初夏らしい日が続いています。
今日の授業中、生徒から
「この教室、虫がいっぱいいてヤダー
」と抗議された。
確かにちっちゃい羽虫が気になるくらいの数飛んでいる。
しかし、そもそも虫が教室に入ってきたのは
休憩時間中に「開けないでください」と
張り紙がしてある窓を開けた君たちのせいだ!
と言ってやったら
「隣に庭があるからです!
」と言い返された。
なんだその理由は?
塾の隣の家の庭にいた虫が、窓を開けると入ってくる
→庭がなければ虫は存在せず、
したがって、窓を開けても虫が入ってくることはない
という論法らしい。
虫は明るいところに寄ってくるんだから
庭の有る無しなんて関係ないよ。
何でも他のせいにしないで、予防策は自分でちゃんとして欲しいなあ。

今日の授業中、生徒から
「この教室、虫がいっぱいいてヤダー

確かにちっちゃい羽虫が気になるくらいの数飛んでいる。
しかし、そもそも虫が教室に入ってきたのは
休憩時間中に「開けないでください」と
張り紙がしてある窓を開けた君たちのせいだ!

と言ってやったら
「隣に庭があるからです!

なんだその理由は?

塾の隣の家の庭にいた虫が、窓を開けると入ってくる
→庭がなければ虫は存在せず、
したがって、窓を開けても虫が入ってくることはない
という論法らしい。

虫は明るいところに寄ってくるんだから
庭の有る無しなんて関係ないよ。

何でも他のせいにしないで、予防策は自分でちゃんとして欲しいなあ。
