明日、市内の私立入試が行われ、約2ヶ月にわたる今期の入試日程がスタートします。
来週は高専の推薦入試、再来週は県立推薦入試の倍率発表、と
スケジュールが詰まっていて、事務室内はピリピリとした空気が漂いつつあります。
一方で、生徒の方は相変わらずマイペ~ス。
心配な生徒を集めて数学の計算練習につきあったのですが、ヒドイのなんのって…。
塾の授業時間だけで合格しようなんて、それはムリです!
って何度も言っているんだけどなあ。
「自分だけは大丈夫」という根拠のない自信を持っているようでコワイです。
ひとりひとりが合格に相応しい努力をしてほしい
そして、全員が志望校に合格してほしい
それだけのことなんですが、なかなか実現は簡単ではありません。
今年度はどんな結果になるのやら…