「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

やっとゲット

2012年04月20日 | 今日のお仕事 
頼んでいた中学校の教科書が今日届きました。

各学校で配布が完了した後、余った分が一般に販売されるということで
新学期開始前には手に入らないのが不便なところ。
教材会社さんにお願いして内容をちょっと見せていただいたりして
プリントを作っていたのですが、これでやっと本腰を入れて取りかかれます。

手に取ってみると、どの教科書も以前より若干厚め。
小学校の教科書ほどサイズや作りに変化は見えないけど
太字部分(重要語句扱い)は増えたんじゃないかなあ。
理科や社会科では聞き覚えがないような言葉も登場していて
授業する前に予習が欠かせなそうです。

英語は、英単語の数がかなり増えました。
3年間で約300語増えるとは聞いていたけど知らない単語が結構ありそう。
生徒と一緒に覚えるかな。